路地裏のギボウシ

イワギボウシ、ヤマシャクヤク、ヤマユリ、斑入り山野草栽培してます。育種にて良い個体が出来てます♪

イワギボウシ 羅紗 I-106 オリジナル選抜品 白羅紗と言う新しいジャンル、来年は咲き分けスポットになるかな?

2020-11-13 18:28:47 | ギボウシ

 

 

 

 

 

 

 

イワギボウシ 羅紗 I-106 オリジナル選抜品 白羅紗と言う新しいジャンル、来年は咲き分けスポットになるかな?

 

やっと初花

株に力が付くと、咲き分け、スポット(散り斑花)になりそうな雰囲気♪まだなってないよ

すでに底白花の美しさは出てるね♪

濃色赤花径は石化してるしね♪

芽出しは、銀白に鈍く輝き、幻想的な美しさ♪

その様子から、「白羅紗」と言うジャンルにしました

葉の表裏にびっしりと粉が吹く

紺地の強さと相まって、、、まさに絶品羅紗です!

「白羅紗」のジャンルも世界初なんで、認知されるのにも時間がかかるね

花径の立ち上がり方から見ると、まだ巨大になりそうな雰囲気♪

大きく見えないけど、6号鉢

映えるね(笑)

 

#山野草 #羅紗 #白羅紗 #斑入り #ヤマシャクヤク #イワギボウシ #ネジバナ #テンナンショウ

#ユキモチソウ #石化 #ひたち野うしく #阿見町 #交配 #育種

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿