路地裏のギボウシ

イワギボウシ、ヤマシャクヤク、ヤマユリ、斑入り山野草栽培してます。育種にて良い個体が出来てます♪

イワギボウシ 羅紗 「後ノ上の羅達磨」 四弁花 五弁花 六弁花 八弁花 燕尾芸 交配 育種 オリジナル

2019-09-13 06:41:20 | ギボウシ

 

 

燕尾芸

葉先が割れてるね♪

 

 

 

 

八弁花

 

 

四弁花

 

 

五弁花

 

 

全体的に覆輪花のようにも見えるね♪

 

 

 

イワギボウシ 羅紗 「後ノ上の羅達磨」 四弁花 五弁花 六弁花 八弁花 燕尾芸 交配 育種 オリジナル

今年、株に力がついて本芸が出たようです。

 

「後ノ上の羅達磨」

 

私が作出した羅紗では、最高傑作

超~神羅紗、葉柄まで羅紗、根まで羅紗、四弁花、五弁花、六弁花、八弁花咲き分け、燕尾芸

葉の羅紗地が強いだけでなく、葉柄、根までもが超~神羅紗です♪

今年、燕尾芸も出ちゃいました♪ コレの継続性は不明だけど(汗)

四弁花、五弁花、六弁花、八弁花咲き分けであることも確認!!!

 今まで開花したが、咲き分けではなかった

力が付かないと咲き分けは出ないようです。

育種は止められないね♪

#ギボウシ #交配 #育種 #羅紗

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
岩ギボウシのラシャ (春の実)
2019-09-13 15:58:18
こんにちは♪。
流石に一歩も二歩も進んでいますね(^^♪
花も葉も固定していそうです(^^♪。
返信する
羅紗♪ (路地裏のギボウシ)
2019-09-13 18:04:19
春の実さん こんばんは

燕尾芸の継続は???ですね

継続して欲しいですが

返信する
路地裏さん (やまんなか)
2019-09-14 22:01:39
こんばんは
羅紗もすごく進んでいますね、進化の仕方がどこまで進むのかとても楽しみですね。
路地裏さんといい、春の実さんといいとてもすごい達人ですね。
返信する
沢山蒔く♪ (路地裏のギボウシ)
2019-09-15 07:12:06
やまんなかさん おはようございます

長いこと、タネ蒔きすればできますよ(笑)
種まきの量に比例するでしょう♪
返信する

コメントを投稿