気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

アオアシシギ、ハマシギ…

2016年05月19日 | シギの仲間
前回に続き東京湾岸の公園で撮影した野鳥たちです。


野鳥撮影を始めて間もない去年の9月に遭遇して以来、2度目のアオアシシギでした。
クチバシが上に反りかえっているのも特徴のひとつとのこと。


腹部の白さが目だってきれいでした。


光線の加減で、最初は白いシギがいるのかと思ったほどでした。


ハマシギたちは熱心に採食中。

似た羽色のシギが多いですが、ハマシギは腹部の下の黒い班で見分けられました。


遠目には石のように見えたものは…なんでしょう?貝殻でしょうか?


コロッと丸い体型がかわいらしいハマシギでした。


友情出演・コチドリ


さかんに干潟を走り回っていました。

アオアシシギ(青足鴫) ハマシギ(浜鴫) コチドリ(小千鳥)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京湾のシギたち | トップ | チュウシャクシギ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (ホロホロ)
2016-05-19 21:13:25
アオアシシギもハマシギも一生懸命、
餌取りしていますね。
石? か貝殻か。考えたこともありませんでした。
牡蠣殻ですかね・・・
可愛いコチドリも友情出演してくれましたね。
昨年のミサゴは海での獲物の魚を下の池で食べていました。
返信する
ホロホロさん (ロメオ)
2016-05-20 11:52:31
こんにちは。コメントありがとうございます。
なんだか見覚えのある形だと思ったら、そうそう、牡蠣の殻ですね!
そういえば、飼い鳥は牡蠣殻を砕いたボレー粉を食べさせています。
この下の池は、野鳥の食べ物が豊富にありそうですね。

海から運んできた魚をミサゴが食べているとは、鳥たちにとって安心できる場所なんですね(^^)
返信する

コメントを投稿

シギの仲間」カテゴリの最新記事