山間部で繁殖を終えたセンダイムシクイたち
秋の渡りにそなえて、平地の公園に移動してきました。
わずか12㎝ほどの黄緑色の小さな小さな鳥
葉の生い茂った木々の中を移動して虫を捕食します。
秋の渡りにそなえて、平地の公園に移動してきました。
わずか12㎝ほどの黄緑色の小さな小さな鳥
葉の生い茂った木々の中を移動して虫を捕食します。
撮影地の公園では十羽前後のセンダイムシクイが飛び交っていました。
枝から枝へ飛び回ったり ホバリングしたり
遠目には虫のようにも見える小さなセンダイムシクイです。
センダイムシクイ(仙台虫喰)Eastern crowned-warbler 全長約12㎝
スズメ目ムシクイ科ムシクイ属
◆秋田森づくりサポート 野鳥シリーズ センダイムシクイ
http://www.forest-akita.jp/data/bird/83-sendai/sendai.html
今日も関西では湿度が高く 厳しい残暑となっています。
いつもブログを閲覧して下さってありがとうございます。
動きの速い小鳥を撮れるとうれしくなります。
エナガ、ムシクイ、キクイタダキ等々
集中して撮影するのは、疲れます~
そろそろツツドリ幼鳥の季節ですよね。
私もぜひどこかで会いたいです。
遠くを飛んでいる小さなセンダイムシクイ、
一羽だけ、どーんと近くに来てくれました(笑)
ほんとは12㎝ほどの小ささですが。
あの素早い動きの早いムシクイを、キレイに良く撮れていますね!
\( ˆoˆ )/
今季はまだムシクイに会えていません
ツツドリにも (><)
こんにちは!
センダイムシクイ。
どーん!
いいですね、面白いコメントでした😋😋
ムシクイは名前のとおり、虫や蜘蛛などを好んで捕食しています。
春秋の渡りの際には、街中の公園にも滞在しますが、
あまりに小さく保護色で緑にまぎれて、存在に気づかれないようです。
こんな小さな体で海を渡る長い旅をするなんて、思わず敬意を抱いてしまいます。
八海さんの仰るとおりですね、懸命に生きている小さな命、私も見習いたいです。
撮る事も難しい写真をこうして見せて頂いてます。
小さな体で虫を取り生きているのですね。
一生懸命に生きて健気です、見習わなくては行けませんね。ありがとうございました。