紅葉した植え込みの中を イソヒヨドリ♂がちょこちょこ歩き回っています。
真っ赤なドウダンツツジ 遠目には花が咲いているかのように見えました。
植え込みの奥にひっこんだり 手前の縁石に出てきたり・・・
赤っぽいレンガ色のお腹で 赤い葉っぱにまぎれてかくれんぼ?
真っ赤なドウダンツツジ 遠目には花が咲いているかのように見えました。
植え込みの奥にひっこんだり 手前の縁石に出てきたり・・・
赤っぽいレンガ色のお腹で 赤い葉っぱにまぎれてかくれんぼ?
イソヒヨドリ(磯鵯) Blue Rock Thrush 全長約24㎝
スズメ目ヒタキ科イソヒヨドリ属
◆サントリー愛鳥活動 イソヒヨドリ
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/4524.html
実はここ、スーパーの駐車場の隅っこです。
出がけに家の近所でも綺麗なイソヒヨドリ♂を見かけました。
撮影したかったのですが 顔見知りの方もよく通る道なので
後ろ髪をひかれる思いで諦めて通り過ぎました。
買い物に立ち寄った隣町のスーパーで写真のイソヒヨドリ♂に会いました。
十数㎞離れた場所なので別の個体ですが、こちらも美しいオスでした。
今日も最後まで見ていただきありがとうございました。
イソヒヨドリ、きれいですね。
赤いドウダンツツジと青い羽根のイソヒヨドリ。
こんなに身近に見られるんですね。
わたしは、オスは一度だけ見たように思うのですが
その時は名前も知らず、
美しい青い鳥に驚いたのでした。
メスはたまに見るのですが、早くオスの美しいイソヒヨドリを見たいと思います。
海はそれほど近くないのですが、イソヒヨドリは家の近所でもほぼ一年中見られます。
のえははさんの所でも♀が見られるのですね。
ワンちゃんたちといっしょにご覧になれたのでしょうか。
春になるとオスはとても美しい声で高らかにさえずります。
ドウダンツツジ、私の地域では生け垣に多用されています。
花が咲いたところは印象にないのですが、冬の赤い葉が鮮やかできれいです。
ドウダンツツジの紅葉だけでも絵になるのに、
そこにイソヒヨドリとは、最高の場面に姿を見せてくれましたね。
それもスーパーの片隅の植え込みとは驚きました。
ある人が言っていました。近所でも野鳥が見られるのだけれど、
望遠付きのカメラを持って歩いていると、盗撮目的と間違えられそうで
とてもじゃないが撮影はできない・・・と。
その気持ちよくわかりますね。(^。^)
何と言っても山に囲まれた県ですゆえ・・・
ルリビタキと共に幸福を呼ぶ青い鳥と言われているとか・・・??
両方とも未だ見て居ません。
幸福はなかなか来そうにありません。
ドウダンツツジの紅葉は、目が覚めるほど赤くてきれいですね。
そこからひょっこり青いイソヒヨドリが出てきて、うれしいビックリでした。
ここはスーパーの駐車場の一番奥側で、メジロやモズも見たことがあります。
我が家も住宅地の真ん中にあるので、周囲の家の壁は窓がたくさん!
やはり望遠レンズ付きのカメラは怪しすぎますよね(笑)
イソヒヨドリ、日本でも内陸の街へと分布を広げているそうです。
海のない埼玉県では確認されているとか。
それでも、さらに内陸の県までは飛来していないのですね。
私も今季はまだルリビタキは見ていません。
ran1005さんの地域の湖では、幸せの白い鳥がたくさんご覧になれましたね(^^)
都会派のイソヒヨドリですね。
海無し県の埼玉でも時々見かけるようになりましたが、最近はビルの一画で繁殖することもあるようですね。
でも、こんなに近くで見れることはまずないので、羨ましい限りです。
それにしても綺麗な個体ですね。
バックの赤い葉っぱがお似合いです。
本人は、茂みに隠れてるつもりなのかな??
繁殖期をむかえて、イソヒヨドリも鮮やかに美しくなっていました。
こちらではよく立体駐車場で営巣しています。
駐車場の奥なので、お弁当やお惣菜を食べてパックを捨てていく困った人がいて…
イソヒヨドリやハクセキレイは、そこから残飯を見つけることをおぼえたようです(;^_^A
赤い葉っぱの植え込みから出たり入ったりして様子をうかがっていました。
今日の私のブログに偶然書きました。
鳴き声がとても好きです。
フォローさせていただきました。
これからもブログ楽しみにしています(*^^*)
コメントと読者登録をありがとうございます。
イソヒヨドリは歌の名手でもありますよね。
今ごろからオスはいっそう綺麗になってくるようですね。
こちらこそよろしくお願いします。