気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

コアオアシシギ、オグロシギ、ソリハシシギ、トウネン

2022年09月03日 | シギの仲間 2021~

水位の下がったため池は、しばし渡りのシギたちのオアシスでした。
種類の違うシギでも、争うことなく近くで採食していました。

コアオアシシギ(小青足鴫) Marsh Sandpiper 全長約24cm
オグロシギ(尾黒鴫) Black-tailed Godwit 全長約38cm 




コアオアシシギ3羽のうち、一羽が積極的に歩き回っていました。
好奇心旺盛なのか、体の大きいオグロシギに臆せず近寄っていきます。






オグロシギ 5羽いっしょに写せるチャンス!
手前には、2羽のソリハシシギの姿も。



オグロシギ(尾黒鴫) Black-tailed Godwit 全長約38cm 
チドリ目シギ科オグロシギ属
 
ソリハシシギ(反嘴鴫) Terek Sandpiper 全長 約23㎝
チドリ目シギ科ソリハシシギ属







大胆なコアオアシシギ、今度はトウネンに仲間入りです。
何か美味しいものは見つかるでしょうか?



コアオアシシギ(小青足鴫) Marsh Sandpiper 全長約24cm
チドリ目シギ科クサシギ属

トウネン(当年)Red-necked Stint 全長約15㎝
チドリ目シギ科オバシギ属



大型で非常に強い台風11号、沖縄県の南の海上を迷走し ゆっくりと北へ進んでいるとのこと。
台風の影響で西日本だけでなく、東日本も大気が不安定になっているそうですね。
梅雨時のように蒸し暑く、突然の激しい雨が降り出したりしています。
私の地域でも、ちょうど稲穂が実った時期で、今後の台風の進路がとても気がかりです。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トウネンの群 ため池で採食 | トップ | センダイムシクイ ど~ん! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここあさん (ロメオ)
2022-09-03 17:46:49
こんばんは。いつもコメントをいただきありがとうございます。
シギやチドリの仲間、鳥類の中でも特に長い渡りをしますよね。
種類は違っても、助け合って支えあいながら旅を続けるのかもしれませんね。
スズメのように小さなトウネン、観られると気持ちが和みますね。

今日探鳥のついでに、田んぼを見渡すと、一面倒れている稲もありました。
先日の豪雨にやられたようです。
大型台風に襲われると地域全体が被害にあう可能性が高いです。
何とか日本列島を逸れて、消滅して欲しいものです。
返信する
イケリンさん (ロメオ)
2022-09-03 17:43:27
こんばんは。いつもコメントをいただきありがとうございます。
体は小さくても、度胸は人一倍、というタイプ、鳥の中にもいるようですね。
シギチはどれも似通っていて、親戚のように見えますね。
違う種類でも干潟や海岸でもいっしょに過ごしていますね。
小さなシギから見ると、大きなシギは、親戚のおじさんやおばさんのような感覚なのでしょうか。(*'ω'*)
天敵が来た時も、いっせいに飛び回って目くらましで対抗していました。
返信する
NOBUさん (ロメオ)
2022-09-03 17:40:26
こんばんは。いつもコメントをいただきありがとうございます。
いろんな種類のシギを見比べると、
体型や大きさの違いを実感出来て楽しいですね。
この池、鴫が旅立ってからは、カルガモとサギばかりになりました。
留鳥が集まるということは、やはり食べ物が豊富なのでしょうか。
大きな鳥たちにおびえていては、小さなシギは、取り分が少なくなってしまいますよね。
みんな無事に、越冬地まで渡って行けるよう祈るばかりです。
返信する
Unknown (ここあ)
2022-09-03 17:20:02
ロメオさん、こんばんは。
渡りのシギたちは、異なる種類でも平和的に仲良く採餌したり、行動しているのは、見ていてもほほえましく、ホッとしますね。
これから長い長い旅をしなくてはならないので、十分食べてほしいですね。
私も今日、久しぶりにトウネンなどのシギチに会って来ました。そこでも異種同士、けんかすることもなく仲良く行動していましたよ。

台風の被害が多くて心配ですよね。前線の事もあるので、今後どうなるのか予想がつきません。
また大雨・洪水が起こりはしないかと不安があります。
ロメオさんの所をはじめ、全国各地の被害がないように祈ります。
返信する
コアオアシシギ (イケリン)
2022-09-03 13:44:46
ロメオさん
コアオアシシギは小さな体ながら、体の大きなオグロシギに
臆することがないと見えて、意に介せずといった様子のようです。
体の大小はあっても、同じシギの仲間という意識も多少あるのかもしれません。
親戚のおじさん、おばさんに会っているという感覚なのかもしれませんね。(笑)
返信する
こんにちは~ (NOBU)
2022-09-03 12:11:30
社交的なコアオアシシギですねぇ。
いろいろなシギと一緒に採餌する姿、たくましさを感じます。
遠慮していたんでは、十分なエサを捕れないでしょうからねぇ。
やっぱり、長い旅は体力勝負ですから。
どのシギたちもたくさん食べて、体力をつけてほしいものです。
撮影側からしても、いろんなシギを撮ることができて、超楽しい時間ですね。
返信する

コメントを投稿

シギの仲間 2021~」カテゴリの最新記事