鶏胸肉の塩麹染みこませ
肉を切ってフォークでずぶずぶ刺して、塩麹をまぶして冷凍庫入り。
あと、お正月の残りの芹、人参とネギの刻み、同じくエノキダケの刻み。
等々の余り物が少しずつ眠っていたので、オリーブオイルで炒めた。
ちなみに胸肉は普通にしておくと、何かぱさぱさ感がすごくて、おしくない。
塩麹や酒粕をつかうとうまい肉に変身してくれる。
安くて脂質が少なくて、タンパク質豊富の栄養的にはすばらしい肉。
味がそろえば、言うことなし。
レンコン・・これも野菜室で長々と。食べないとダメになるので、厚切りきんぴら。
厚切りなのは、単に手抜きである。ただ、厚切りだと歯ごたえがいい。
ブロッコリは私の1年中の常備野菜。
安いときに冷凍もしておくけど、それは炒め物やシチューにしか使えない。
歯ごたえがイマイチ。
ほうれん草の黒ごまあえ。
これは「チジミほうれん草」
チジミのモノは、甘みがすごい。
大好きだ。
これ、安いときに買って外のストッカーにいれていたけど、さすがにもう限界。
甘み濃し。
めちゃおいしかった。
ゴマは黒が白より栄養というか、いいみたい。
あの黒はアントシアニン?
見栄えは白だけど、私はいつも黒である。
里芋とヤーコンが1本あったし、あれも食べないと。
里芋は、自家製干し椎茸と合わせよう。
椎茸は安いと買ってきて天気のいい日に、干す。
ビタミンDが増える。
ちなみにコロナ発症者の不足栄養素は、このビタミンDらしい。
何となく冬物一掃セールみたい(^_^)
春、来るかな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに、90歳の母と要介護2の義妹は、この冬は今のところ、風邪を引いていません。
医食同源、私のランチプレートのおかげですぞ、多分((^_^))
ここ、4、5年、おかずは持って行っていたが、タッパーでまとめて。
毎日が無理だと1日おきとかだった。
しかし、昨春義妹が長期に入院したのと母の認知症の進み具合が顕著になってきた。
で、今しているようなほぼ毎食、100円均一の安くて軽いランチプレートで運ぶようになった。
相当手をぬくときもあるけど、とりあえず栄養のバランスは考えている。
医食同源、医食同源。
これで免疫強化、がんばろう。