歯石の恐怖 その2

2010年06月14日 21時08分11秒 | 歯石について
こんばんは~

今日も朝5時半に起きてみたけど、

あいにくどしゃぶりのだったのでお散歩は断念しました

二度寝したら、ちょっとヤバかった

そのまま起きてしまえばよかったかなあ?


今日はちょっと遡って金曜日のお話です。

皆さんこの間の、ルークの歯のお話を覚えてらっしゃいますか?

知らない人は歯石の恐怖をクリックしてね

あれから1週間位経つし、歯が抜けなかったから病院へ行こうと思い、

金曜日にルークを連れて行きました

で、前回の先生がちょっと信用できなかった私(ごめんなさい

院長先生を指名して診ていただきました

やっぱりちょっと見解が違うのです

院長先生によると、

グラグラの歯は自然には抜けないと思うし、

抜いた方がいいかは、全身麻酔をかけて診てみないとわからないとの事でした。

歯石を取るがてら、歯をチェックして抜いた方が良かったら抜くとの事なんですが、
ねえさんかなりビビッてます

去勢をする時に一度。

歯石取りで二度。

4度目の麻酔がルークにとってどんな影響を及ぼすのか、とても不安です。

でもこの間の先生のお話だと、放っておくと穴が空いて膿むっていうし、

歯石も大分付いてしまったので、やるしかないのかなあとも思います。

先生は歯石が付きやすい子は大体が遺伝で、

母親が歯石が付きやすい子は、子供も付きやすいとおっしゃいました。

歯を毎日磨いても付く子はつくし、仕方がないんだと言うのです。

慰めてくれているのかもしれませんが、

でもそれって、これからどんなに歯磨きとか頑張っても、

これからも同じように歯石が付くって事ですよね?

そうすると、あと2年でシニア入りするルークにとって、

歯石を取り続けることがどれだけ負担になるのか…。

出来るなら今年で最後にして、もう二度と麻酔はかけたくないのです。

でも今後、歯石や歯が抜ける恐怖と戦わないといけないんだなあ。

今出来ることは、毎日の歯磨きと、おやつの回数を減らす事だけ。

飼い主としてはとっても悔しいし、歯がゆいです。

そこでちょっと皆さんにお聞きしたいのです。


愛犬の歯の健康の為にしている事。

歯にいいグッズやおやつ。

硬い物をどれだけ定期的にあげているか。

今まで何度歯石を取ったか、その後の対策は。

歯が抜けた時どんな感じだったか。


等、本当になんでもいいので、体験談や情報をお聞かせ頂けないでしょうか?

すみません

ルークの為になんでもいいから情報が欲しいんです…。

この場をかりて、お願い致します



ルークちゃん、本当にごめんね。




「ボクの歯~~~~」



犬に歯は必要ないっていっても、

やっぱりかじったり、噛んだり、色々とあった方がいいものね




「みなさんヨロシクお願いします」



情報、お待ちしております。

宜しくお願い致します










にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ歯の恐怖に震えるルークにな応援クリックをお願いネ








コメント (23)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二度目は… | トップ | ありがとう »
最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (prk)
2010-06-14 22:20:20

うーん。歯石かぁ・・
うちは一度も麻酔したことないんよ。
歯石も今のところ大丈夫・・

なのでお役にたてないかなぁ
ただ食事はカリカリフードでおやつも与えていないよ。

なんか麻酔をかけないで歯石を取ってくれるというところがこちら大阪にはあるみたいで(チラッと聞いた程度だから詳しくは知らないけど(^^ゞ))
ルークねえさんの地域で一度探してみたらどう?
麻酔はやっぱ抵抗あるもんねぇ・・ウンウン

返信する
Unknown (マリンカ)
2010-06-14 23:14:09
マリンは歯垢がつきにくいですが
楓はつきやすいです。
同じように歯磨きしていても楓は黄色いです。

歯ブラシで毎日歯磨きするのが一番効果的だと思いますが、なかなか難しいですよね。

私も悩んでます。

ポチ。
返信する
Unknown ()
2010-06-14 23:57:23
こんにちは、はじめまして
うちのポメラニアンのパルは
今12歳
歯石の着きやすい子で、何回か全身麻酔で
取ってます。
でも、さすがにこの年では体に負担がかかると言うことで
何年か前から歯石取りはやってません。
そうですね、全部で3回取ってます。
その度にぐらぐらの歯を抜いてます。
抜かないと、人間でもそうですが、とても食べつらいそうです。
で、今の状態ですが、
奥歯が2~3本ある程度ですが、食べることには困ってません
ただ、大きいものは無理なので、ご飯は極小に砕いてますけど・・・。
でも、おっしゃってる通り、先月上唇の上の辺りから穴が開いて膿が出てきてしまいました
医者に行って抗生物質をもらって飲み続けてます。膿は3日くらいで引いて、それ以来は出てません。
ただ、影響は膿だけではなく
実は下あごの骨が解けてしまっていたんです。
いつからか、ずーっと下ばっかり向いるので
変だなと思い、医者に行ったら、下あごが真ん中から解けていてぐらぐらだったことに気づいたんです
よだれは酷いし、臭いもあるし本当にかわいそうです

歯があるうちは、医者で歯石を押さえるジャ-キーを与えてましたが、
効果があったのかなかったのか

後悔してることは、歯石を取った後
安心して、歯の手入れをしなかったり
ジャーキーを変えてしまったりした事。
クールちゃんは歯石がつき易そうな子なので気をつけてあげてくださいね

よかったらパル君少ないですが私のブログに載ってます
覗いてみて下さい
長文で失礼しました
返信する
Unknown ()
2010-06-15 00:05:22
私のブログの
「パルの歯槽膿漏」で膿が出てきてしまったところ
写真に載ってます。
よく解らないかもしれませんが
参考に・・・
返信する
おはよ~ (yasumin)
2010-06-15 08:52:26
獣医さんでも見解が違うと
どうなんだろ~って心配になりますね
前回の歯石の話の記事を見てから
アサリの歯も毎日チェックしてます

指にはめるタイプの
歯磨きを使ってます。(指サックみたいなの)
何か歯磨き好きだわ(笑)

うちの子はジャーキーとかより
激固い、アキレスとかがお好みなんで
歯磨き出来るような物にしてるけど~

麻酔も出来れば避けたいしね…
歯石怖い
返信する
Unknown (ホリヌキマント)
2010-06-15 13:27:09
大の病院先生は歯石取りはしないのです
取っても歯石は付くので歯ブラシを習慣にして下さいと言われました。
大も歯石が付きやすい方なので心配です・・

飲み水に歯石予防の液を入れると
歯石が付き難い液剤がペットショップで売っていると
聞いたのですが少し値段が高いそうです!
後は硬いものを食べさすとか・・
返信する
Unknown (ミュー)
2010-06-15 14:42:07
我が家はねえさん、ご存知の通り
らきお君は2度ほど麻酔して歯石取りしています。
でも本当に歯垢が付きやすくて磨いても磨いても汚くなりますね~(涙
付き方はドライフードであろうが手作りだろうがあまり変わらないです。。

らきお君はだらだら食いもしてないんだけどね~
きっと院長先生が仰るとおり遺伝なのかも知れませんね~
今は歯磨きした後に歯磨き用指ザックで口の中に指を突っ込んで擦っています☆
返信する
Unknown (ぽー)
2010-06-15 14:54:37
空海は、去勢手術をした時に全身麻酔をかけました。
海斗は、その時に犬歯に横の乳歯を抜き歯石取りのして頂きました
空斗も乳歯が残っていたんですが
空斗の場合は、気管の一分が麻痺しているの長時間に全身麻酔は
出来ないので抜歯は、せずに歯石取りだけして頂きました。
その後は、一ヶ月に一回自分で歯石チェックして
着いていたら、歯石取りをしています。
残念ながら、歯の内側は出来ないんですけど・・・
歯磨きは、週に3~3回子供用歯ブラシで
おもちゃも赤ちゃんの歯固め見たいな物が好きなので助かってますね
歯磨きガムは、2ヶ月1回程度です。
晩御飯後は、歯磨き系のおやつをあげています。
長くなってしまいましたが、こんな所です
無事に早く終わってくれるのを祈っています
がんばれルークくんにポチっと
返信する
Unknown (大泉まち)
2010-06-15 16:00:58
歯石って 遺伝とかもあるんですか~
知りませんでした

うちは たまに 歯ブラシで歯磨きしてるくらいです・・汗

先日は お祝いコメントありがとうございました
イラスト応募受け付けました
これからもよろしくお願いします
返信する
そうなんだぁ (小夏ママ)
2010-06-15 21:05:47
はじめまして。
毎日ブログ見てますがコメは初めてです。ウチの小夏はつい3日前に2歳になりましたがでは「歯大丈夫ですね。」としか言われたことがありません。時々チェックしますが真っ白だし…
きっと歯が丈夫な両親だったのでしょう。
歯磨きも本格的なのはしたことないです。やってるのは歯磨きガムを週2回くらいあげてますかねぇ。あと、固いもの好きみたいで、歯にいいおもちゃとか馬?牛?のヒヅメとかガジガジしてます。アキレスとかも。
ルークくん、麻酔は心配ですよね。みなさんのコメで何とか予防できればいいですね。
返信する

コメントを投稿

歯石について」カテゴリの最新記事