酒とサッカーと・・・

旨い酒とサッカーがあれば人生の大半は・・・

犯人はチャンネルauto

2011年12月14日 | モバイル&PC&AV

SSID名を変更、チャンネルAutoから9に固定へ。これであっさり接続できたL-09CとiPad2です。

一応、振り返っておきますと、
 ・家では問題なく快適に3G接続(チャンネルautoの状態)
 ・外へでても、LTEエリア内ならOK
 ・ただし、外で3G接続できる確率は半々(アンテナはバリ3でも)
 ・症状はiPad2からみて、SSIDが表示されない
という現象です。

で、SSID名を変更しチャンネルautoから固定へ変更して臨んだ実験。
L-09Cが繋がった!外で。

あっさりと接続できたわけなんですが、同時に2つの変更を行ったので効いたのはどちらか判りません。
ということで、単独変更して実験をしてみました。

 ・SSIDをユニークにしたままチャンネルをautoへ戻す。

この瞬間に接続できなくなりました。
SSID自体がiPadから見えなくなり手入力しても接続不可です。(ネットワークが見つかりませんの表示)

最初はSSID名の変更に原因があると思っていたのですが、意外にも「チャンネル固定」の方という結果に。


いったん接続を失ったiPadからはL-09CのSSIDを認識できなくりチャネル設定を変更することができませんでした。で、実験はここでいったん終了です。

この結果から見ると、SSIDのユニーク名変更ではなく、チャンネルのautoか固定の違いだけで、接続できたりできなかったりの条件相違になるわけです。

まだ??なところが残りますが、結論としてL-09Cのチャンネルautoの設定が問題だということになりました。

残る疑問点
 ・電波干渉(チャンネル重複)するような混雑地域ではない
 ・固定/autoともに自宅では両方問題なし
 ・autoとはなんぞや
ということでしょうか。

たくさんのWi-Fiスポットが混在する中でのチャンネル固定ならば「電波干渉の回避」が当然なのですが、自分がはまった環境では干渉するような環境では無いのに、固定/autoの違いだけで認識したりしなかったり。
これは干渉以前に、autoがどのようなチャンネル変遷をとっているのか確認する必要があります。

先の記事のように、Wi-Fi電波の状況を確認するツールがiOS5では制限されてしまっています。何チャンネルを使っているのか調べる為、Windows XPで動作するツールをインストしてみましょう。
だが、うちのパソコンはデスクトップなので、これを持ち出すことができないのが現在です。

ガラケーを捨てAndoroidに変更し確かめてみたくなりました。

まとめますと、
 ・L-09CのWi-Fiは、チャンネルautoでどのような偏移をするのか
という疑問が残ったわけです。

autoと言いながら実は全然変化していない可能性もあり、これはDSへ持ち込んだほうが早いかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

L-09Cが繋がった!外で。

2011年12月14日 | モバイル&PC&AV

昨日書いた記事「Wi-Fiの泥沼へ」の続き。

外で3G来てるのに繋がらないんだよねー、なんとなく不自然に思いつつも、ケータイのバリ3とルーターのバリ3は違うんだろうかなんて自分を納得させてきました。

が、街中でも3G接続できない事が多々あり、こりゃなんかおかしいということで、ようやく本腰を入れて解決策を模索していました。

そして打った第一弾の対策、なんと、これであっさり接続できました。
・SSID名をユニークに
・チャンネルAutoを固定へ


正直、まだどちらが効いたのか分かりません。次回はこの2つを分けて検証しどこに原因があるのかを確定させたいと思います。
一応の対策は効いたのですが、原因とその根本解決はまだですから、ここらあたりまできっちり詰めていきたいと思います。

電源を入れたら一瞬で繋がった。もちろんDHCPも応答してネット接続OK。

あれだけ苦労したのに、ほんと、一瞬で認識しました。

現在の予想ですが、SSID名に原因があるのではないかと考えています。
というのも、先日、高速道路のSAでも発生したし、混線とか有りえない田んぼの一本道でも同じ現象がみられたことから電波干渉とは考えにくいです。
会社の周りも他のWi-Fiスポットからの電波はありません。

会社の庭、TUTAYA、高速SA、田んぼ道、某ドコモショップ前、3G繋がらない現象はいろんな場所で発生していました。
一方、自宅では自前のAtermのほか、FONとか0001softbank、ご近所さんの?SSIDなんかも認識されるのですが干渉を含め、いままで一切の問題はありません。

このL-09CはデフォルトでL-09C_xxxxxxxというSSIDが振られています。これを違う名前に代えたことが効果を発揮したのでしょうか。
一部ルーターではSSIDの変更ができないタイプもありますから、もしこんなところにバグがあったとすれば面倒なことになりますよね。

ちなみに会社のWi-Fiルーター、なんにも制限がかかってませんでした(笑)
ちょいちょいとipを手動設定したら、あらま、インターネットが使い放題になりました。もうこれでルーター持ってこなくてもいいか(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする