Alba Suaveolens 2015-05-22 | アルバ(A) Alba Suaveolens,Bred by Unknown (before 1750). アルバの白バラは、雨がよく似合うと思います。 そうしたら、タイミングよく雨が~^^ 思わず、ほう~とため息が漏れてしまいそうなくらい、美しい~ 百合が原公園では地植えになっていて大きく育っています。 私の株は鉢植えですが、バラの前に椅子を持ってきて 何時間でも座っていたいくらいでした。 一季咲だけれど、この瞬間が忘れられません。 また来年、素晴らしい花に会えますように!! #ガーデニング « 実生バラのお姉さんたち | トップ | ブラッシュ・ブールソール »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (こもれび) 2015-05-23 16:33:28 ロサさん、このAlba Suaveolensは、マキシマとはまた違うのですね。鉢の中でステキにたくさん咲きましたね。お花の大きさも、樹形もステキそうです。折角ならセミプレナよりこれを植えたくなりました。ロサさんは、百合が原で違いを確かめておられるから良さがよく解っておられますよね。貴重な実生苗がすくすく育っていますね。沢山、新潟に持ってこられたのですね。そちらでも飽きないように流石です。^^中でも、ダビディの葉っぱってこんなに小さい丸い葉っぱなのですか?やっぱり、本物のダビディを育てて見たくなりました。 返信する Unknown (ロコ) 2015-05-24 01:02:51 アルバの葉っぱが大好きです。もちろん、花も好きですけど.......。雨の日のアルバ葉はひときわ美しく、花が咲いていなくても満足してしまいます。先日、草ぶえの丘に行って、アルバのポンポンブランパルフェに遭遇、恋に落ちました。ロサさんのブログを見て、この花にも、ね。金シベに弱いのです。お世話する体力と年金生活の懐を考える一方で、恋心は抑えられない.........。先は短くなっているし、ね。 返信する Unknown (ロサグリーン) 2015-05-24 21:17:54 こんにちはマキシマとどこが違うのか、私もはっきりとはわかりませんが、以前のブログをみるとこちらの方が少し花が小さいようだと書いてありました。花びらも大きすぎず、小さすぎず、だらしない雰囲気もなく、気品ただようバラです^^アルバマキシマも、花びらの小さいのが中心の方にあって、あれが私好きですよ~Egのスキャボローフェアにマキシマの血が入っていてその咲きようがとても素敵だし。こもれびさんから頂いた種の発芽苗が一つ育っているので楽しみにしています。Suaveolensのヒップができたらお送りしますよ。いや、買った方が早いと思うけど^^;でも、こちらも酷暑の地域なので期待はしないでください~ダビディは、私も本物を見たことがないので、分かりません~><私が海外から取り寄せた種の実生は、(こもれび家にも送ったでしょうか?)もっと細長いし。この写真に載せたダビディは、まるでヒリエリのようなモエシーの葉っぱに似ています。本当は草笛、京成に行きたいのだけれど、ここからでも遠いです~焦って、時ばかりが過ぎています^^; 返信する >ロコさん (ロサグリーン) 2015-05-24 21:29:30 こんばんは~ロコさんもアルバの美しさに魅了されているのですね。花が咲いていなくても、あっこれはアルバだなってわかりますね。素敵です^^白バラが多いから、曇の方がより冴えて見えるのでしょうね。草笛に行かれたのですか!羨ましいです><私も行きたい~・・・ここから新幹線使っても4時間はかかるかな・・・今年は週末に子供の習い事が入っていてなかなか外に出るチャンスが無くなりました・・・などと言ってる間に花の盛りが過ぎていく~焦ってます。ポンポンブランパルフェ。完璧な白のポンポン! 見られましたか!!私は、花の中に蕾がある、不完全なポンポンしかみたことないです~完璧なポンポン見たいです^^ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
鉢の中でステキにたくさん咲きましたね。
お花の大きさも、樹形もステキそうです。
折角ならセミプレナよりこれを植えたくなりました。
ロサさんは、百合が原で違いを確かめておられるから
良さがよく解っておられますよね。
貴重な実生苗がすくすく育っていますね。
沢山、新潟に持ってこられたのですね。
そちらでも飽きないように流石です。^^
中でも、ダビディの葉っぱってこんなに小さい丸い葉っぱなのですか?
やっぱり、本物のダビディを育てて見たくなりました。
けど.......。
雨の日のアルバ葉はひときわ美しく、花が咲いていなくても満足してしまいます。
先日、草ぶえの丘に行って、アルバのポンポンブランパルフェに遭遇、恋に落ちました。ロサさんのブログを見て、この花にも、ね。金シベに弱いのです。
お世話する体力と年金生活の懐を考える一方で、
恋心は抑えられない.........。先は短くなっているし、ね。
マキシマとどこが違うのか、
私もはっきりとはわかりませんが、
以前のブログをみるとこちらの方が
少し花が小さいようだと書いてありました。
花びらも大きすぎず、小さすぎず、
だらしない雰囲気もなく、
気品ただようバラです^^
アルバマキシマも、花びらの小さいのが中心の方に
あって、あれが私好きですよ~
Egのスキャボローフェアにマキシマの血が入っていて
その咲きようがとても素敵だし。
こもれびさんから頂いた種の発芽苗が一つ育っているので楽しみにしています。
Suaveolensのヒップができたらお送りしますよ。
いや、買った方が早いと思うけど^^;
でも、こちらも酷暑の地域なので期待はしないでください~
ダビディは、私も本物を見たことがないので、
分かりません~><
私が海外から取り寄せた種の実生は、
(こもれび家にも送ったでしょうか?)
もっと細長いし。
この写真に載せたダビディは、
まるでヒリエリのようなモエシーの葉っぱに似ています。
本当は草笛、京成に行きたいのだけれど、
ここからでも遠いです~
焦って、時ばかりが過ぎています^^;
ロコさんもアルバの美しさに魅了されているのですね。
花が咲いていなくても、あっこれはアルバだなってわかりますね。素敵です^^
白バラが多いから、曇の方がより冴えて見えるのでしょうね。
草笛に行かれたのですか!
羨ましいです><
私も行きたい~・・・ここから新幹線使っても
4時間はかかるかな・・・
今年は週末に子供の習い事が入っていて
なかなか外に出るチャンスが無くなりました・・・
などと言ってる間に花の盛りが過ぎていく~
焦ってます。
ポンポンブランパルフェ。
完璧な白のポンポン! 見られましたか!!
私は、花の中に蕾がある、不完全なポンポンしかみたことないです~
完璧なポンポン見たいです^^