コメント
 
 
 
Unknown (Unknown)
2010-01-24 15:13:50
その人が編んでくれたおもちゃを持ってるのなら、
匂いが常に近くにあって、なおさら近い存在なのかもしれないですね~。
シュナちゃんに甘えられたら、
新幹線に乗ってでもまた会いに来たくなっちゃいそう♪
 
 
 
Unknown (まろんと小梅のママ)
2010-01-24 16:57:02
シュナちゃん!「ヴぅ~…キャワン! ワン!ワンっ!」って感激のあいさつなんですね!
小梅はお外で鳴く事はないけど、お家だと
同じ歓迎をしましよ(笑)
膝にあごを乗せて甘えるなんて可愛いですね
♪♪♪
 
 
 
Unknown (ぶんこた)
2010-01-24 20:41:42
わんちゃんって久しぶりでも覚えてるものですよね。
どこ行ってたの~って泣き叫ぶ様子はうちもしますよ。結構笑えます。すごい鳴きなので・・

シュナちゃんのその真っ黒な足がかわいいよ!
いっぱい遊んだ証拠だもんね☆
手作りあみぐるみ上手ですね。
 
 
 
Unknown (ベリエ)
2010-01-24 20:55:02
骨ぐるみ覚えてますよ~♪
ほっほ~☆骨ぐるみを編んでくださったお友達なんですね
シュナちゃんも忘れられないよね

黒い足・・・
突っ込もうとしたらパパさんに先手を打たれた~(笑)
 
 
 
Unknown (ともぷう)
2010-01-24 21:47:12
久しぶりの再会でも覚えているのですね。
キレイに編みこまれたおもちゃをいただいたのですね。
ワタシも一時期あみぐるみにはまり、今では使われなくなった
毛糸が山のようにあります(苦笑)

あ、ホントにあんよが黒い・・・。
 
 
 
Unknown (デナリ)
2010-01-25 09:14:09
大好きな人&大好きなおもちゃを作ってくれる人のことを忘れるわけないもんね!
犬の記憶力って、すごいな~。デナリは生後すぐに別れた弟コナンとの7ヶ月ぶりの再会のとき、大興奮だったので憶えていたようです。シュナちゃんパパのことは大好き&服従しちゃってるので10年後でも憶えていることでしょう(^O^)
 
 
 
こんばんは^^ (まりまま)
2010-01-25 21:15:15
すごい~!
シュナちゃん、ちゃんと覚えてるのね~☆
いくら会ってなくても忘れたりしないですよね^^

まりりんはいまだに自分が居たペットショップに行くと
家族に会ったかのような喜び方をするんですよ☆
やっぱりワンちゃんの記憶力ってスゴイんですね^^

あんよ、真っ黒でもそれはそれで可愛いぞっ(笑)
 
 
 
コメント、ありがとうございます! (rosa papa)
2010-01-26 11:44:49
☆unknownさんへ
そうなんです。手作りおもちゃの匂いがそうさせてるのかも知れません。
シュナの鼻が名探偵ならば!


☆まろんと小梅のママさんへ
小梅ちゃんも同じような歓迎の挨拶をするのですね!
感激の表現、明らかに違いますよね。何て言ってるのか知りたいです。


☆ぶんこたさんへ
そうそう、あの鳴き声は感情が出ていてわかりやすいし…
けっこう笑えます^^ 毎日のお出迎えもこんな感じなんですよ。
この日は待合せまでたっぷり遊んで発散させておきました。


☆ベリエさんへ
あの骨ぐるみ、シュナのお気に入りでほぼ毎日くわえております!
しっかり編まれているのでとても丈夫なんですよ。
ツッコミ、大歓迎です!(笑)


☆ともぷうさんへ
ぜひ、その毛糸で編みぐるみを!
Wiesちゃん喜びますよ~  売ってるものはすぐに解れたりするけど
手編みだとよく保ちます!


☆デナリさんへ
デナリちゃんは弟くんをしっかり憶えてたんですね。あの時期に離れると忘れてしまう事が多いようですが、本能で匂いを記憶してたんでしょうね^^
デナリちゃんの記憶にぜひ私も加えてくだしゃい!(笑)


☆まりままさんへ
まりりんちゃんの記憶、興味深いですね。
ペットショプは初めての“社会”だったでしょうし、皆にに可愛がられて楽しかったんでしょうね!
真っ黒足、毎日こんな感じっス。
 
 
 
Unknown (nnya)
2010-01-29 18:04:12
シュナちゃ~~ん♪
覚えてくれてて、ほんまに♪ありがと~!嬉
シュナちゃんは、お利口さんだもの♪
絶対に覚えてくれてるって!思ってましたよ~^^♪
帰ってきてしまったけど(笑)直ぐにでも!又会いに飛んで行きたいです~~!

そして!新たに感動でした!
のんびりとくつろいでいるようでも・・・
知らない人への瞬時のアンテナ!頼もしい限りです!さすがのシュナウザー犬のお仕事ぶりだと感激でした!
偉いよ~~!さすがのシュナちゃん!
papaさん、mamaさんを護らなくっちゃね!

papaさん・・・ありがとうございました。
カメラ・・お勉強したいと思います・・
今度こそ(笑)ちいと真剣に・・・




 
 
 
nnyaさんへ (rosa papa)
2010-01-30 14:59:46
先日はありがとうございました!
お会いするのを楽しみにしてたので短い時間でしたがとても楽しかったです。しかし、閉店が早すぎますね(笑)次回はもっとゆっくり!
シュナは警戒心が強く、いつもあんな感じで目を光らせております(笑)
汚い足でお膝させてしまいすみませんでした~
写真、楽しみです!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。