コメント
ひぃ~
(
ミー姉
)
2007-02-23 10:33:59
ぷぷっ、「ひぃー・・・」の顔が可愛い~
それにしても今回も3時間20分、シュナちゃんは耐えましたね~・・・・・(笑)
私はリビングでテレビを見ながらやってるし・・・でもその後の掃除機との格闘だけを楽しみにしているルーク!親も親なら子も子です・・・
さて、明日辺り私もやるか!!(笑)
おめかしね♪
(
はなママ
)
2007-02-23 13:04:29
シュナちゃんの「やるとね」
ほんとにそう聞いてるみたいでかわいい~!!!
すごい、3時間20分もかかるんですね。
うちも昨日トリミングに行ってきました♪
10時前に連れて行って、お迎えコールがあったのが2時過ぎ。
やっぱりそれくらいかかるんですね。
シュナちゃんもはなもおめかしして
仲良くできるといいなぁ~
ああ・・・
(
kayo
)
2007-02-23 18:11:07
みんな可愛くなっている・・・(--)
シュナもトリミングに行きましたが・・・
惨敗(--;)
ひげも短くなり、顔の横の毛が見事になくなり・・・
もうショックで今日はへこみまくっています。
今まで3回トリミングに出したけど、今日は今までとは違うところに行ったんです。
前のところも気に入らなかったし、今日のところももう二度と行きたくないので・・・
やっぱり次回からは私がカットすることにします(^▽^)
シュナちゃん、3時間以上もお疲れ様でしたっ☆
可愛くなったシュナちゃんに会えるの、楽しみにしてまーす!
Unknown
(
ゆりな
)
2007-02-23 23:24:35
可愛いぃぃ。
上手に、カットできているじゃないですか。
我が家は、2シュナズ。
もちろん、トリミング代もバカになりません。
で、バリカン購入。
しかし、トリミング係りのダンナは、2回くらい
したら、もう飽きました
で、私たち、決意しました。
トリミングスクールの学生さん&先生に
お願いすることを
Unknown
(
chizu
)
2007-02-24 01:01:27
3時間20分!!!うちだったら、犬より先に私がばてていますよ。rosapapaさんもシュナちゃんも忍耐力&体力がすごい
それにしても、時間はさておき上手に切れていますね~。私っていったいナニやってんだろ?って感じです(笑)
いずれ、シュナを勉強しなくては・・・
このままずっと、モモイカットできず
ミー姉さまへ
(
rosa papa
)
2007-02-25 21:06:11
トリミング、分らないことが多いので本を傍らに頑張ってます!
3時間以上かかってるなんて、自覚がありません(笑) 必死です。
テレビ観ながらで、あの腕前!ミー姉さまはメイク術もスゴいけど、トリミングもプロ級です~。
掃除機と格闘するルーク君も見てみたい!
はなママさんへ
(
rosa papa
)
2007-02-25 21:10:19
浴室はシャンプーの場であり、つら~いトリミングの場なのに嫌がる素振りを見せないんです。なぜか自ら入っていきたがる(笑)
でも、この時間はかかりすぎ。反省です。
はなちゃんのトリミングにプロの技を見て取れました。やっぱり全然違います!
ゆりなさんへ
(
rosa papa
)
2007-02-25 21:14:26
トリミングスクールのカットモデルですね!それ、アリですよね。確かに2ワンのトリミング代はバカになりません。
バリカン、面白くなってきました!もう、元も取れたし(笑)
次はゆりなさんがやってみては?
chizuさんへ
(
rosa papa
)
2007-02-25 21:16:43
3時間20分…。それは女子マラソンの走破時間!
そう考えると、自分も大したもんです(笑)
素直に「自分を褒めてあげたい」
素人はやっぱり素人です…。知らないことばかり、恐いもの知らずなだけです。chizuさんがデビューしたら、お願いしますよ~!
kayoさんへ
(
rosa papa
)
2007-02-25 23:50:06
少しでも可愛くカッコ良くって期待して出してるのに、仕上がりが平均未満だとツラいですよね。やっぱりイメージ写真でも付けないとダメなのかな~?
うちも次はきちんとプロの方にお願いしようかと思ってます。
自己流に早くも限界が見えました(笑)
Unknown
(
nnya
)
2007-03-04 02:16:33
へんてこ顔のできあがり~~??
「シュナちゃん」の、このちょこっと首をかしげる「ポーズ」いつ見ても可愛いですね~~!それに今日はカット仕立てだし!へんてこではありませんよ~~笑 ますます可愛い!
ナチュラルでシュナちゃんらしくて・・・シュナウザ~から少し外れて(失礼)見えて・・・なので「オフ会」で白シュナちゃんたち大集合でも私にも「見分け」られそうに・・・個性的です!
自己流を貫いてください・・・シュナちゃんが大丈夫なら・・・(大丈夫やね~~!)
プロの方でも時間かなりかかるとのコメントありましたし・・・オリジナルカット生み出してくださいませ~~!
nnyaさんへ
(
rosa papa
)
2007-03-04 20:38:02
この首をかしげさせる私なりの「技」があるんです!
声をかけるんですが、たとえば「ア~~」という声をぎりぎりまで高いかすれそうな裏声で出すんです(笑)普段聞き慣れない音として!
すると、不思議そうに首を傾けてくれるんですよ~。
習性でいうと、犬は音を注意深く聞く時にあえて耳を傾け入ってくる音に位相をつけるらしい…。左右のマイクをズラすことで距離なども測ってるそうな…。そういえば、昔のビクターの犬は蓄音機に耳を傾けてました!!
カット、3時間20分はやはりかかりすぎですね。
バリカンを強く入れ過ぎると地肌のピンクがすけてしまって哀れになるので、それだけは気をつけてます!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
それにしても今回も3時間20分、シュナちゃんは耐えましたね~・・・・・(笑)
私はリビングでテレビを見ながらやってるし・・・でもその後の掃除機との格闘だけを楽しみにしているルーク!親も親なら子も子です・・・
さて、明日辺り私もやるか!!(笑)
ほんとにそう聞いてるみたいでかわいい~!!!
すごい、3時間20分もかかるんですね。
うちも昨日トリミングに行ってきました♪
10時前に連れて行って、お迎えコールがあったのが2時過ぎ。
やっぱりそれくらいかかるんですね。
シュナちゃんもはなもおめかしして
仲良くできるといいなぁ~
シュナもトリミングに行きましたが・・・
惨敗(--;)
ひげも短くなり、顔の横の毛が見事になくなり・・・
もうショックで今日はへこみまくっています。
今まで3回トリミングに出したけど、今日は今までとは違うところに行ったんです。
前のところも気に入らなかったし、今日のところももう二度と行きたくないので・・・
やっぱり次回からは私がカットすることにします(^▽^)
シュナちゃん、3時間以上もお疲れ様でしたっ☆
可愛くなったシュナちゃんに会えるの、楽しみにしてまーす!
上手に、カットできているじゃないですか。
我が家は、2シュナズ。
もちろん、トリミング代もバカになりません。
で、バリカン購入。
しかし、トリミング係りのダンナは、2回くらい
したら、もう飽きました
で、私たち、決意しました。
トリミングスクールの学生さん&先生に
お願いすることを
それにしても、時間はさておき上手に切れていますね~。私っていったいナニやってんだろ?って感じです(笑)
いずれ、シュナを勉強しなくては・・・
このままずっと、モモイカットできず
3時間以上かかってるなんて、自覚がありません(笑) 必死です。
テレビ観ながらで、あの腕前!ミー姉さまはメイク術もスゴいけど、トリミングもプロ級です~。
掃除機と格闘するルーク君も見てみたい!
でも、この時間はかかりすぎ。反省です。
はなちゃんのトリミングにプロの技を見て取れました。やっぱり全然違います!
バリカン、面白くなってきました!もう、元も取れたし(笑)
次はゆりなさんがやってみては?
そう考えると、自分も大したもんです(笑)
素直に「自分を褒めてあげたい」
素人はやっぱり素人です…。知らないことばかり、恐いもの知らずなだけです。chizuさんがデビューしたら、お願いしますよ~!
うちも次はきちんとプロの方にお願いしようかと思ってます。
自己流に早くも限界が見えました(笑)
「シュナちゃん」の、このちょこっと首をかしげる「ポーズ」いつ見ても可愛いですね~~!それに今日はカット仕立てだし!へんてこではありませんよ~~笑 ますます可愛い!
ナチュラルでシュナちゃんらしくて・・・シュナウザ~から少し外れて(失礼)見えて・・・なので「オフ会」で白シュナちゃんたち大集合でも私にも「見分け」られそうに・・・個性的です!
自己流を貫いてください・・・シュナちゃんが大丈夫なら・・・(大丈夫やね~~!)
プロの方でも時間かなりかかるとのコメントありましたし・・・オリジナルカット生み出してくださいませ~~!
声をかけるんですが、たとえば「ア~~」という声をぎりぎりまで高いかすれそうな裏声で出すんです(笑)普段聞き慣れない音として!
すると、不思議そうに首を傾けてくれるんですよ~。
習性でいうと、犬は音を注意深く聞く時にあえて耳を傾け入ってくる音に位相をつけるらしい…。左右のマイクをズラすことで距離なども測ってるそうな…。そういえば、昔のビクターの犬は蓄音機に耳を傾けてました!!
カット、3時間20分はやはりかかりすぎですね。
バリカンを強く入れ過ぎると地肌のピンクがすけてしまって哀れになるので、それだけは気をつけてます!