コメント
名古屋弁だとこうなります
(
はなママ
)
2006-07-04 09:48:09
パパさん、スイカはもちろんのこと、ぶどうもOKですよ。
はなは昨日狂ったようにぶどうを欲しがりました。
もちろん、大好きです。
旦那様は「僕はスイカの方が好き」って、なんかアピールしてましたけど(笑)
私もわんこがこんなにフルーツ好きとは知りませんでした。
実家で飼っていたわんこは、ここまでフルーツ、食べなかったので。
動画、見ましたよ。
シュナちゃんも可愛いけど、ママさんの「もうないわ~」っておっとりした声、なんか優しそう。
そのあと「もうないの、もうないの」ってなんか焦ってるみたいで可愛いですね。
う~ん、東京の人はやっぱり家庭でも標準語なんだ。
名古屋だと
「もうないが~」「もうないがね~」になります。
バナナも??
(
kayo
)
2006-07-04 10:13:21
えっ!!
rosapapaさんのとこはベランダでバナナまで栽培するのですか??
ものすごい驚きです・・・
フルーツ、好きですよね☆
うちもバナナはほんの2,3かけしかあげませんが「もっとちょうだい~!」と訴えかけてきます・・・
シュナは何でも食べます。
シュナに「好き嫌い」という概念はないんでしょう。
昨日、子供が食べていた骨付きチキンの残骸を食べてました・・・もちろん骨までガリガリと。
たくましくなったなぁ~と感じる今日この頃です☆
はなママ さんへ
(
rosa papa
)
2006-07-04 10:46:44
mamaさんは九州出身なので、ほんとは「もう、なかとねぇ~?」「あ、なかと?なかと?」になると思います。おっとりじゃなくなります…。
kayo さんへ
(
rosa papa
)
2006-07-04 10:54:05
安心してくださーい!バナナ作ってないですよ~。つたないギャグでご迷惑かけましたー(笑)
でも、はえちゃったらどうしよう?そん時はマジでがんばります!
ほんと何でもたべますよねー。オニですよね!
kayoさまへ
(
nnya
)
2006-07-04 11:04:43
すみません・・はじめまして・・チラッと聞いたことがあるのですが・・チキンの骨は鋭利な形に砕けるとか。で・・いろいろな骨の中で一番ワンちゃんにはよくないと・・(聞き間違いかも知れませんが・・)友人が話してました。大丈夫だったんですね?
フルーツ好きです
(
ミーママ
)
2006-07-04 11:14:17
やっぱりシュナちゃんもフルーツ好きですか!
ルークも大好きです。でもバナナだけはイマイチみたい。スイカは私が食べ残した青いところを食べてます。(すっぱい物好き)
KAYOさんのコメントで「チキンの骨」ってありましたが、危ないですよー。これだけは絶対ダメです。胃とか腸に突き刺さるそうです(ちなみに牛・
はOK
mamaさん九州ですか?同じです。私はもっと南ですが・・
nnyaさま
(
kayo
)
2006-07-04 11:17:20
nnyaさま、ホントですか!!
細かく砕いて食べてはいたようだけど・・・確かに鋭利な感じでした・・・
大丈夫かな(;;)どこかに刺さったりしてないといいけど・・・
でも何事もないように普通にしてるので大丈夫だったのかなぁ・・・
今後は絶対あげないように(取られないように)します!!
ありがとうございました!!
食欲~~!
(
nnya
)
2006-07-04 11:37:34
シュナちゃんの完食ぶり!気持ちいい!こちらの「もも」は何回にも分けて少しずつ・・のんびり・・。でも、お水を飲む音?はnnyaの大好きな音なので、しゃがみこんで聞き耳立ててしまいます♪
ミーママさんのコメントで、はっきりしましたね。「チキン」間違いではなかったです。それと、チョコレートも結構危険な食べ物だと思います。ヨークシャー位の小型犬、板チョコ一枚程度が致死量(怖)と聞きました。ダブルシュナちゃん!チキン、チョコは食べないでね~!
kayo さんへ
(
rosa papa
)
2006-07-04 12:07:55
kayaさんゴメンなさーい!『今年はバナナ作ってないんだよねー。』を修正したら、kayoさんのコメント浮いちゃいました。
深くお詫びを申し上げます。
おお~、バナナ!
(
SAO
)
2006-07-04 13:45:51
いいなぁ、フルーツ犬!
フルーツはとっても体にいいので、ワンにあげるのはいいことなんですよ~。
LUCは、バナナを食べません。なんでや~。フルーツを食べないんですよ。唯一食べるのは、気が向いたときだけイチゴをちょろっと。
もし、シュナちゃんにフルーツをあげるなら、ドライフードを食べさせる前に与えると良いですよ。消化がよくなります♪
そうそう、チキンの骨ですが、生なら問題ないのですが、加熱したチキンの骨は与えない方がいいです。
生の骨は積極的に与えたいですね。って、横からすみません。
rosa papaさん、是非バナナを作ってください(笑) 昨日、国産バナナを食べました。味が食べなれてる外国産のものとは違って興味深かったです。おいしさは…、私は外国産に一票…。庶民は、舌も庶民です。
すみません
(
kayo
)
2006-07-04 13:55:57
rosapapaさん
なんだか私の「チキンの骨」騒動でrosapapaさんのブログなのにお騒がせしてしまって・・・申し訳ないです。
シュナは今、念のため動物病院に預かってもらい検査してもらってます。
何事もなければいいんだけど・・・
またご報告します!
ほんとにお騒がせしてすみません。
うんにゃ
(
まなおやじ
)
2006-07-04 16:46:42
rosa papaさんならきっとバナナも可能!!
だって、グリーンハンドの持ち主だもん。
ここのところ、シュナちゃんの小さい頃の動画がupしてあるけど、いいねぇ小さい時ってみんな可愛い!!
ウィーンも、もっととってあげればよかったなぁ。
たびたび・・・
(
kayo
)
2006-07-04 17:03:10
たびたびごめんなさい。
シュナ、元気に帰ってきました☆
チキンの骨はまだ胃の中にありましたが、順調に消化されてる途中だそうです!
「もうたぶん大丈夫」とのことですが・・・明日の朝まで絶食。
ホントにかわいそうなことをしてしまいました(;;)
もっとたくさん勉強しま~す!!
早いっ
(
ちま
)
2006-07-04 19:51:44
いい食べっぷりで見ていて気持ちいいですね。
やっぱりフルーツ好きですかぁ。みるくも大好きです。
キッチンでサクッサクッって切る音だけで凄く反応します。
姿勢正しくお座りされると胸がキュンとします。本当に癒されますね
Unknown
(
chizu
)
2006-07-04 23:55:24
まだまだあどけない感じのシュナちゃん、かわいいですね~
果物、うちのワン達も大好きですよ。果物というか食べ物は何でも好きですが
それにしても、ベランダ栽培とはすごい
papaさま バナナが・・・
(
nnya
)
2006-07-05 00:05:23
kayoさま シュナちゃんの生い立ちを読ませて頂いて・・ご家族とのふれあいから、どんどん優しいシュナちゃん自身をを取り戻しているんだなぁ・・と感じていました。気持ちは通じますね・・kayoさんのコメント・・いつもとても温かくていらして。今日は必要以上のご心配をおかけしてしまったかもしれませんが・・大丈夫との事で、本当によかったです。明日までシュナちゃんお腹すかせて可哀想ですが・・絶食が済んだら「大好き」を存分にあげてくださいね。
papaさま
今日はお騒がせになってしまい・・すみません。お顔はみえなくても、皆さんの温かさを感じて感動でした。これからも・・お邪魔・させて・・頂きたいです・・・よろしくお願いします。
ミーママ さんへ
(
rosa papa
)
2006-07-05 04:08:15
ビワも食べましたよ!ただその時は、お腹がゆるくなってしまいました。ビワが原因だったのかは不明ですが…。ルーク君、鹿児島でビワ食べました?
スイカの青い部分、シャリシャリしてて食べごたえありそうです。シュナにも食べさせてみます!
nnya さんへ
(
rosa papa
)
2006-07-05 04:29:15
昔、猫を飼ってた時期があります。そういえば、猫が水を飲む舌打ちの音ってかわいい!シャプシャプ…、ペチャペチャ…、表現しづらいほど繊細、でも生命力を感じるあたたかい音。ささやいてる様で、とても癒されますよね。
うちはチョコレートをよく食べるんですが、シュナの口に入らないよう気をつけます!
うちも
(
パーク
)
2006-07-05 06:53:18
バナナ大好きです。ただ生後3ヶ月頃カミさんがバナナをあげすぎて失敗したのでカミさんはバナナをあげようとしません。(笑)私しかバナナをくれないので私がバナナを持ち出すと大騒ぎです。^^;シュナちゃんみたいに大人しく待っていられない珀です。
SAO さんへ
(
rosa papa
)
2006-07-05 08:48:37
フルーツ、ドライフードの前がベターなんですね!いいこと聞きました。フルーツがワンにもいいと知って安心です。
食に関する知識がとても豊かで、実践もされてるSAOさん!ワンのことをよく考えられてて尊敬です。(まじで。)リュック君は幸せです。
まなおやじ さんへ
(
rosa papa
)
2006-07-05 08:58:36
小さい頃の動画、まだ3、4ヶ月前のものなのに、子犬の成長早いから自分で見てもスゴく懐かしく感じます!今と動きが全然ちがう!
さらなるウィーン君の動画、楽しみにしてますよ~。
kayo さんへ
(
rosa papa
)
2006-07-05 09:17:48
kayoさんたいへんでしたね。シュナ君、無事でほんとよかったです。kayoさんの素早い処置、普通はなかなか出来ないものです。動物病院で診てもらうことで、消化の状況を知ることができたり、先生の貴重なお話も聞けてかえって良かったと思います。
お騒がせだなんて、私はぜんぜん気にしてませんよ~。この場を使っていただけて光栄です!ブログのチカラですね!
ちま さんへ
(
rosa papa
)
2006-07-05 09:25:06
みるくちゃんも好きなんですね!そうそう、サクッサクッって切る音でシュナも反応します。肉とくだもの、どっちがすきなんだっ!ってツッコミ入れたくなるぐらいです。
みるくちゃんは、採れたてトマトとかきゅうりとかも食べるんだろうなぁ。
chizu さんへ
(
rosa papa
)
2006-07-05 09:36:39
chizuさんこんにちは!
コナンちゃんもモモイちゃんも果物好きなんですね!
そうそう、うちも口に入るものは何でも食べようとしますから…。
パーク さんへ
(
rosa papa
)
2006-07-05 09:45:00
珀くんもバナナ好きですか!うちのは、ちょっと大きかったりすると、ず~っと、ねちゃねちゃ噛んでます。小さいと、噛みもしない!ごっくんです。
nnya さんへ
(
rosa papa
)
2006-07-05 09:47:08
nnyaさんありがとう。また、フツーに来てくださいよ!
Unknown
(
nnya
)
2006-07-06 15:45:32
はい♪フツーにやって来ま~す!早速?!やって来ました~♪笑!
至急見て!
(
まなおやじ
)
2006-07-07 16:27:57
海外のニュースを見ていたら、犬にぶどうを食べさせちゃダメって!
理由はまだ解明されてないけど、とりあえずシュナちゃんにあげちゃダメだよ!
まなおやじさんへ
(
rosa mama
)
2006-07-07 19:40:40
情報、ありがとうございました!デラウェア、シュナはぺろぺろ食べちゃってたんですが、大丈夫かなぁ。昨日nnyaさんのブログで「犬猫に食べさせちゃいけないもの」の中にぶどうも載っていてびっくりしていたところでした。やっぱり良くないんですね~ぶどうは止めときます。瞳はキラ~ンだったんですけど...
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
はなは昨日狂ったようにぶどうを欲しがりました。
もちろん、大好きです。
旦那様は「僕はスイカの方が好き」って、なんかアピールしてましたけど(笑)
私もわんこがこんなにフルーツ好きとは知りませんでした。
実家で飼っていたわんこは、ここまでフルーツ、食べなかったので。
動画、見ましたよ。
シュナちゃんも可愛いけど、ママさんの「もうないわ~」っておっとりした声、なんか優しそう。
そのあと「もうないの、もうないの」ってなんか焦ってるみたいで可愛いですね。
う~ん、東京の人はやっぱり家庭でも標準語なんだ。
名古屋だと
「もうないが~」「もうないがね~」になります。
rosapapaさんのとこはベランダでバナナまで栽培するのですか??
ものすごい驚きです・・・
フルーツ、好きですよね☆
うちもバナナはほんの2,3かけしかあげませんが「もっとちょうだい~!」と訴えかけてきます・・・
シュナは何でも食べます。
シュナに「好き嫌い」という概念はないんでしょう。
昨日、子供が食べていた骨付きチキンの残骸を食べてました・・・もちろん骨までガリガリと。
たくましくなったなぁ~と感じる今日この頃です☆
でも、はえちゃったらどうしよう?そん時はマジでがんばります!
ほんと何でもたべますよねー。オニですよね!
ルークも大好きです。でもバナナだけはイマイチみたい。スイカは私が食べ残した青いところを食べてます。(すっぱい物好き)
KAYOさんのコメントで「チキンの骨」ってありましたが、危ないですよー。これだけは絶対ダメです。胃とか腸に突き刺さるそうです(ちなみに牛・
はOK
mamaさん九州ですか?同じです。私はもっと南ですが・・
細かく砕いて食べてはいたようだけど・・・確かに鋭利な感じでした・・・
大丈夫かな(;;)どこかに刺さったりしてないといいけど・・・
でも何事もないように普通にしてるので大丈夫だったのかなぁ・・・
今後は絶対あげないように(取られないように)します!!
ありがとうございました!!
ミーママさんのコメントで、はっきりしましたね。「チキン」間違いではなかったです。それと、チョコレートも結構危険な食べ物だと思います。ヨークシャー位の小型犬、板チョコ一枚程度が致死量(怖)と聞きました。ダブルシュナちゃん!チキン、チョコは食べないでね~!
深くお詫びを申し上げます。
フルーツはとっても体にいいので、ワンにあげるのはいいことなんですよ~。
LUCは、バナナを食べません。なんでや~。フルーツを食べないんですよ。唯一食べるのは、気が向いたときだけイチゴをちょろっと。
もし、シュナちゃんにフルーツをあげるなら、ドライフードを食べさせる前に与えると良いですよ。消化がよくなります♪
そうそう、チキンの骨ですが、生なら問題ないのですが、加熱したチキンの骨は与えない方がいいです。
生の骨は積極的に与えたいですね。って、横からすみません。
rosa papaさん、是非バナナを作ってください(笑) 昨日、国産バナナを食べました。味が食べなれてる外国産のものとは違って興味深かったです。おいしさは…、私は外国産に一票…。庶民は、舌も庶民です。
なんだか私の「チキンの骨」騒動でrosapapaさんのブログなのにお騒がせしてしまって・・・申し訳ないです。
シュナは今、念のため動物病院に預かってもらい検査してもらってます。
何事もなければいいんだけど・・・
またご報告します!
ほんとにお騒がせしてすみません。
だって、グリーンハンドの持ち主だもん。
ここのところ、シュナちゃんの小さい頃の動画がupしてあるけど、いいねぇ小さい時ってみんな可愛い!!
ウィーンも、もっととってあげればよかったなぁ。
シュナ、元気に帰ってきました☆
チキンの骨はまだ胃の中にありましたが、順調に消化されてる途中だそうです!
「もうたぶん大丈夫」とのことですが・・・明日の朝まで絶食。
ホントにかわいそうなことをしてしまいました(;;)
もっとたくさん勉強しま~す!!
やっぱりフルーツ好きですかぁ。みるくも大好きです。
キッチンでサクッサクッって切る音だけで凄く反応します。
姿勢正しくお座りされると胸がキュンとします。本当に癒されますね
それにしても、ベランダ栽培とはすごい
papaさま
今日はお騒がせになってしまい・・すみません。お顔はみえなくても、皆さんの温かさを感じて感動でした。これからも・・お邪魔・させて・・頂きたいです・・・よろしくお願いします。
スイカの青い部分、シャリシャリしてて食べごたえありそうです。シュナにも食べさせてみます!
うちはチョコレートをよく食べるんですが、シュナの口に入らないよう気をつけます!
食に関する知識がとても豊かで、実践もされてるSAOさん!ワンのことをよく考えられてて尊敬です。(まじで。)リュック君は幸せです。
さらなるウィーン君の動画、楽しみにしてますよ~。
お騒がせだなんて、私はぜんぜん気にしてませんよ~。この場を使っていただけて光栄です!ブログのチカラですね!
みるくちゃんは、採れたてトマトとかきゅうりとかも食べるんだろうなぁ。
コナンちゃんもモモイちゃんも果物好きなんですね!
そうそう、うちも口に入るものは何でも食べようとしますから…。
理由はまだ解明されてないけど、とりあえずシュナちゃんにあげちゃダメだよ!