コメント
 
 
 
くちまわり (デナリ)
2009-09-12 18:22:40
シュナちゃん、色白新潟美人ですね!どうやって保っているのですか?デナリは口まわりが茶色くなってしまいます。
 
 
 
Unknown (kurara)
2009-09-12 19:56:54
シュナちゃん真っ白なおヒゲ(≧m≦)
羨ましいです!!

くららは一時期よりマシになったけど・・まだまだ茶色
愛情たっぷりの手作り食は体にいいんですね~
 
 
 
Unknown (ティナ母)
2009-09-13 06:17:05
本当に涙やけもヒゲやけもなくて
とっても綺麗な真っ白ですね~
ティナはモサモサしているから見えにくいけれど
涙やけが出来ちゃいました・・・
手作りのご飯の食材の中で
涙やけにいいのは何かしら??
 
 
 
Unknown (Marble)
2009-09-13 15:20:43
ホント、シュナちゃんキレイ
やっぱり「焼け」には手作り食ですよね
ブランも、以前は「血の涙」が流れてるような感じだったのに
今ではほとんど気にならなくなりました
 
 
 
美白 (TQ)
2009-09-13 21:57:39
これはこれは、きれいなお顔ですね。
 
 
 
Unknown (ティナ母)
2009-09-24 19:37:52
rosa papaさん
もしかしたら入院しちゃったのですか??
今日のブログ見て
チョット心配になってしまった私です
 
 
 
コメントありがとうございます☆ (rosa papa)
2009-10-09 16:31:40
デナリさんへ
シュナも以前は髭ヤケがひどかったんです。
食事を変えてやっと効果が出てきましたよ。
食事後は髭拭きを、散歩後はお湯洗いをしてます。


kuraraさんへ
シュナも昔は茶色になる一方で、もう治まらないなと諦めていました。
うちは手作り食が合ったようです。
白くなり始めた頃は感動モノでした!


ティナ母さんへ
涙ヤケにいいのは…
「消化しやすく柔らかく煮込まれた素材」というのも一つかもしれませんね。
胃に負担がかからないというか。。
あと、葉酸やビタミンAがいいようです。以前、吉岡油糧の個別フードで配合してもらったことがあります。

ご心配おかけいたしました。
私は仕事でバタバタ(稼ぎ時)でした~。


Marbleさんへ
そうそう、「血の涙」のようで見てるだけでも可哀想でした。
ブランちゃんもこのままヤケが出ないといいですねー
手作り食、がんばりましょう!
あ、うちは結構テキトーにやってますが^^;


TQさんへ
美顔を維持するのはホントたいへんだなぁ~、と
実感しております。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。