コメント
Unknown
(
デナリ
)
2010-01-15 21:45:13
シュナちゃんのいろいろな姿が見られますね!仲裁シュナちゃんがシュナちゃんらしくて好きだな~。暴れん坊デナリには必要な存在です。
Y氏の写真は犬たちのイキイキした姿がとてもよくとらえていますよね。犬のことをよくわかっているからこそかな。
Unknown
(
ともぷう
)
2010-01-15 22:33:10
自分の視線とは違った写真というのも、とっても新鮮ですよね。
違った角度からで、自分では思いも付かないアングルだったり。
ケンカ仲裁の時のオケツがたまらなくワタシのツボです♪
むふ~ん。ナデナデしたいです。
フードのポンポンもイケてます☆
Unknown
(
ぶんこた
)
2010-01-15 23:03:55
シュナちゃんの表情がくるくる変わって、良い写真ですね。
色んな場面での出来事が伝わってきます。
自分ではこんな写真とれないので貴重な記録ですね!
なでなでされていいね~☆
Unknown
(
まろんと小梅のママ
)
2010-01-15 23:27:10
どの写真も素敵ですね~
シュナちゃんらしさがいっぱい出ていますね!
自分とは違う視線で写真撮ってらうのも
良いですね
♪♪♪
Unknown
(
ひまわり
)
2010-01-15 23:31:50
人の写真って自分たちが撮るのとは違う角度でしんせんですよね♪
シュガーも広場のお友達から写真をもらうとそう感じます。
シュナちゃんはナデナデされるのが好きなんですね♪
わたしもナデナデしたいな~。
Unknown
(
TQ
)
2010-01-16 03:00:21
人が撮ってくれる写真って面白いですよねえ。
シュナは、表情も豊かだし。
Unknown
(
amico
)
2010-01-16 10:06:56
シュナちゃんがいっぱいだ!
自分が撮るのと違ったシュナちゃんの表情が見れて楽しいですね。
もしかしたら明日日曜あたり、
すももを引き連れて広場あたりに出没するかもしれません。
まだ未定ですが・・・
わかります!
(
hokitakuro
)
2010-01-16 13:46:47
いつも飼い主が撮る写真ばかりだから、
他の方にとっていただくと新鮮ですよね~♪
こんな表情することもあるんだ~なんて、
別犬に見えることもあります。
パパさんのお写真も好きですが、Yさんのお写真も
とっても素敵~☆
Unknown
(
LEGO
)
2010-01-16 19:38:15
どんどんグレードアップしていく機材が素晴らしいですよね^^
暗めの広場でもしっかりとシュナちゃんの可愛さ捉えてますね☆
こんばんは^^
(
まりまま
)
2010-01-16 21:25:09
素敵な写真がたくさんですね~^^
シュナちゃんの色んな表情が見られて嬉しいです♪
自分の撮った写真とまた違って、いつもと違う視線で
見られるのっていいですね☆
シュナちゃん、たくさん撮ってもらえて幸せだねっ♪
コメント、ありがとうございます!
(
rosa papa
)
2010-01-18 09:40:45
☆デナリさんへ
デナリちゃんの写真もたくさんありますよね。
躍動的でどれもイキイキしていて羨ましいかぎりです^^
仲裁シュナ、しっぽが下がるいつもの姿とはまるで別犬(笑)
☆ともぷうさんへ
オケツ、気に入っていただけましたでしょうか(笑)
これらの写真は、とても客観的にとらえているので
自分の親ばか目線と違って新鮮です!
☆ぶんこたさんへ
ほんと、貴重な記録です。
広場といえど、いろんな出来事が起きていて…
あらためてハッとさせられるシュナが写っていたり!
☆まろんと小梅のママさんへ
自分の親ばか目線とは違った写真は、やっぱり新鮮ですね。
たまに自分が写っていて、それも新鮮だったり(笑)
シュナらしさ… 笑えますよね。
☆ひまわりさんへ
ほんと、自分の親ばか目線の写真とは違ってとても新鮮です。
自分が写っているとさらに新鮮ですけど(笑)
広場でのシュナの日課はナデナデされること!
☆TQさんへ
人によって写真の選び方の感性も違うので、
こういう写真を見るのはとても楽しいです。
☆amicoさんへ
おー、しまった、しまった、、
このコメント、マジで今見てます。今、月曜!(笑)
日曜は広場にいらしたんですか?知ってたらそちらにコメント入れてたのに!
わが家、昨日は代々木方面に出没しておりました。
☆hokitakuroさんへ
自分が撮るとどうしても偏るので、他の方が撮ってくださった写真は新鮮です。
で、可愛く撮れてたりするとやっぱり嬉しかったり(笑)
どこまでいっても親ばかです。きっと誰もが。
☆LEGOさんへ
そうそう(笑)
私が持っていない望遠レンズや連写バリバリの表現がとても新鮮です~
☆まりままさんへ
自分で撮るとどうしても偏ってしまうので、
こういう記録はとても新鮮で有難いですね。
保存版です!
Unknown
(
chizu
)
2010-01-19 12:02:19
この記事の写真、やはり雰囲気がいつもと違う感じがしますね。甘えた表情じゃないというか油断していない感じがでています^-^おうちの写真はお顔が平和を語っています(笑)
モモイにそっくりだと思う表情が多くて驚きました。年々似てきているとは思っていましたが、顔つきも骨格もかなり近くなってきたような♪でもシュナちゃんの方が断然こまめに手入れされているので、毛の生え方はだいぶ差がついてしまったようです
ハハハ・・
chizuさんへ
(
rosa papa
)
2010-01-20 07:02:00
やはり分かりますか? さすがです。というか当然ですよね^^
写真にはシュナの警戒心の深さがよく出ていて、改めて客観的に見れましたよ。
犬が集まる場所はやはりストレスも多そうですね。これぞ内弁慶!(笑)
モモイちゃんに似てるというのは、とても嬉しいです。
我流のカットはモモイちゃんがお手本ですから!何度も言うようですが(爆)
顔つき、やはり似てますよね~。大きな違いは多分、毛質や胴の長さではないかと。。 シュナの毛はアイボリー寄りで細く、胴は長めだと思います。
それにしても偉大な父の遺伝力!この父の系統のコたちを他にも知っていますが、皆、ハイパーな動きっぷり。シュナも根っこは激しくハイパーです^^
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
Y氏の写真は犬たちのイキイキした姿がとてもよくとらえていますよね。犬のことをよくわかっているからこそかな。
違った角度からで、自分では思いも付かないアングルだったり。
ケンカ仲裁の時のオケツがたまらなくワタシのツボです♪
むふ~ん。ナデナデしたいです。
フードのポンポンもイケてます☆
色んな場面での出来事が伝わってきます。
自分ではこんな写真とれないので貴重な記録ですね!
なでなでされていいね~☆
シュナちゃんらしさがいっぱい出ていますね!
自分とは違う視線で写真撮ってらうのも
良いですね
♪♪♪
シュガーも広場のお友達から写真をもらうとそう感じます。
シュナちゃんはナデナデされるのが好きなんですね♪
わたしもナデナデしたいな~。
シュナは、表情も豊かだし。
自分が撮るのと違ったシュナちゃんの表情が見れて楽しいですね。
もしかしたら明日日曜あたり、
すももを引き連れて広場あたりに出没するかもしれません。
まだ未定ですが・・・
他の方にとっていただくと新鮮ですよね~♪
こんな表情することもあるんだ~なんて、
別犬に見えることもあります。
パパさんのお写真も好きですが、Yさんのお写真も
とっても素敵~☆
暗めの広場でもしっかりとシュナちゃんの可愛さ捉えてますね☆
シュナちゃんの色んな表情が見られて嬉しいです♪
自分の撮った写真とまた違って、いつもと違う視線で
見られるのっていいですね☆
シュナちゃん、たくさん撮ってもらえて幸せだねっ♪
デナリちゃんの写真もたくさんありますよね。
躍動的でどれもイキイキしていて羨ましいかぎりです^^
仲裁シュナ、しっぽが下がるいつもの姿とはまるで別犬(笑)
☆ともぷうさんへ
オケツ、気に入っていただけましたでしょうか(笑)
これらの写真は、とても客観的にとらえているので
自分の親ばか目線と違って新鮮です!
☆ぶんこたさんへ
ほんと、貴重な記録です。
広場といえど、いろんな出来事が起きていて…
あらためてハッとさせられるシュナが写っていたり!
☆まろんと小梅のママさんへ
自分の親ばか目線とは違った写真は、やっぱり新鮮ですね。
たまに自分が写っていて、それも新鮮だったり(笑)
シュナらしさ… 笑えますよね。
☆ひまわりさんへ
ほんと、自分の親ばか目線の写真とは違ってとても新鮮です。
自分が写っているとさらに新鮮ですけど(笑)
広場でのシュナの日課はナデナデされること!
☆TQさんへ
人によって写真の選び方の感性も違うので、
こういう写真を見るのはとても楽しいです。
☆amicoさんへ
おー、しまった、しまった、、
このコメント、マジで今見てます。今、月曜!(笑)
日曜は広場にいらしたんですか?知ってたらそちらにコメント入れてたのに!
わが家、昨日は代々木方面に出没しておりました。
☆hokitakuroさんへ
自分が撮るとどうしても偏るので、他の方が撮ってくださった写真は新鮮です。
で、可愛く撮れてたりするとやっぱり嬉しかったり(笑)
どこまでいっても親ばかです。きっと誰もが。
☆LEGOさんへ
そうそう(笑)
私が持っていない望遠レンズや連写バリバリの表現がとても新鮮です~
☆まりままさんへ
自分で撮るとどうしても偏ってしまうので、
こういう記録はとても新鮮で有難いですね。
保存版です!
モモイにそっくりだと思う表情が多くて驚きました。年々似てきているとは思っていましたが、顔つきも骨格もかなり近くなってきたような♪でもシュナちゃんの方が断然こまめに手入れされているので、毛の生え方はだいぶ差がついてしまったようですハハハ・・
写真にはシュナの警戒心の深さがよく出ていて、改めて客観的に見れましたよ。
犬が集まる場所はやはりストレスも多そうですね。これぞ内弁慶!(笑)
モモイちゃんに似てるというのは、とても嬉しいです。
我流のカットはモモイちゃんがお手本ですから!何度も言うようですが(爆)
顔つき、やはり似てますよね~。大きな違いは多分、毛質や胴の長さではないかと。。 シュナの毛はアイボリー寄りで細く、胴は長めだと思います。
それにしても偉大な父の遺伝力!この父の系統のコたちを他にも知っていますが、皆、ハイパーな動きっぷり。シュナも根っこは激しくハイパーです^^