コメント
Unknown
(
SAKU
)
2008-03-05 17:22:53
あはは
何気に自慢ですね(笑)
rosa papaさんは花粉症ですか?
これからの時期、大変ですね
野蛮人の私はそういうハイカラな病気とは全然無縁で…
わんこは皮膚に表れるのですか?
いいことを教えてもらいました。
気をつけてみます。
シュナちゃん、花粉症でないといいね
Unknown
(
パーク
)
2008-03-05 17:50:54
うちでは2週間に1回程度の全身シャンプーです。泥んこになった時は別ですが。。。シュナちゃんは何時もきれいにして貰っていいですね。それにひきかえ我が家の野性児は(笑)
ワンコも・・
(
Sakura
)
2008-03-05 22:47:53
花粉症ってあるって先日に知人から聞きました・・
私も散歩のときに花粉で鼻と目がムズムズしてたまりません・・。
シュナちゃんは真っ白だからお散歩していたら汚れがめだちますよね(^-^ა)
Sakuraパパの画像を先日もらったのですが、シュナちゃんと同じく真っ白なのでグレーがかっていました。
こんばんわ~♪
(
ひなやん
)
2008-03-06 00:01:43
ワンコにも花粉症ってあるんですね~
知らなかったです~
シュナちゃん 毎日洗ってるんですか???
凄い~ 家はタオルで拭いてあげるくらいですよ~
Unknown
(
ちま
)
2008-03-06 07:46:28
ぷぷぷ、フードの「ぼんぼん」が可愛い~。ぼんぼん好きにはたまりませんっ。
「ついて」の指示に従うシュナちゃん、それは立派に自慢です!!!大事な事ですから!!!
わんこも花粉症・・・気をつけて観察しなくっちゃ。
Unknown
(
ミー姉
)
2008-03-06 11:42:37
シュナちゃん、新しいお洋服かな?
これも女の子っぽいわ!
週2回のシャンプーですか?それは多すぎるかも(笑)
うちは週1回でも多すぎるといわれてますよ~でも夏より冬の方が汚れるような気がしてます。
やっぱり埃っぽいし、静電気とかのせいもあるんでしょうかね~
花粉症・・・涙目もその影響があるのかしら?
Unknown
(
ルナママ
)
2008-03-06 17:25:29
シュナちゃん、「ついて!」ができるんですかー。
すごいですね。
ルナは「伏せ!」とか「待て!」はできるんですが、「ついて!」は思いつきもしませんでした(苦笑)
それができると、かっこいいですよね。
自慢・・・大いに結構ですよ!(笑)
なにげに・・・ってところに、お人柄が表れているような・・・見習わなくちゃ・・・。
SAKUさんへ
(
rosa papa
)
2008-03-06 22:36:49
ほんと、花粉症はすべてにヤル気を失せさせます。
これが一ヶ月以上続くかと思うとウンザリですね^^
最近では、ワンコの花粉アレルギーも増えてるようですよ。
ダメなコは本当に深刻らしいです。
パークさんへ
(
rosa papa
)
2008-03-06 22:39:41
シャンプーは2週間に1度くらいが理想だと思います。
シャンプーのしすぎはよくないと聞きますし。
ただ… 土の広場でワンコと絡むと、
まるでヘッドスライディングした高校球児のような汚れっぷり(笑)
Unknown
(
Sakura さんへ
)
2008-03-06 22:44:36
Sakuraちゃんのパパはシュナと同じ父だから、
やっぱり似ているのでしょうか?^^興味津々!
花粉症、ツライですよね。集中力がなくなるのは不本意です(笑)
茶系のワンコは汚れが目立たなくっていいなぁ…と思いつつ、
汚れ方は一緒だ!とナットクしたり^^
ひなやんさんへ
(
rosa papa
)
2008-03-06 22:47:00
シュナ、脚まわりと顔は毎日洗ってしまいます。
シャンプーは使わず、シャワーで流すことも多いですよ。
背中は絞ったタオルでゴシゴシ^^
ちまさんへ
(
rosa papa
)
2008-03-06 22:51:19
さ、さすが…
よく気づいてくださりました~、ボンボン!
で、このボンボン、実は後付けなんですよ。私の希望で!!!(笑)
みるくちゃんがノーリードで付いて歩く姿を見て以来、
あれが理想になっております。最近、シュナもくっつきたがる傾向にあります。
ミー姉さまへ
(
rosa papa
)
2008-03-06 22:55:24
シャンプー、本当は2週間に1回くらいが良いのでしょうが…
全くもたないですね~。結構、散歩の仕方が体育会系だし^^
夏場はあまり汚れないんですがね~
服、あえて白っぽいものを買いました。もう、バラしましたが、ボンボンは私の注文で(笑)
ルナママさんへ
(
rosa papa
)
2008-03-06 23:03:15
「ついて」は、毎食後のデザート(キャベツの芯^^)に絡めて教えたらできるようになりました。
食後のもう一品!はワンコを夢中にさせますよね。
もう何でもします!って目ですし。仕込みやすいです(笑)
Unknown
(
黒猫ゴンタ
)
2008-03-07 12:49:20
2時間半の散歩、シュナちゃんも大満足でしたね!
私も昔はわんちゃんを2匹飼ってました、散歩は30分位で帰ってきてしまいました・・・私の勝手で・・
また来まぁ~す!
Unknown
(
zero
)
2008-03-08 00:58:12
一枚目の写真、いいですねー、、光の加減と影と白いシュナちゃん。。しばし見入ってしまいました(^o^)
「ついて!」マスターのシュナちゃん、着実にクリアしていってますね、課題。。まだ一番難しいのが残ってるかなぁ(笑)
黒猫ゴンタさんへ
(
rosa papa
)
2008-03-08 21:43:37
散歩に出るとついつい歩いてしまいます。
で、帰ってから足を洗ったりで、結局3時間くらいはかかってる!
2時間半、決して歩き通しではありませんよ^^
zero さんへ
(
rosa papa
)
2008-03-08 21:47:04
この日は夕陽の差し込みがとても鮮やかで強烈な日でした!
「絵作り」だけを考えた場合、ライティングって大切ですよね。
やはり、自然光に勝るものはなし!って感じですね。
シュナの次の課題は… とりあえず「おかたづけ」で!^^
これができるとねぇ~(笑)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
何気に自慢ですね(笑)
rosa papaさんは花粉症ですか?
これからの時期、大変ですね
野蛮人の私はそういうハイカラな病気とは全然無縁で…
わんこは皮膚に表れるのですか?
いいことを教えてもらいました。
気をつけてみます。
シュナちゃん、花粉症でないといいね
私も散歩のときに花粉で鼻と目がムズムズしてたまりません・・。
シュナちゃんは真っ白だからお散歩していたら汚れがめだちますよね(^-^ა)
Sakuraパパの画像を先日もらったのですが、シュナちゃんと同じく真っ白なのでグレーがかっていました。
知らなかったです~
シュナちゃん 毎日洗ってるんですか???
凄い~ 家はタオルで拭いてあげるくらいですよ~
「ついて」の指示に従うシュナちゃん、それは立派に自慢です!!!大事な事ですから!!!
わんこも花粉症・・・気をつけて観察しなくっちゃ。
これも女の子っぽいわ!
週2回のシャンプーですか?それは多すぎるかも(笑)
うちは週1回でも多すぎるといわれてますよ~でも夏より冬の方が汚れるような気がしてます。
やっぱり埃っぽいし、静電気とかのせいもあるんでしょうかね~
花粉症・・・涙目もその影響があるのかしら?
すごいですね。
ルナは「伏せ!」とか「待て!」はできるんですが、「ついて!」は思いつきもしませんでした(苦笑)
それができると、かっこいいですよね。
自慢・・・大いに結構ですよ!(笑)
なにげに・・・ってところに、お人柄が表れているような・・・見習わなくちゃ・・・。
これが一ヶ月以上続くかと思うとウンザリですね^^
最近では、ワンコの花粉アレルギーも増えてるようですよ。
ダメなコは本当に深刻らしいです。
シャンプーのしすぎはよくないと聞きますし。
ただ… 土の広場でワンコと絡むと、
まるでヘッドスライディングした高校球児のような汚れっぷり(笑)
やっぱり似ているのでしょうか?^^興味津々!
花粉症、ツライですよね。集中力がなくなるのは不本意です(笑)
茶系のワンコは汚れが目立たなくっていいなぁ…と思いつつ、
汚れ方は一緒だ!とナットクしたり^^
シャンプーは使わず、シャワーで流すことも多いですよ。
背中は絞ったタオルでゴシゴシ^^
よく気づいてくださりました~、ボンボン!
で、このボンボン、実は後付けなんですよ。私の希望で!!!(笑)
みるくちゃんがノーリードで付いて歩く姿を見て以来、
あれが理想になっております。最近、シュナもくっつきたがる傾向にあります。
全くもたないですね~。結構、散歩の仕方が体育会系だし^^
夏場はあまり汚れないんですがね~
服、あえて白っぽいものを買いました。もう、バラしましたが、ボンボンは私の注文で(笑)
食後のもう一品!はワンコを夢中にさせますよね。
もう何でもします!って目ですし。仕込みやすいです(笑)
私も昔はわんちゃんを2匹飼ってました、散歩は30分位で帰ってきてしまいました・・・私の勝手で・・
また来まぁ~す!
「ついて!」マスターのシュナちゃん、着実にクリアしていってますね、課題。。まだ一番難しいのが残ってるかなぁ(笑)
で、帰ってから足を洗ったりで、結局3時間くらいはかかってる!
2時間半、決して歩き通しではありませんよ^^
「絵作り」だけを考えた場合、ライティングって大切ですよね。
やはり、自然光に勝るものはなし!って感じですね。
シュナの次の課題は… とりあえず「おかたづけ」で!^^
これができるとねぇ~(笑)