コメント
Unknown
(
シュガー
)
2010-03-18 21:22:05
おやつ!!とっても参考になりました♪
今まで、クッキーやビスケットなどかわいいおやつばかり購入していました。
そうかぁ~・・・。加工製品より形のままのものかぁ~・・・。コラーゲンかぁ~・・・。フムフム。
だからシュナちゃんは、つやつやかわいいんだ~^^
よーし!!しゅがーのおやつも美容を意識して購入してみよっ!
Unknown
(
hokitakuro
)
2010-03-18 23:56:17
シュナちゃんの家、こんなにおやつがあるんですね!
私の勝手な想像で、おやつをあまり与えていない
イメージでしたので、ビックリです。
確かに、無添加・無着色だと安心安心。
たくさんカミカミできそうなおやつばかりですね♪
↓ピクルス、おいしそう~♪
ワインでピクルス、最高です♪
Unknown
(
TenQ
)
2010-03-19 01:53:39
なるほど~。たまには、ちがうおやつも買ってみようかな。
Unknown
(
ミー姉
)
2010-03-19 09:59:03
フードもそうですが、おやつ選びは慎重になりますね。
人間用は味覚重視なのにわんこ用は素材重視(笑)
↓のピクルス、宝石みたいに綺麗~
常備しておきたい物ナンバーワンです!!
Unknown
(
ひまわり
)
2010-03-19 11:52:13
おやついっぱ~い!!
シュナちゃん、けっこうおやつもらってるのね。
これで何か月分くらいですか?
コラーゲン…
わたしも豚耳食べようかな^^;(笑)
Unknown
(
LEGO
)
2010-03-19 11:56:41
素材そのままの形。。
確かに体に良さそうですね。
無添加の素朴な感じがシュナちゃん家のイメージにぴったりです^^
真っ白つやつやの秘密を教わった感じです^^
Unknown
(
hossy
)
2010-03-19 12:24:10
シュナちゃん色々なオヤツあって
毎日楽しそうですね!!
たくさんカミカミすれば
歯にもよさそう~^^
シュナちゃんのオヤツみていて
ビールが飲みたくなりました(笑)
Unknown
(
まろんと小梅のママ
)
2010-03-19 12:56:46
色々なおやつがありますね~
無添加・無着色自然の物が一番!
カミカミは歯にも良いですよね!
シュガーちゃんおやついっぱいあっていいね!
ちなみに私も豚足・豚耳で
コラーゲン補充しています(笑)
♪♪♪
Unknown
(
komunero母
)
2010-03-19 17:32:26
ふむふむ、コラーゲンは関節にもいいわけですな。
参考になりました~。
しかしシュナちゃんは、お家にこんな魅惑的な缶があるのをご存知かな(笑)?
ウチのコらなんて、こんなのバレたらどんなことになるのか・・・
恐ろしいですわ
Unknown
(
ベリエ
)
2010-03-19 22:52:00
コラーゲン、良いね
硬いのか~
コラーゲンのイメージは今まで柔らかい☆だったよ(汗)
コラーゲンに惹かれましたヌン
ちーちゃんに買ってあげたくなりました♪
Unknown
(
alexpapa
)
2010-03-20 11:06:53
コラーゲンという響きに
みんなが反応しているところが面白いって
我が家も同じでございます(笑
ウチはあまりおやつをあげてないですが
コラーゲン関係はちょっと気になりますね
そうそう、先日は公園で皆様に遊んでいただきました
また、遊びに行きますので
Unknown
(
ぶんこた
)
2010-03-21 21:25:48
おやつ事情。。。かなり参考になりました(*^_^*)
色々使い分けているんだな~と思いまして、うちもしつけにちゃんとおやつ使わなきゃだなって。
シュナちゃんの真っ白さは食べ物に秘密ありな感じがします。
Unknown
(
ともぷう
)
2010-03-22 07:04:04
なんだかワタシもそわそわ・・・(笑)
シュナちゃんの後ろに並べば、ワタシにもコラーゲン
たっぷりとオヤツいただけそうな気がして(笑)
コメント、ありがとうございます!
(
rosa papa
)
2010-03-24 15:43:06
☆シュガーさんへ
シュナはもともと涙ヤケやひげヤケが酷くって
手作り食を始めた頃からおやつも加工モノを止めるようになりました。
気休めですけどね。
食事で不足しそうな栄養素をおやつで与えています。
☆hokitakuroさんへ
普段、与えるおやつは一日一回のガムくらいです。
あとは散歩や家でのしつけと絡めて、最上級の行動ができた時のご褒美として^^
でも、ついつい買ってしまうのでストックが多くなってしまいました(笑)
☆TenQさんへ
たまには違うおやつを!
おススメは、生の鶏手羽元か手羽先です。
☆ミー姉さまへ
犬はおやつを自分で選べない分、
種類や栄養素も慎重になりますよね。
できるだけいろんなモノを与えてやりたいと思っています。
ピクルスはクセになりますよね^^
☆ひまわりさんへ
これで、2~3ヶ月は楽に保つと思います。
与える量と機会はあまり多くないのでどんどん溜まってしまいました。
普段は硬めのガムを与えることが多いです。
☆LEGOさんへ
最近、おやつはコアさんで買うことが多いのですが、
お手頃値段のモノばかり^^ 素材もいい方だと思います。
人間のおやつ選びはかなりテキトーなんですが(笑)
☆hossyさんへ
ですよね。乾きものにビールですよね(笑)
ささみジャーキーとかを手作りすると
飼い主もたのしめそうですよ^^
☆まろんと小梅のママさんへ
人間用の豚足とミミンガーですね!
コラーゲンは大切ですね^^
シュナはアスファルトの上もけっこう歩くので関節に少しでもいいものをと…
おやつ、いつの間にかストックが増えてしまいました。
☆komunero母さんへ
この缶はおかきが入ってたものなのですが、
フタを開ける音がするとシュナはふっ飛んできます^^
閉める時もいい音するんですよね~
☆ベリエさんへ
コラーゲンチップ、ガリガリバリバリな感じです。
硬いので破壊欲も満たされるのでは(笑)
歳を重ねたら、関節のためにもコラーゲンはいいと思います。
☆alexpapaさんへ
コラーゲンという響き、犬の飼い主をも惹きつけますよね。
実際の効果の程はイマイチわかりませんが。。
うちの手作り食は栄養計算がいい加減なので、おやつでカバーする面も。
先日はお会いできなくて本当に残念でした~
☆ぶんこたさんへ
しつけのご褒美、本当は無いのが理想なのですが…
パピー時の習慣がズルズルと残ってしまっています。
家の中ではほとんど与えなくなりましたが、外での呼び戻し時に与えることが多いです。
☆ともぷうさんへ
おやつを並べて写真を撮っていたら、
シュナはまるで兵隊さんのような動きで言うこと聞いてましたよ^^
写真を撮り終えたら、おやつはそのまま缶の中に戻りました(笑)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
今まで、クッキーやビスケットなどかわいいおやつばかり購入していました。
そうかぁ~・・・。加工製品より形のままのものかぁ~・・・。コラーゲンかぁ~・・・。フムフム。
だからシュナちゃんは、つやつやかわいいんだ~^^
よーし!!しゅがーのおやつも美容を意識して購入してみよっ!
私の勝手な想像で、おやつをあまり与えていない
イメージでしたので、ビックリです。
確かに、無添加・無着色だと安心安心。
たくさんカミカミできそうなおやつばかりですね♪
↓ピクルス、おいしそう~♪
ワインでピクルス、最高です♪
人間用は味覚重視なのにわんこ用は素材重視(笑)
↓のピクルス、宝石みたいに綺麗~
常備しておきたい物ナンバーワンです!!
シュナちゃん、けっこうおやつもらってるのね。
これで何か月分くらいですか?
コラーゲン…
わたしも豚耳食べようかな^^;(笑)
確かに体に良さそうですね。
無添加の素朴な感じがシュナちゃん家のイメージにぴったりです^^
真っ白つやつやの秘密を教わった感じです^^
毎日楽しそうですね!!
たくさんカミカミすれば
歯にもよさそう~^^
シュナちゃんのオヤツみていて
ビールが飲みたくなりました(笑)
無添加・無着色自然の物が一番!
カミカミは歯にも良いですよね!
シュガーちゃんおやついっぱいあっていいね!
ちなみに私も豚足・豚耳で
コラーゲン補充しています(笑)
♪♪♪
参考になりました~。
しかしシュナちゃんは、お家にこんな魅惑的な缶があるのをご存知かな(笑)?
ウチのコらなんて、こんなのバレたらどんなことになるのか・・・
恐ろしいですわ
硬いのか~
コラーゲンのイメージは今まで柔らかい☆だったよ(汗)
コラーゲンに惹かれましたヌン
ちーちゃんに買ってあげたくなりました♪
みんなが反応しているところが面白いって
我が家も同じでございます(笑
ウチはあまりおやつをあげてないですが
コラーゲン関係はちょっと気になりますね
そうそう、先日は公園で皆様に遊んでいただきました
また、遊びに行きますので
色々使い分けているんだな~と思いまして、うちもしつけにちゃんとおやつ使わなきゃだなって。
シュナちゃんの真っ白さは食べ物に秘密ありな感じがします。
シュナちゃんの後ろに並べば、ワタシにもコラーゲン
たっぷりとオヤツいただけそうな気がして(笑)
シュナはもともと涙ヤケやひげヤケが酷くって
手作り食を始めた頃からおやつも加工モノを止めるようになりました。
気休めですけどね。
食事で不足しそうな栄養素をおやつで与えています。
☆hokitakuroさんへ
普段、与えるおやつは一日一回のガムくらいです。
あとは散歩や家でのしつけと絡めて、最上級の行動ができた時のご褒美として^^
でも、ついつい買ってしまうのでストックが多くなってしまいました(笑)
☆TenQさんへ
たまには違うおやつを!
おススメは、生の鶏手羽元か手羽先です。
☆ミー姉さまへ
犬はおやつを自分で選べない分、
種類や栄養素も慎重になりますよね。
できるだけいろんなモノを与えてやりたいと思っています。
ピクルスはクセになりますよね^^
☆ひまわりさんへ
これで、2~3ヶ月は楽に保つと思います。
与える量と機会はあまり多くないのでどんどん溜まってしまいました。
普段は硬めのガムを与えることが多いです。
☆LEGOさんへ
最近、おやつはコアさんで買うことが多いのですが、
お手頃値段のモノばかり^^ 素材もいい方だと思います。
人間のおやつ選びはかなりテキトーなんですが(笑)
☆hossyさんへ
ですよね。乾きものにビールですよね(笑)
ささみジャーキーとかを手作りすると
飼い主もたのしめそうですよ^^
☆まろんと小梅のママさんへ
人間用の豚足とミミンガーですね!
コラーゲンは大切ですね^^
シュナはアスファルトの上もけっこう歩くので関節に少しでもいいものをと…
おやつ、いつの間にかストックが増えてしまいました。
☆komunero母さんへ
この缶はおかきが入ってたものなのですが、
フタを開ける音がするとシュナはふっ飛んできます^^
閉める時もいい音するんですよね~
☆ベリエさんへ
コラーゲンチップ、ガリガリバリバリな感じです。
硬いので破壊欲も満たされるのでは(笑)
歳を重ねたら、関節のためにもコラーゲンはいいと思います。
☆alexpapaさんへ
コラーゲンという響き、犬の飼い主をも惹きつけますよね。
実際の効果の程はイマイチわかりませんが。。
うちの手作り食は栄養計算がいい加減なので、おやつでカバーする面も。
先日はお会いできなくて本当に残念でした~
☆ぶんこたさんへ
しつけのご褒美、本当は無いのが理想なのですが…
パピー時の習慣がズルズルと残ってしまっています。
家の中ではほとんど与えなくなりましたが、外での呼び戻し時に与えることが多いです。
☆ともぷうさんへ
おやつを並べて写真を撮っていたら、
シュナはまるで兵隊さんのような動きで言うこと聞いてましたよ^^
写真を撮り終えたら、おやつはそのまま缶の中に戻りました(笑)