受け付けが一気に華やかになりました。
いつもポイントをおさえてくれる長年の友人に感謝🥲
ホールではドレスをまとった様なお花のオブジェが舞台を彩ってくれています🎀
まず、私から皆さんに今日の使用楽器「ザウター」について少しご説明。


1819年創業の世界最古のピアノメーカー。
グランドは日本ではこちらにしかありません。
ベーゼンドルファー、スタインウェイも少し後発ですものね。
硬めの音色を持つ楽器なので調律師さんに柔らかく仕上げて頂きました。
さあ、開演です。
発表会が始めての可愛い子達🎀🧸
お兄さんお姉さんの元気な演奏。表現豊かな演奏🎵
大人の皆さんのロマンチックで素敵な演奏🌹
ピアノもよく歌っています。
みんなこの日に向けた練習の成果が表れた立派な演奏でした👏👏👏
心を込めた演奏。温かい拍手。真心の結集でシューマンホールが輝いていました✨✨✨
私は…、
痺れる足での演奏はオーバースペックだったかな。
ペダルを安定して捉えられず冷や汗💦
こんな事ははじめて!
動揺しながらも工夫をしつつ終止線まで諦めずに演奏。
心を立て直して2曲目のトリオも💨
そして、今日を迎える事が出来た感謝のご挨拶はぜひお伝えしたい!
心を切り替えてマイクの前へ。
(原稿を用意していて良かった💦)
お姉さんになったレッスン生のお手伝いがとても嬉しい☺️
大人の皆さんも以心伝心で助けて下さいました🙏
皆さまの大きなお力添えで本日の発表会を開催する事が出来ました。
有難うございます✨✨✨
二年毎の発表会。私には次があるかしら。
リムパーザをスキップする事無く飲んで、お医者様のおっしゃる事をしっかりと聞いて、
前に進んで行きます😊
いつも近くで見守ってくれる主人に、
ありがと❣️