今日も遅刻しそうなので、私は病院の玄関で車を降りて診察券を握りしめてダーッシュ💨
主人は駐車場へ。
なんと、病院のゆっくりエレベーターと遭遇!(病院なので当たり前です。抗がん剤治療中の入院の時は、そのエレベーターでさえヨロッとなった私です😵💫)
ラッキー✌️
再来機でチェックイーン!
ここからは呼吸を整えて病院内を静々と🤭
受け付けの方にご挨拶。
4〜5人待つ感じねー。なんてのんびりと思っていると名前が!
先生、こんにちは😌
今日も神父様のような主治医✨
オーラ満載です🙏
早速、触診を。
先生のゴッドハンドで診て下さると安心ー😊
途中で主人がドアをノックして診察室に入ろうとしたのですが、看護師さんが「お待ち下さい。」と。
私が居住まいを整えて主治医の前に座った頃に「どうぞ」と中へ。
プライバシー管理厳重ー👏👏👏
みんな病気になるとナーバスになるものね。特に乳腺外科はね。
私達患者の思いをよくわかって下さいます✨
主人は心的に置いてけぼりになりたくなかったようで駐車場から一生懸命に💨
主治医から、「もう4年ですね。」
瞬間に手術〜入院の事が色々と浮かぶー。
乳腺外科は3ヶ月に一度の経過観察なので2月からのもう一軒の家でのレッスン再開をご報告。
笑顔でとても喜んで下さいました。
そして、今日お伝えしようと思っていた事。
乳癌、卵巣癌と立て続けだったので身体の少しの変化が怖くなった私。
経過観察一年ほど…だったかなぁ、その頃から触診が無くなったのですが、主治医に、
「先生の触診を毎回お願いします。検査の数値だけでは不安なんです。先生の手でも診てほしいのです🥹」とお願いしました。
その後4年間、主治医は毎回欠かさず丁寧に診て下さいました。
もう4年です。
「これからは先生のよろしいようにお願いします。」とお話をしました。
主治医は何もおっしゃらないけれど、私の目を見てにっこり。
私なりの心の成長を思って下さったのだと思います。
待って下さって、寄り添って下さって…感謝です🥹
TC療法の手足の痺れでお薬を出す事がうまくできなくて、「えー!、どこに行ったのー。」となる事がある私💦
少ーしお薬を多めにお願いしました😅
主人とご挨拶をして診察室を後に。
いつも、有難い!✨と思ってジーンとしてしまいます。
気がつけばお腹が空いていた😄
台湾旅行の予行演習で、ワンタン麺を。

独特の感じ、良いなー。
そして、スタバへ。

春だわ〜。
日常のお買い物後、再び一息。

ルビー色のルイボスティーが美味しい!
帰り道、私が入院していたあたりの病室の灯りが見えました。

あの北側の部屋。思い出すなー。
ひとつひとつの灯りの元には、今、まさに戦いが…、今日もドラマがあるんだ。
祈らずにはいられない🙏
今日のお夕食

夜のお茶では、トローリ美味しいフォンダンショコラを😋
早速オーガニックのルイボスティーと供に。

今日も病院デート、
ありがと❣️