![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b7/0d3283136522cb1130587429c773e1e3.jpg)
暖かくなって木蓮の花達の満開ももうすぐです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a2/789b21987068a39f17465870eafc29b3.jpg?1648221455)
お夕食後には珍しい地域限定のお品を、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/38/a0487dd29c9164a2215bf6d9f4b3fdf7.jpg?1648221611)
美味しかった😋
あと数日かな?
花びらが雨に弱いのでお天気とのタイミングが合いますように。
満開になる日が楽しみ!
夕方にはもうすぐ一年生になる坊っちゃんのレッスン👩👧
おばけの曲をこわそーな音で体を使って表現する姿、お見事👏
リズムカードもお母様ととても楽しそう。♪♪も上手に感じているわね✌️
次回のレッスンが待ち遠しいわ✨
🎠🎠🎠🎠🎠
今日はピアノの先生とミーティングの日。
月に一度のこの日が楽しみです🥰
丁寧なレッスンぶりに学びや発見がたくさんです。
これからも私に新しい風をふかせてね😌
頼りにしています✨
今日も温野菜で温活❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a2/789b21987068a39f17465870eafc29b3.jpg?1648221455)
お夕食後には珍しい地域限定のお品を、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/38/a0487dd29c9164a2215bf6d9f4b3fdf7.jpg?1648221611)
美味しかった😋
有り難うございます❣️
温野菜!
良いですねぇ〜😍
ところで、愚問ですが、チャイコフスキー作曲の曲で、これが一番好きだ!という曲はございますでしょうか?
私の実家も、何本か木蓮あるけれど、何木蓮かは、分からないわ😅椿も、何種類かあるけれど、細かい名前までは…🤣でも、どちらも、ステキなお花よね。春生まれの私は、お花が、次々、咲く春が、やっぱり好き❣️
木蓮も椿もエレガントよね✨
私も貴方のように庭のお世話のセンスがあればいいんだけど…😅
また素敵なお花の写真楽しみにしてまーす❣️
私はお料理にはコンプレックスがあるのでお褒めの言葉がとても嬉しいです。
ありがとうございます🎀
チャイコフスキーの一番好きな曲…、
私はその時の自身の状況で変わります。今はエネルギーに満ちて前進する力いっぱいの交響曲の5番でしょうか💨闘病中の私に希望をくれます。二楽章のホルンはとてもメロディックですし…✨
以前は交響曲の6番「悲愴」が一押しでしたが魂の琴線に深く触れるこの曲は今は怖くて聴く事ができません💧
2曲とも魅力的な曲ですのでぜひお聴きになってみて下さい🌹