Growing RPG

成長してゆくRPG

「TRPG ファーガソン年代記」最新作発売

2024-01-25 00:44:08 | 日記

皆さんは「テーブルトーク」を遊んだことがありますか?

この度、拙著『ラドニス英雄譚〜修業の旅路〜』をテーブルトーク化した作品がリリースされます。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CSWVCBQ9

 

 

 

このテーブルトークの原作となった小説は、書籍やインターネットで読むことができます。

【ノベルアップ+さん】https://novelup.plus/story/281542081

【アマゾンさんでの購入】https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CLFL83YP

 

また本作品は、PCゲーム「Balladシリーズ」の戦闘システムの原案になっております。

もしかすると、このPCゲームを遊ばれた方もいらっしゃるかもしれません。

【無料ゲームのダウンロード】https://youyou-sha.com/

 

 

「テーブルトークRPG ファーガソン年代記」、最新作の「ベース版」です。

シリーズでのバージョンでは「ルールブック 7」、第7作品目にあたります。

ここまで開発してきたRPGの中点として、これからのファーガソン年代記シリーズの中核となる決定版です。

 

 

テーブルトークRPG「ファーガソン年代記」ではこんなことができます。

 

1.多彩な武器の装備と秘技の使用

短剣から広刃剣、片手半剣や斬馬刀まで。

秘技には乱舞や一閃、一撃など。

 

2.魔法や魔術のキャスト

精霊魔法、古代魔術、神聖魔法、花魔術、幻術、召喚術、暗黒魔術。

雷神召喚や雷撃、コメットなど。

 

3.独創的な世界、ルティア大陸

小説「ファーガソン年代記」の世界設定。

16歳の旅人たちは「旅人の誓い=世界を巡る旅」へ。

 

4.サンプルシナリオ

6つの小さな物語

 

シリーズ第7作品目となる本書では、合計13頁で次の内容が追加されました。

 

敵モンスター「闇将軍」。

新魔法体系「言霊術」。

状態異常(沈黙、魅了、睡眠など)の設定と回復アイテム。

判定一覧表、ファンブル表。

などなど。

 

ルールブックとサイコロを片手に、いざ冒険の旅へ!

みなさんのご参加をお待ち申し上げております。

 

※ルールブックをお求めの際には、最新の版をご購入くださいませ。

ゲームプレイにはD10D6が必要です。あらかじめご準備下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物販サイト「雨音ショップ」NEW OPEN!

2023-10-08 21:02:51 | ブログ

物販サイトが出来ました。
小銭のある方は、是非どうぞ!

【雨音ショップ】https://amaoto-shop.com/

 

取扱商品:
詩集・小説・ゲーム・テーブルトーク・RPG
ピアノ・朗読・思索・プロダクト・グッズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このブログ「Growing RPG」について

2023-06-14 02:57:47 | 日記

わたしたちのゲームづくりのサークル「遊勇舎」では

紙本によるテーブルトークRPGの制作と

RPGツクールを用いたコンピュータ・ゲームを製作しております。

 

このブログでは、主にテーブルトークの話題を中心にお届けしていきます。

具体的には、遊勇舎の代表作である『テーブルトークRPG ファーガソン年代記』の

ルールブックの情報更新を目的としております。

 

通常の場合、テーブルトークは紙製が多く、更新は改版などしない限りほぼ不可能です。

遊勇舎ではオンデマンド印刷によって、改版がしやすく、情報の更新が行えるスタイルでのゲーム提供を行なっております。

さらに、ブログなどのインターネット・メディアによって、ルールブック改訂までの情報更新期間を補完できる「Growing RPG」という構想のもとで、日々制作を行っております。

本日より、お付き合いのほど、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

遊勇舎 雨音多一より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長について

2023-06-14 02:53:50 | これまでのログ

みなさん、こんにちは。遊勇舎の雨音多一です。

今日はプレイヤー・キャラクターの成長についての補足事項です。

 

 

 プレイヤー・キャラクターのステータスの上昇には、VPを消費する。1ポイントにつき1VP。成長させる時には、教会の礼拝堂で神さま=アリウス神やレポク神に祈ることでステータス・アップできる。「魔女の血」や「頑健」などの属性・特殊能力は、古代神の神殿で祈らなければ、獲得できない。このため、エルザラードの古代神殿には、天魔族の神官が常駐している。

 秘技と魔法は、セッション終了後に、VPを消費して自由に獲得できる。ただし、魔導書による古代魔術の習得は、VPを消費せず、LV分のゲーム内時間を学習にあてることで、取得できる。一般スキルは、各組合=治癒師組合や狩人組合に登録し、資格を申請することで、VPを消費して獲得できる。

 

 追記事項は以上です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキル「言霊」追加

2023-06-14 02:52:26 | これまでのログ

口に装着できる「魔法」=「言霊(ことだま)」を追加いたしました。
これは、フリージョブシステムでは「詩人」が装着する魔法です。

 

Lv 10 換言(かんげん):分かりやすく説明する。5ターンの間、相手のINT上昇「D10+10」
Lv 20 呪言(じゅごん):相手を呪う。相手のステータスのうち、任意の一つを半分にできる。5ターン。
Lv 20 真言(しんげん):真実を言い当てる。相手のMHI(魔法命中率)+50%上昇。5ターン。

 

皆さまの快適なテーブルトークライフを願って。
遊勇舎のルペンスより。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする