横浜ことはじめII

横浜の発祥の碑情報を発信

横浜ことはじめ 西洋瓦

2018-11-21 07:22:00 | ことはじめ
•元町公園内
–ジェラール瓦
•元町公園は, わが国西洋瓦発祥の地であり, この斜面下の 平地では明治の初年からフランスンのアルフレッド・ジェラールが 「ふらんす瓦」を製造していました。 確認されている最も古いジェラール瓦は, 明治6年(瓦に刻 まれた1873の数字は西暦, またニ型三型の数字は紀元の年号 を表示しています)製で, 関東大震災により崩壊焼失したこの 山手80番館にも「ALFRED/GERARD」銘のあるジェラール 瓦が葺かれていました。今日なお, 山手では「ふらんす瓦」の 異人館を多くみることができます。 アルフレッド・ジェラールは, 山手の湧水を利用して船舶給水 業を営む傍ら, 「ふらんす瓦」はもとより赤煉瓦・ 有孔煉瓦, 陶 管, タイルの製造を手がけ, その工場は, 「煉瓦屋敷」もしくは 「水屋敷」として永く親しまれていました。
–昭和60年3月  横浜市緑政局
–横浜開港資料館
•元町 霧笛楼横
–元町で生まれた日本初の仏蘭西瓦
•~ジェラード瓦をたたいてみれば、文明開化の音がする~
–ここに展示している2枚の瓦は日本初の西洋瓦として元町の地で製造されっものの一部です。美しいレリーフで飾ったこの仏蘭西瓦はその製造者であるフランス人技師アルフレッド・ジェラールにちなんでジェラール瓦と呼ばれています。

横浜ことはじめ 立体都市公園

2018-11-20 16:25:01 | ことはじめ
–全国初の立体都市公園
•横浜セントラルタウンがより一層賑わいそして回遊性を高めることができるよう、森林活用を通じて社会貢献活動を続ける三井物産フォレスト株式会社寄贈のモミの木をここに植え、アメリカ山公園をクリスマスイルミネーションで飾ります。
–2012年11月23日SweetMemory in アメリカ山公園実行委員会
–委員長 北原照久
 

日本最初の 麦酒工場の碑

2018-04-27 20:17:11 | ことはじめ
•日本最初の 麦酒工場(麒麟公園
–文化遺蹟日本最初の麦酒工場
•横浜市長 半井清
•昭和三十七年二月十一日W.コープランド氏の命日に建てる
–横浜ペンクラブ
–麒麟麦酒開源記念碑
•安政5年 徳川幕府が独断専行して国を開くや 欧米人続々として横浜に来りしが 彼等は 居留地と称せらるゝ一区域の中に居住す 天沼は此居留地に属し 徽章斜に連り 高大短 樹其間を点綴し 清泉渡々として崖下に湧き 気清く風軟かに 一福春国の画の如し 明治 5年 米人ダブリウ・コープランド 此処に工場を建設し スプリング・ヴァン・ブリユフリ ーと称して麦酒を醸造す 是れ日本に於ける麦酒醸造の開源にして 今日の麒麟麦酒株 式会社の前身なりとす 明治18年 五島象二郎伯 岩崎弥之男 増島六一郎博士 渋沢栄市子 益田孝男 カークウツド, グラバ, ベルツ, カールコーデの諸君唱首となって同志を 糾合し ジャパン・ブリュワリー・コンパニーと称する合資会社を起して スプリング・ヴ ァンー・ブリュワリーの事業を継承し始めて 其醸造する麦酒に 麒麟麦酒 と命名す 明治 29年 更に之を株式会社に改め ゼ・ジャパン・ブリュフリー・コンパニー・リミテツドと 命名し 前年香港政庁に登録したる事業を 日本政府に登録す 明治40年 豊川良平 近藤鷹 平男 米井源治郎 郭公住震 田中常徳 高木豊三 高田正久 草郷清四郎 今村繁三 磯野長蔵等 の諸君主唱して 麒麟麦酒株式会社を起し ゼ・ジャパン・ブリユワリー・コンパニー・リ ミテッドの事業を継承して 以来資本を増加して事業を拡大し 天沼工場のみにても地 域7,398坪に達せしが 大正12年の震災に遭ふて工場を鶴見に新築し 之より更に事業を 伸張し 満州朝鮮にまで分工場を増設す 其初居留外国人の需要に応ずるがために 醸造 せられたる麒麟麦酒は 其風味と香■により国民的飲料になりて 全国に弥浸し 外国品 の輸入を防通するのみならず 却って外国に輸出せられるゝに至る 始めて日本の土を 踏む外国人等 甕中の玉液を汲み 屋内の金波を傾け置らざりき 日本またミュンヘンビ ールあり ガムブリナスの神は 扶桑の地をも祝福するかと嘆賞するに至る 麒麟麦酒の 発達の跡を見るに 一粒の種子が成長繁茂して 亭々たる祭典の大樹となり 朝暉を受け ては立後を掩ひ 夕日を負ふては江海を翳ふに至るが如し 今麒麟麦酒株式会社が其の 発祥の地たる天沼に 記念碑を建つるに会ひ 文を撰して其事を誌るす 之を読む者必ら ず麒麟麦酒株式会社発建の歴史は 日本国勢開展の歴史と其軌を一にするを感ぜん
–昭和12年19月      竹越與三郎撰  野本白霊書
–麒麟麦酒開源記念碑
•明治3年(1870年) 米国人 W.コープランド氏が, 「スプリン グ・バレー・ブルワリー」醸造所をこの天沼の地に開設し, 日 本で初めて麦酒の醸造を開始。その後, 明治18年(1885年) T.B.グラバー氏らが「ジャパンブルワリー」
を設立し, 明治 40年(1907年)に 麒麟麦酒株式会社がその事業を引き継ぎ, 関 東大震災までの半世紀にわたり ビール産業の歴史を刻みつづ けた。この地が キリンビールの発祥の地であることを記念し て, 昭和12年(1937年) ここに開源記念碑を建立した。|
 

日本初のワルツの碑

2018-04-27 20:15:05 | ことはじめ
•日本初のワルツ
–港の見える丘公園
–平成24年(2013)6月22日除幕式
•港
–明治29年吉田信太作曲
•作詞旗野十一郎
–1.空も港も夜は晴れて、月に数ます船のかげ、端艇の通いにぎやかに、寄せくる波も黄金なり
–2.林なしたる帆柱に花を見まごう船旗章、積荷の歌のにぎわいて、港はいつも春なれや

クリーニング業発祥の地

2018-04-27 20:05:59 | ことはじめ
•クリーニング業発祥の地(フランス山)
–安政6年 神奈川宿の人 青木屋忠七氏 西洋洗濯業を横浜本町1丁目 現在の5丁目にて始め ついで岡澤直次郎氏 横浜元町に清水屋を開業 慶応3年 脇澤金次郎氏これを継承し 近代企業化の基礎を成したこの間フランス人 ドンバル氏 斯業の技術指導 および普及発展に貢献されたこれら業祖偉業を顕彰し こゝにクリーニング業発祥の地記念碑を建立する
•昭和48年10月吉日
•神奈川県クリーニング環境衛生同業組合
•全国クリーニング同業者有志一同
–裏面
•日米和親条約締結により 此の地横浜が, 西欧文明の流入開華とともに クリーニング業 発祥の地として定着し 今日の隆昌をみるに至る。斯業にたずさわる者益々研鑚を重ね, 理想実現のため こゝに発祥の碑を建立する。多大なるご協賛を賜りました 神奈川県, 横浜市, 両ご当局 並びに 全国の同業関係各位に対し深く謝意を表する。
–クリーニング業発祥の地
–記念碑建設委員会

題字 神奈川県知事津田文吾 書