おはようございまつだです
今朝の妄想
ゆうちゃんおはよう
コーヒー入れたわよ
お~~エイミィ~可愛過ぎ~~激萌え~
ゆうちゃんにそんな事言われたらドッキドキ~
エイミィ~もコーヒーでも一緒に飲もうや
カナリアのさえずりを聴きながら、ゆうちゃんと一緒に夜明けのコーヒー幸せ
現実世界に戻りますが、聖子ちゃんは実は朝はお紅茶派とか?
しかしお写真に合わせてコーヒーにしましたが、今もお紅茶飲みながらの朝食なのでしょうかね?
又ここで妄想しそうなのでやめときますw
トークチェンジ
今日の聖子ちゃん
↓クリック
セイシェルの夕陽
アルバムユートピアのblue-island sideの3曲目
作詞:松本隆
作曲・編曲:大村雅朗
松田聖子通算7枚目のオリジナル・アルバム。1983年6月1日発売。発売元はCBS・ソニー。
帯コピー:セイシェルの色にそまり、いま こころはあなたへのシンフォニー、聖子。
第25回日本レコード大賞においてベストアルバム賞受賞作品。
セイシェルの夕陽の制作エピソード
セイシェルの夕陽を収録中にプロデューサーから、「そんな歌い方では歌詞に出てくる土地の雰囲気が出ていない」とダメ出しされた事を明かした。その時、聖子ちゃんはプロデューサーの意図をすぐには理解できず、そんな自分が悔しかったという。この時の苦労は今でもトークで語られいる。そして大村さんに気分転換で黄色のワーゲンでマクドナルドまで連れて行ってもらった話をこの番組で告白。それだけ聖子ちゃんにとって大村さんは心の支えであったの間違いない。
毎回コンサートツアーで恒例になったこの挨拶
そして聖子ちゃんの楽しいトーク
これも楽しみのひとつになりましたね。
今年はどの曲で挨拶&歌になるのかも注目ですね。
そしてセイシェルの夕陽
セイシェル諸島…作詞された松本隆さんは、訪れた事がない場所で想像で作詞されたのですが
それで、実際行ってみようとなり行かれたとか
松本さん曰く作詞した通りの場所だったとか
聖子ちゃんご自身はまだみたいですがね(笑)
マイアミと同じく行ってみたい場所です(笑)
夕陽観ながらこの曲をかけてみたいです
↓聖子からのお願いクリックしてね
↓復活シン聖子命You Tubeチャンネル登録お願いねめげませんw
ニコニコ動画聖子チャンネルも宜しくお願いします、
↓クリック
ぴよっ