見出し画像

ルンバパパの妄想暴走松田聖子妄想ブログ❤

ゆうちゃん♥逢いたいの♥松田聖子 輝いた季節へ旅立とう アンコール LIVE It's Style'95より

おはようございまつだです

 

今朝の妄想

 

 

ゆうちゃん急に逢いたくなったの

 

のりたま…こんな遅くでもええんか?

 

次の日しんどくないんか?

 

ゆうちゃんどんなにしんどくてもゆうちゃんと会ってるとそんな事を忘れるから

 

 

 

若い頃は、好きな女性と会いたい時は次の日の事も気にせず会ったものです。

 

元気もありましたw

 

今はLINEとかで簡単に済ませちゃう世の中ですが、なんか血が通っていない感じがするのですよね。

 

やはり会ってその人の事をもっと知る事で絆も深くなるんですよね。

 

LINEやメールでは、上手く気持ちが伝わらない

 

コロナ騒動も終息しましたし

 

いろんな人と会ってワイワイガヤガヤ普通に楽しくトーク

 

もう良いんじゃないでしょうか…

 

トークチェンジ

今日の聖子ちゃん

 

 

↓クリック

 


輝いた季節へ旅立とう
作詞:Meg.C(松田聖子)
作曲:Seiko Matsuda・小倉良
編曲:鳥山雄司
1994年12月1日にSony Recordsからリリースされた通算38枚目のシングル。

作詞のMeg.Cとは聖子ちゃんのペンネームであり、彼女が好きだという女優のメグ・ライアンから採られた。「たかの友梨ビューティークリニック」のCMソング。

 

 

アップテンポで明るい曲調なのですが、歌詞は切ない曲

 

しかし、その切ない曲も聖子ちゃんが歌うと、マイナス思考ではなくプラス思考

 

前向きな気持ちにさせてくれるんですよね。

 

人生失敗はつきものですが、チャンスも又あります。

 

この歌の様に落ち込まず、前進していかねばですね。

 

この曲を聴く度に励まされます。

 

↓聖子からのお願いクリックしてね

にほんブログ村 音楽ブログ 松田聖子へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓復活シン聖子命You Tubeチャンネル登録お願いねめげませんw

復活シン聖子命

復活シン聖子命

またまたまた復活です。聖子命健在です。

YouTube

 

 

 

ぴよっ


聖子ちゃんが大好きな方、このブログをお気に入りの方はクリックお願いします。

コメント一覧

runbapaparobosuke777
>💕ミキティ〜💕
こんばんは💕
みきさんは、聖子ちゃんの歌で、刺激をもらったりしてるみたいですね😊
昔の恋を思い出したり、テンションあげてくれたりと、みきさんにとってカンフル剤でしょうか😊
みき
おはようございます。

聖子さんの曲は だいたい私にとって パワーをもらったり
テンション上げてくれたり 女性だという気持ちを思い出さしてくれる曲です。

もっともっと聖子さんの曲 聴かないとダメですね。
runbapaparobosuke777
>fukapuka3444さん
おはようございます☀
みんな、そうですよね。LINE等を利用するので、電話での連絡はほぼなし。しかしリアルに会って会話したり、電話で話する方がコミュニケーションもとれて良いのですよね。
輝いた季節へ旅立とうは、切ない曲ですが,前向きにもなれる曲なのですよね。この曲も好きです。
そしてこの聖子ちゃんセクシー過ぎます😙
fukapuka3444
おはようございます👋😆✨☀️
最近は電話を掛ける事自体少なくなってしまいました🤣LINEや✉️で済ますことがほとんどですね😅おっしゃる通り、フェイストゥフェイスで意思を通じ合う事大切だと思います🤣
勿論聖子ちゃんとならゆっくりとフェイストゥフェイスでお話したいですね😍💓
『輝いた季節へ旅立とう』はちょっぴり悲しい歌詞ですけど、聖子ちゃんの前向きで元気で力強い歌唱本当に素晴らしい🤗聖子ちゃんポップスの良さを存分に表していますね🥰
ライブの曲としてもバッチリです😆🎵🎵
この聖子ちゃんめっちゃ素敵ですね😍💓
黒のホットパンツがセクシーで聖子ちゃんの美脚と引き締まったボディー素晴らしいです🤣ちょっと「女王様」って言いたくなりますし、踏まれても良いですぅ~😵っていささか興奮してしまいました(失礼😅)
でもこんなパフォーマンス今年のコンサートでも期待したいですね😍💓
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「松田聖子」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事