見出し画像

ルンバパパの妄想暴走松田聖子妄想ブログ❤

昭和にタイムスリップ♥天使のウィンク 2013年コンサートツアー “A Girl in the Wonder Land BUDOKAN 100th ANNIVERSARYより

おはようございまつだです

 

今朝の妄想

 

 

ゆうちゃんと、着の身着のまま、二人でボストンバッグ一つで旅行楽しいわ

 

 

わいもやで~~…誰もいないし、二人っきり幸せ~~

 

 

のりたま…それは。ちょっとやばいかもw

 

電車止まってしまうで~w

 

現実世界に戻りますが、昭和を感じるお写真ですね。

 

今は、規制規制でうるさい時代

 

こんな事も許された時代

 

こういう時代に戻って欲しいと思う今日この頃。

 

自由気ままに皆が楽しめる時代になって欲しいものですね。

 

トークチェンジ

今日の聖子ちゃん

 

 

↓クリック

 


天使のウィンク
作詞・作曲: 尾崎亜美
編曲: 大村雅朗
1985年1月30日発売

1984年のアルバム「Tinker Bell」で楽曲を提供した尾崎亜美さんがシングルで初めて作詞・作曲に起用された。

尾崎亜美さんにらよると、1984年の年末頃に楽曲提供の依頼を受けたが、締切は翌日&作詞もして欲しい、と言われ驚いたという。

尾崎亜美さんが家の大掃除をしながら構想していた時、自身のアルバム用に考えていた「天使」というワードが頭にあった影響から、窓ガラスにハタキを掛けた時に舞い上がった埃が日差しと重り、瞬きをした瞬間に曲のイメージが閃いたという。

それまでの聖子ちゃんのイメージを「スウィート」な感じと捉えていた尾崎亜美さんは、あえてその路線を崩すためバラードではなくテンポが早いリズミカルな曲を書いたと語っている。

尾崎亜美さんは「それまで自分は可愛らしい曲しか作れない」と考えていたが、聖子ちゃんが歌った本曲がヒットした時に『ポップスも作れるミュージシャンになった』と実感、ソングライターとして成長を感じることができたという。他アーティストへの楽曲提供曲で一番思い入れのある曲だと語っている。

プロデューサー若松宗雄さんからテーマの指定はなかったが、『歌詞の頭は「あ段」でお願いします』とあった。明るい印象を与えられるためアイドルにとって大事だと説明されたが、そんな条件を出されたのは初めてだったので驚いたという。その通り、あ段で始まる文頭が非常に多くなっている。

歌詞は複雑な構成になっており、恋に悩む女性と、そこに降り立つ天使という2人の目線が目まぐるしく入れ代わり現れる。尾崎亜美さんによると、冒頭と終わりの部分(一人称に「僕」が使われている部分)が天使の目線で語られている言葉とのこと。

規格品番:07SH 1600(EP盤)特製レーベル、黄色スリーブ仕様で販売。1989年には8cmCDとして、2004年には紙ジャケット仕様の完全生産限定盤12cmCD(レーベルゲートCD)として再リリースされている。

 

武道館100回記念のコンサートでの映像ですが、この曲でまさかの転倒

 


皆心配しましたよね。

 

こけた直後会場から悲鳴も

 

そして小倉良さんもかなり心配されておりましたが、大丈夫大丈夫とアイコンタクト取られてましたねw

 

その笑顔を観て皆安心しましたが、青あざ出来ていたのでしょうね。

 

それでも痛さを感じさせないステージをその後も魅了。

 

やはりプロだなと感じるシーンでもありました。

 

↓聖子からのお願いクリックしてね

にほんブログ村 音楽ブログ 松田聖子へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓復活シン聖子命You Tubeチャンネル登録お願いねめげませんw

復活シン聖子命

復活シン聖子命

またまたまた復活です。聖子命健在です。

YouTube

 

 

 

ぴよっ


聖子ちゃんが大好きな方、このブログをお気に入りの方はクリックお願いします。

コメント一覧

り〜
この線路の上の撮影でも、問題にならない昭和時代は、ほのぼのしてていい時だね^_^
runbapaparobosuke777
>💕ミキティ〜💕
こんばんは💕

昭和って感じですよね。ガチャガチャ、大村崑さんの看板wそして、聖子ちゃんのファッションも😊学生時代思い出します😊

この映像は、ちょっとおっちょこちょいの聖子ちゃんが垣間見られて良いですよね😙こういう聖子ちゃんも大好きです😙
みき
こんばんは〜

昭和の時代は 周りの景色 洋服なんかも懐かしくて
ホッコリしますね。
もっとゆっくり時間が流れてた そんな気がします。

聖子さん ライブの こける映像いつみても クスッとなってしまいますが、大怪我しなくて良かったです。
ホントチャーミングな聖子さんです
runbapaparobosuke777
>fukapuka3444さん
おはようございます☀
昭和の聖子ちゃんへタイムスリップ😙懐かしいですし、学生時代に気持ちが戻りますよね😊ブリキの看板…由美かおるにドキドキでしたw
100回記念のこのズッコケ事件。心配しましたが、笑顔で皆を、安心させる辺り、プロだなあと思いました。本当は痛かったのでしょうね。
fukapuka3444
おはようございます👋😆✨☀️
お嬢様っぽいキュートな装いの聖子ちゃん🤣
超萌えますねぇ🥰昭和ど真ん中生まれの私😅
としては本当に懐かしいですし、良い時代だったと感じています😊
大村昆さんのブリキの広告、後綺麗な女性のもありましたね❗誰だったかな⁉️本当に懐かしいです🤣
思えば、聖子ちゃんは昭和・平成・令和とトップアイドル・トップシンガーとして走り続けて今もなお走り続けている😊そして可愛いさ・美しさ・歌声の素晴らしいさは変わっていない🤗本当に凄いです😆🎵🎵
この時武道館100回公演でしたし、昨年は
118~121回の公演を行っているまさに生けるレジェンドが聖子ちゃんなんですね😆
まぁ、こんなに可愛い大御所・レジェンド居ませんけどねぇ❤️
お身体のケアは十分されている聖子ちゃんと思いますが、怪我等しないよう十分注意して何時までも生けるレジェンドとして走り続けて欲しいです😍💓裾の長いドレスの時は走らないようにお願いしま~す🤣 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「松田聖子」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事