12/20(日)
今日も神社コースのお散歩
100段以上ある階段の隣の
女坂を上る
なんちゃって山歩き気分
今日は
外灯がついていた
大晦日の準備?
小さな神社だけど
大晦日には
神社が開いて
破魔矢を売っていたり
下では 甘酒を配ったり
にぎやかになる
今年は行けるかな
続き
ベナスケで合宿
前日夜にホテルに到着
翌朝
山歩きスタート
向かって右は雪の白
向かって左は雲の白
湖が雲で隠れてたけど
雲が消えてくっきり湖が見えた
ここから もう少し上ると
山頂
ヤギのお出迎えにびっくり
すぐそこに 雲
10人近いグループがいたけど
おりるとこだったので
山頂はタイミングよく我が家だけ
ランちゃん自由に探索
写真散ってる私は
ランちゃんの自由さにどきどき
山頂を満喫したころ
次の人がのぼってきた
行き来た道をくだる
もうちょっとで山を下りたら
平坦な道を駐車場までひたすら戻る
いつものように遊びながら
暑かったので
最後は水遊びをした
夜
写真はないけど
前夜もこの夜も
ここで夕ご飯
カタルーニャ料理は
野菜がほどよくついてきて
味もちょうどよくて
もちろんお肉もおいしくて
いつも”あたり!”だった
翌日
同じ場所の違うルート
ちょっとおつかれちゃんかな?
牛いっぱい
この川を
裸足で渡った
ランはおとーさんの抱っこで
水がとても冷たくて
渡りきるとしばらく
足がじーーーんとしてた
この山小屋でゴール
ここでおとーさんは
ライターを借りた
二日間とも天気が良くて
景色も素晴らしかった
これは7月半ば過ぎの週末
この頃に
私とランの帰国のフライトが決まった
コロナがじわじわと増え始めていた
続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます