昨日専門学校の時代の友人から写メールがきました。毎年行われる滋賀県の歴史あるお祭りだそうで、400年以上の伝統を誇る、日本三大山車祭りの一つ。
歴代の名工が装飾した豪華絢爛な曳山は「動く美術館」とも呼ばれ、重要文化財の見送り幕もあります。 なんでも今年は20年ぶりに大きなお祭りだったとか…。
去年遊びに行ったときに、博物館なんかもみてきました。
街をあげても祭りの一番の見どころは、江戸時代からつづく「子ども歌舞伎」。
華やかな衣装を身にまとった5~12歳の男の子役者が、時代絵巻さながら、曳山を舞台に熱演!友人も子供の時に熱演!そのときのVTRを学生時代に見せてもらいました。 可愛かったあの子が…あぁ…あんなに変身するなんて、と皆で驚いたものです。
今年のゴールデンウィークにまた長浜へ遊びにいくので、約一年ぶりの再会を楽しんできます。
歴代の名工が装飾した豪華絢爛な曳山は「動く美術館」とも呼ばれ、重要文化財の見送り幕もあります。 なんでも今年は20年ぶりに大きなお祭りだったとか…。
去年遊びに行ったときに、博物館なんかもみてきました。
街をあげても祭りの一番の見どころは、江戸時代からつづく「子ども歌舞伎」。
華やかな衣装を身にまとった5~12歳の男の子役者が、時代絵巻さながら、曳山を舞台に熱演!友人も子供の時に熱演!そのときのVTRを学生時代に見せてもらいました。 可愛かったあの子が…あぁ…あんなに変身するなんて、と皆で驚いたものです。
今年のゴールデンウィークにまた長浜へ遊びにいくので、約一年ぶりの再会を楽しんできます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます