先週土曜日から
この地の黒枝豆が解禁になりました。
近くのお土産とお食事処「ささやま玉水」は
連日バスツアーの観光客で土・日なと特に人とバスが溢れんばかりです。
ずいぶん大きくなったもんだな~と!
越してきた16年前より観光客も年々増えて
バス専用の駐車場も新しく出来たり~
個人客は食事することも出来ないようです。
頂き物のアニソドンティアの木が伸びすぎて~
ここだけの話ですが・・・
この地に観光客が多く来てお金落しても(使っても)
黒枝豆や丹波米や山の芋が売れても
市は大赤字だとか・・・
越して来たときから赤字の多い市だとは
知っていましたが.....
年金暮らしの老夫婦には
毎年値上がりする「介護保険・健康保険等々」に
年金の目減りで生活苦は解消出来ないです。
このシュウメイギクも終わり近く~
遅咲きの白はまだこれから~
涼しくなったので
庭の草抜きを毎日少しずつやっていますが
蚊が多くて~~
渦巻き蚊取り線香を腰にぶら下げて(想像してね!)
市の大赤字の話・・・地方の市はどこも同じようですね・・・ お隣の町は過疎指定町になってしまいました~~
こんなの想像したら
てぃーさんのイメージがどんどん湧きます。
カスリのモンペを履いて、
鼻の下が炭で黒くなって~
日本タオルを首に巻いて~ははは~😆
あㇻ~~わざわざ訂正いただき
ありがとうございます。
年々高齢者が増えて過疎地になって行きますね。
その点四季的に観光客が立ち寄ってくれる間は
まだ大丈夫なんでしょうかねぇ~!?
絣のモンペは持っているけど
履いたことがないです。
エプロンかけて首にタオル蒔いて・・・
>鼻の下が炭で黒くなって~
まさか~炭焼きの炭だしでもあるまいし~(笑)
昔 父が炭焼きしていて子供の頃手伝ったことが・・・