生活をたのしむ 街みどり・庭みどり

緑の暮らしの専門家がお届けする、一人ひとりの毎日の暮らしをもっと嬉しく、幸せにする、カフェのような心地よいみどりをご紹介

街なかみどり 銀座で森林浴

2021-02-15 07:31:00 | 街ナカみどり 東京
【心地良いみどり 1689】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………
週末に銀座で開催されていた
屋内で森林浴が楽しめる催しが行われいました。

みどりマニアとして
興味心身でしたので参加してきましたよ。







会場は5メートル四方くらいの
四角い普通の事務所と同じような部屋。

天井の高さも普通です。

この広さで屋内森林浴に対応できるのであれば
どこでも設置できるな…と期待します。




映像は足元にある
木の箱で覆われたプロジェクターから
出されるようです。





約20分間で
北海道、十勝にある浦幌町の

自然の映像が
正面、左右、天井に現れます。

銀座なのに、一気に十勝の森の中の
光景となりました。

普通の壁に投影されるので
鮮明さに欠けること、換気口など
人工物が景色に入るのが残念…




森だけでなく
北海道らしい単一のお花畑や

遠くに見える防風林並木






牧場の牛🐄の姿。
カメラに向かってワラワラと寄ってきます。

ちょっと現実味がないかな…

北海道でのお仕事時代は
江別あたりの道端にある牧場の
牛が草を食んでいる姿を

ある程度の距離から眺めていることが
心地よいと感じていました。








森の季節の移りゆく姿の映像が
現れます。森の定点観測の映像でもいいのかな。




外から眺める雪原の景色。
元道民ですと、ハンパない縛れる
寒さがイメージできるので、
心地よくない…

暖炉がある暖かな建物の窓越しから
こうした景色が見えるのであれば
気持ちいいな…

美唄にあるアルテピアッツァ美術館の
カフェの窓越しから見える雪景色が理想ですね。





ダイヤモンドダストの
マイナス20度の世界。

自分の足音だけの音が無い、
痛いほどの冷たさの世界です。


あの体験をしていると
やはり安心して過ごすほど
心地よく無い。





海に打ち上げられる
川から流れてきた氷の様子




雪原での焚き火、揺らぐ炎🔥



東京の人から見える
十勝の心地よいと感じる景色の
紹介なのかなぁ…と感じました。

屋内でみどりを
感じる、リラックス時間を提供する
新しい試みは、素晴らしいです。

観光ガイドのような
映像ではなく、

森の時間、季節による美しさ、
木漏れ日、そよ風、揺らぎ、音、香りなど

森そのものの良さを伝えてくれたらいいな。
これからにとても期待しますね。







街なかみどり 公園の朝活

2021-02-10 07:50:00 | ココだけの心地良さ
【心地良いみどり 1688】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………
ある公園の朝
人が少ないグランドには
静かな、ゆったりとした時間が流れています。


お休みの日であれば
スコアボードが試合の流れを映し出し、
子どもたちの歓声が上がる場所ですが、

今は鳥のさえずりだけが
聴こえています。





朝陽に照らされ、
現れた長い影も、ゆったり、ゆっくりの
時間を映し出していました。

おじさんがぽつんと佇む姿は
哀愁を感じさせていました。





グランドを取り囲むように
木々が生い茂っています。


お正月に遊んだ凧が
枝先に引っかかっています。

持ち主の子ども、
お父さんの気持ちを察すると
可愛そうですね。

でも、忘れられない、大切な
お正月の思い出にも変わるのだろうな。






松林の木立
乾いた道に描かれる
影の揺らぎが心地よい時間をくれました。






冬の外は寒いですが
空の色が美しく、見上げる回数も
多くなります。

メタセコイア並木の姿が
より愛おしく感じる光景です。




誰もいない、
朝陽が燦々と降り注ぐ公園散策は

いろいろと気づきある
嬉しい時間が満載でしたよ。




街なかみどり 多摩中央公園

2021-02-09 07:39:00 | 街ナカみどり 東京
【心地良いみどり 1688】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………
水面に映る景色は
なんだか気になります。

特に冬は水温が低いので、濁りなく
透明度が増すし、空気もカラカラなので
綺麗に映ります。





多摩市にある公園の池。
パルテノンという恥ずかしい名前の施設に
ちなんで、こうした鏡ばりの
よくわからないアーチが設置されています。

でも鏡ばりだからこそ
水面に綺麗に映りこみます。






この公園は池が各エリアをつなぎ
光景に一体感を出しています。


この水景を楽しみながら
読書ができる図書館も建設中。

益々、ここの公園の魅力が
高まるのだろうな。



現在、改装中の多摩パルテノン。
ホール、会議室などがあるそうです。

バブル期の企画、建築が、
改めて今の時代に合うようにリフォームされて、

次の時代につながるのですね。







駅からパルテノンへ続く
レンガ通りにある、楠の木は街開きから、
時代と共に大きくなり

ここだけの街の光景を作っています。

季節に寄り添う街つくり
楽しみ方に気づく暮らし方の方が
なにかとストレスなく、

街自体を好きになれるのかもしれません。
みどりや水景は好きだけど、

パルテノンという名前は
建物改装するのであれば改名しても
いいのにな…と感じる、部外者の感想でした。




街なかみどり 湘南ビール

2021-02-08 07:24:00 | ご当地みどり
【心地良いみどり 1687】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………

湘南ビールをご存知ですか?
茅ヶ崎に山の方、香川駅から歩いて
10分程度の場所に熊澤酒造さんがあります。


ここで湘南にあう
クラフトビールつくりがされています。

心地よく過ごせるデザインがされている
直売所をはじめて訪問してみました。





イタビカズラの覆われている
門袖がみどり好きのココロを刺激しますね。




少し進むと木板で覆われた納屋風の施設。
北海道 旭川にある上野ファームさんを感じさせる
デザインですね。



昔の蔵を改装した
軽食を提供するカフェと直売所。

味わいある素材でまとめられている
エントランスが好感を抱かせます。






大きなメタセコイアの足元には
冬は日向ぼっこが嬉しい、

ベンチとテーブルが並べられ
冬ですがお客さんが思い思いの時間を
過ごしていましたよ。





園内に配置された
季節を感じさせてくれる木々や

柔らかな時間を醸し出す
建物の様が調和していました。


春を告げるエリカの
ピンク色の小さな花が咲いています。

北海道で春に見ていた花が
湘南では2月に咲くのですね。








建物は窓を通じて
外の景色、外の雰囲気、外のお客さんの笑顔を
中とつなげています。

YKKのCMような光景です。



レストランは多くの人で賑わっています。
コロナで遠くに行けないので、近場の人なのだろうな。

また、こんな不便な場所でも
わざわざ来たくなる理由があれば
お客さんはやってくるのですね。





青空にそびえ立つ煙突。
このビール工場のシンボル的な光景は
みどりと建物、ここの時間の流れに
よく調和していました。


湘南ビール
熊澤酒造さんの癒しの空間は
是非、おススメですよ。






「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………


街なかみどり 久しぶりの国立 時間

2021-02-06 14:43:00 | 心地よいみどりとは
【心地良いみどり 1686】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………

昔の駅だった国立に通う時期がありました。

一橋大学とは逆の山側の住宅街を
テクテクと歩いていましたね。

高低差があるからこそ
富士山が🗻しっかりと見え、
素敵な街だなぁ‥と感じていました。

立川に用事があり
10年ぶりに国立駅に降ります。
やはり変わらぬ光景がありました。





昔とは見違える、広く
新しい駅に生まれ変わった国立駅。

それでも昔の駅舎は資料館、
待合室と生まれ変わり健在しています。




ペンションのように洋館ですね。




駅舎内部も綺麗になり
ここの地の歴史を今に伝えています。





素敵な待合室がある街の玄関は素敵ですね。





山の手地区の住宅街を
昔のように、ゆっくり、ゆっくりと
楽しみます。

空が美しく変わる時間を
昔を思い出しながら。




変わらぬ景色も多く
久しぶりの再会、変わらぬ光景、
変わらぬ空の色がとても、とても嬉しく。






締めはやっぱり富士山。
国立の暮らしの贅沢さ、幸せな時間が
ありました。

久しぶりの街の時間は
元気にしてくれる薬ですね。