昔、家の前で鹿などが死んでいたら、その家に三文の罰金があっという。
その為、家の住人は朝早く起きて自分の家の前に動物の死骸がない事を確認、または、あった場合には処分するということで、その三文の罰金を免れていた。
それが、『早起きは三文の徳』といういわれらしい。
さて、話は変わってペットボトル。
我が家では、作ったお茶をペットボトルに入れて保存しています。
いつだったかの日記にも書いたと思いますが、その時に使うペットボトルは「お~い、お茶」のみ。
ただ飲み口が小さいので、やかんのお茶をペットボトルに入れる時がちょっと面倒なんですよね。あまり勢いよくいれるとボコボコボコ…とこぼれちゃうので…
ある時、飲み口が広いペットボトルを使ったんですが、熱いお茶を入れたら見る見るうちに縮んでしまって…2Lのペットボトルが1.5Lくらいになっちゃいました。
それ以来、「お~い、お茶」以外の物は買えないんですよねぇ。
そんな時、新聞の広告と一緒に入ってきたミニニュースペーパー。
その最後のページにペットボトルの再利用のことが書いてありました。
再利用の記事自体はよく見たり聞いたりするので大した事じゃないんですけど、その中に私が一番知りたい事が一言書いてあったんですよ。
それが、縮むペットボトルかどうかの見分け方。
どうやら、飲み口部分が白いものは熱さに強く縮まないそうです。
ペットボトルと同じく透明だと、縮むんですって。
ことわざのいわれも、ペットボトルのネタも特に知らなくてもいいような雑学かも知れませんが…知ると何だかとても楽しいです。
最新の画像[もっと見る]