我家には2台のXEがいる
一台はXE50で、もう一台がXE75!
75のオリジナルエンジンはアクセルオフに白煙を出すってことで
十数年前にまともなエンジンに積み替えている
今回、ガレージに眠っていたオリジナルエンジンの修理をすることに
エンジンの全体画像
外観はブラスト加工しておいたので結構綺麗、左カバーは他車のなのでくたびれているよ
電装は取り外しているので
数年前に某オークションで落札したCB用を取り付けます
ポイント面の修正をして、給脂して組みます
ヘッドカバーを取り外すと、オイルっけのなくなったバルブまわり
カムスプロケ等を順番に外します
チェーンが中に落ち込まないように注意!
あらら?ヘッドを外すと、ピストン上に乾いたカーボンがパラパラと(^_^;)
ヘッド、バルブ周りは湿ったカーボンが堆積、小さなスクレーパーでサクサク取り除けます
以前から欲しかったバルブスプリングコンプレッサーをついに手に入れました(^^)/
サクサク作業が進むってメチャ気持ちが良い~
小さな部品はピンセットでつまみます
カーボンで太った排気バルブシート当たり面も黒く変色してます
排気バルブを抜いたヘッド部分
シート当たり面までカーボンに浸食されてます
吸気バルブも勢いで外しちゃいます
ものの2分くらい(^.^)
外した部品はだいたいはこんな感じでバットに入れてます
これなら、踏んでひっくり返さない限り部品を無くすことないからね
バルブの摺合せが終わったシート面
虫食いがなくてホッ(^_^)
排気側に取り付けるステムシール
初期型のXEは吸気側にも取り付けられていたので、ポンッて付けられるのかと思いきや
バルブガイドの形状が違い付けられなかった(+_+)
排気側のバルブガイド
吸気側には取り付け用の段差がないつるんとした形状となる
ステムシールを取り付けた状態
マニュアルにはエンジンオイルを塗布することと記述があります
新旧のヘッドガスケット
左側はXR80用の金属プレート状
右側がXE75用の厚めのガスケットで、オイルラインの部分にOリングが入ります
XR用ガスケット XE75にピッタリ!
縦型エンジンでは、一番ショートストロークだそうな
ヘッドを載せて、規定トルクで締め込みます
カムスプロケを取り付けて、タペット調整で完成
ヘッドカバー、プラグを取り付けて終了
さてさてオイル下がりは改善されるかな(^_^;)
一台はXE50で、もう一台がXE75!
75のオリジナルエンジンはアクセルオフに白煙を出すってことで
十数年前にまともなエンジンに積み替えている
今回、ガレージに眠っていたオリジナルエンジンの修理をすることに
エンジンの全体画像
外観はブラスト加工しておいたので結構綺麗、左カバーは他車のなのでくたびれているよ
電装は取り外しているので
数年前に某オークションで落札したCB用を取り付けます
ポイント面の修正をして、給脂して組みます
ヘッドカバーを取り外すと、オイルっけのなくなったバルブまわり
カムスプロケ等を順番に外します
チェーンが中に落ち込まないように注意!
あらら?ヘッドを外すと、ピストン上に乾いたカーボンがパラパラと(^_^;)
ヘッド、バルブ周りは湿ったカーボンが堆積、小さなスクレーパーでサクサク取り除けます
以前から欲しかったバルブスプリングコンプレッサーをついに手に入れました(^^)/
サクサク作業が進むってメチャ気持ちが良い~
小さな部品はピンセットでつまみます
カーボンで太った排気バルブシート当たり面も黒く変色してます
排気バルブを抜いたヘッド部分
シート当たり面までカーボンに浸食されてます
吸気バルブも勢いで外しちゃいます
ものの2分くらい(^.^)
外した部品はだいたいはこんな感じでバットに入れてます
これなら、踏んでひっくり返さない限り部品を無くすことないからね
バルブの摺合せが終わったシート面
虫食いがなくてホッ(^_^)
排気側に取り付けるステムシール
初期型のXEは吸気側にも取り付けられていたので、ポンッて付けられるのかと思いきや
バルブガイドの形状が違い付けられなかった(+_+)
排気側のバルブガイド
吸気側には取り付け用の段差がないつるんとした形状となる
ステムシールを取り付けた状態
マニュアルにはエンジンオイルを塗布することと記述があります
新旧のヘッドガスケット
左側はXR80用の金属プレート状
右側がXE75用の厚めのガスケットで、オイルラインの部分にOリングが入ります
XR用ガスケット XE75にピッタリ!
縦型エンジンでは、一番ショートストロークだそうな
ヘッドを載せて、規定トルクで締め込みます
カムスプロケを取り付けて、タペット調整で完成
ヘッドカバー、プラグを取り付けて終了
さてさてオイル下がりは改善されるかな(^_^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます