goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに いとをかし!

沖縄の青い海と空の下、犬 ねこ うさぎとののんびりとした生活。変わりなく過ぎ行く時間の中で、ふと見つけた感動。

お正月

2017年01月01日 08時48分34秒 | 日記


だいぶブログ更新を怠けてしまったなぁ~ 

昨年は、ka-sanにとって、とっても嬉しい年でした。

今年も嬉しいこと、楽しいことをたくさん感じて、良い年にしたいなぁ。 





お気に入り

2016年08月08日 08時28分40秒 | 日記
最近のka-sanのお気に入りの言葉は、

「 確かなものは一つもない 」
     と、
「 素直最強 」


自分の感覚や、価値観を 絶対! と、頑固に決めつけず、

他人の感覚や、価値観を受け入れて、良いと思えば素直に取り入れる。

柔軟な心をもった、そんな人に、ka-sanはなりたい。















これは 良い!!

2016年08月06日 11時16分38秒 | 日記
最近、「 これは便利! 」 と、思っていることは、

「 玉ねぎの冷凍 」 
      と、 
「 カビには50度のお湯 」



玉ねぎをスライスして、フリーザーバッグに入れ、冷凍しておくと、

生姜焼きや、カレーや、野菜炒め等々、

冷凍のまま炒めて、すぐにしんなり火が通り、早い! 簡単! 便利!



カビ取り剤をかけて掃除しても、すぐにカビが生えるお風呂は、

まず、

カビが生えやすいゴムパッキン、タイルの目地、排水溝回りに、50℃のお湯を90秒間かけて、

奥に入り込んだカビの根元を撃退。(カビは、50度以上の熱でタンパク質が変性し死ぬ)

撃退後は、予防として、

1週間に1回、50度のお湯を5秒間かける。

ためしてガッテンを見て、やってみたんだけど、

効果があると、実感している。












なな ミィ

2016年07月26日 10時15分22秒 | 動物
なな  と、ミィ  を予防接種に連れて行った。



ななは、13キロ。 健康状態良好。 バンガード8接種。

ミィは、5.9キロ。 健康状態良好。 フィライーン6接種・
 

ミィは、昨年まで6.3キロ位だったから、ちょっと、痩せたなぁ。

ななは、白髪が増えたよなぁ。


なな、13歳4か月。

ミィ、11歳4か月。


元気で長生きしてほしい。 






アドラー心理学

2016年06月19日 08時13分55秒 | 発達障害
100分で名著で、アドラー心理学 を学んでから、

ka-sanは、

「 課題の分離 」 と、「 横の関係 」 を築くことを、意識して実践している。

ka-sanは、

友人や、兄弟、親戚、oto-sanとの間で、「 課題の分離 」は、できているし、

「 横の関係 」を築いてこれたと、思っている。

だけど、

長男、長女、次女との関係については、

「 課題の分離 」はちゃんと出来てないし、

「 横の関係 」より、「 縦の関係 」 という意識がまだ強い。

だから、

成人した子供たちとの間で、「 課題の分離 」 と 「 横の関係 」 をしっかりと築く事が、

これからのka-sanの大きな 「 課題 」 だと思っている。



でも、とっても難しいんだよなぁ。  

長男、長女とは、ほぼ出来ているんだけどなぁ ・・・・

次女はなぁ、、

こないだ、次女の課題に踏み込んで、あれこれ怒っちゃったしなぁ、、 

深く反省したけど、 またやりそうだなぁ、、難しいなぁ、、


難しいけど、ka-sanは、自分自身の課題には、逃げないで、ちゃんと向き合おうと思っている。


人生は、修行だ!