2024年12月9日 <父>
きのうの土星食はご覧になりましたか。
急きょ、団地の皆さんに呼びかけ、隣接公園で観察会を行いました。
用意した機材は8cm経緯台(ビクセン ポルタⅡ A80Mf)、
8cmスポッティングスコープ、双眼鏡です。
記録写真用にオリンパスE-M1Ⅲ(100-400mm)も用意しました。
もうすぐ土星が月に隠されます。
小さいお子さんには、正立天頂プリズムで観察するのが便利です。
45倍で見ています。
土星食の様子です。
18時16分。潜入が近づきました。小さく土星が写っていますが…
トリミングで強拡大します。何とか土星の環がわかります。
19時02分。潜出です。月の明るい部分から土星が出て来ました。
こちらも強拡大します。コンパクトな機材でも何とか記録できました。
当日の星空の様子です。国立天文台のHPより。
ご無沙汰しています。
薄雲が広がっていて観察できませんでした。
思い出してあわてて外に出てみると、もうずいぶん離れていました。
それでもなんとか月と土星が近い写真を一枚。
やはり拡大すると土星の環が何とか見えます。
コンデジカメラでも土星が写るんですね!
天気が良くなくて残念でしたね。
清里高原も雲が広がったようです。
ニコンのネオ一眼P1000での撮影でしょうか。
クイックガイド(ミニリーフレット)で土星写真が
載っていたと記憶しています。