ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

御衣黄桜と鬱金桜 そして花桃

2021-04-25 | 植物

八重桜の咲く頃に花開く緑色の桜…「御衣黄桜(ギョイコウザクラ)」と「鬱金桜(ウコンザクラ)」を見てきました。(4/22)「ギョイコウザクラ」は諏訪市の秋葉神社に咲くとran1005さんに教えていただきました。

 

咲き初めは淡緑色で、徐々に黄色に変化していき、やがて花びらの中心部が赤く染まっていくそうです。

 

 

花弁は開くと黄色が淡く、白っぽいものもありました。

 

 

咲き始めが多かったですが、その淡緑色の花は印象的でした。蕾の緑色もきれいでした。

 

この神社には大きな欅の木がそびえていました。その大きな根元に祠がありました。

      

 

 

この祠のある斜面には「タチツボスミレ」が群生していました。

 

境内には「ヤマエンゴサク」や「ムラサキケマン」もさいていました。

 

 

すぐ近くでは「ニリンソウ」の群生も見られました。

 

続いて同じ緑色系の桜の「ウコンザクラ」です。こちらはウコン色…淡黄緑色の桜ですが、咲いた直後は淡黄色の花も、だんだん黄色味が薄れて白っぽくなって、そして全体がピンク色へと変化していくそうです。地蔵寺の駐車場に咲いていました。

 

 

咲き進んで少しづつピンクに変化している花が多かったです。

 

諏訪湖畔にも「ウコンザクラ」が植えられていました。こちらは咲き初めでした。

 

 

淡黄色の八重咲きの花がきれいでした。

 

 

この日の諏訪湖は穏やかに煌いていました。

 

この日は高台にある地蔵寺の上の「花桃」も見てきました。ここには沢山の花桃が植えられていてきれいでした。

 

 

花桃は白やピンク、赤、それに一つに木で赤白ピンクを咲かせるものもありますが、ここは赤い花で、ピンクが一本だけありました。

 

 

高台ですので、花桃の向こうに諏訪湖が眺められました。

 

 

山の方にに目を向けると、花桃の先に北アルプスが望めました。

 

 

駆け足でしたが、3か所で緑の桜と花桃を見ることができました。汗ばむくらいの陽気のこの日、良く歩いて良い運動もできました。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする