題名の通り・・・
寒~~~~いテニアンでございます。
今も、陸上にいながら、長袖、長パンツといういでたちで
これをうっております。
北から、南から多雲、低気圧に覆われて、海も少々所により大荒れで。。(泣)
そんな本日。
久々のお帰りなさい! テニアンスーパーリピーターのM本先生ご夫妻!
それからお初めまして、のS原さんの3名様と、
ここだけ穏やかだぞ~~っていう、サスⅡとツーコーラルヘッドに行って参りました。
この湾だけはおだやかでして。。。
水の中はむしろ、まったりしすぎて、白にごり。藻もはえる。。。な按配でして
でも、みなさん、魚に取り囲まれながら、ゆ~~ったり海中散歩です。
さて・・1本目終わり、船に戻ると・・・
なにやら、キャプテン大興奮!
なんとダンプコーブの方面で、SOS とのことです。
もちろん! 向かいましたよ~~~。
もうすでに、フレミング、テニアングロットは大荒れで、
こりゃ~こっちに来なくてよかったよ~~と思いつつ、
大波に揺られ、ダンプコーブまで。。
すると、小さな釣り船が岸に打ち上げられ、釣り人がSOSのサインです。
でもあまりにも波が大きすぎで、私達のボートも
近寄ることができません。。。
結局、海上警察隊のみなさんに連絡し、
それまで見守りつつ。。。
なんだか正月から、えらいことになってしまいました。。
でも・・・・・
ここで残念だったのが、、
実はこの遭難、第一発見者が、サイパンから来た、某大型ダイビングボートでして・・・。
遭難を目撃しながらも、通り過ぎ・・・
しかも警察にも連絡していなかったのであります。。
せめて、警察に連絡はできたと思います。。
海でお仕事をする人なのに・・・本当に残念で仕方がありません。。
岸に打ち上げられる前に救助していれば、もっと簡単に救助できたと思います。。
なんだか残念な出来事でした。。
少し・・・気分が落ち込む話となりましたが。。。
気をとりなおして。。
本日のテニアンの写真から・・・・。
本日のポイント: サスⅡ/ツーコーラルヘッド
本日の気温/水温: 29℃/28℃
本日の透明度: 25m~30m
コンディション: 南西に面しているところは穏やかですが
北方面、ダンプコーブ、テニアングロット、フレミングあたりは
かなりのうねり、大波で危険です。
S2CLUBテニアン店 トップページはこちら>>
コメントは下の「コメント(
0)」の
下線の部分をポチッと押してくださいね。