コメント
 
 
 
うーん (しんちゃん)
2010-12-11 08:24:35
 やっぱ今無理しちゃ風邪引いちゃうおそれもあるしなぁ・・・

 年内はおとなしく。。。ダメ?

 
 
 
仕事復帰 (peteram)
2010-12-11 10:50:11
早くも仕事復帰なんて言葉が出るなんてさすがシウさん。
ちなみにpeteramの勤務先だと…心の病で休職する人が多いんですが…通院先の医者の治ったっていう診断書をもらった後に、産業医という立場の人の復帰判定があります。本人は治ったつもりでも、無理をさせないようケアするのですが…シウさんはシウ彼が守ってくれるから大丈夫かな。
 
 
 
しんちゃん (シウ)
2010-12-11 11:44:05
免疫力低下、っていうのが
自覚症状がなくてダメなんですよね。

でも看護師さんや先生にも
風邪をひいたら大変ですよ。
って固く言われてたんですけど。

あと1週間位は控えめにしています。
 
 
 
peteramさん (シウ)
2010-12-11 11:47:37
怪我や病気は時間が確実に治してくれますが
心の病気は本当に大変だと思います。
シウの病気もそれが引き金になって心まで痛めてしまう人がいるので
看護師さんたちもそれを警戒しているのがわかりました。

シウ彼は仕事となると意外にも怖くて
退院の翌日に仕事復帰できないかな~とか
最初は言ってたんですよ。
 
 
 
ぐうたらと言われるくらいでOK (みっちゃん)
2010-12-11 14:53:06
身内に治療を受けた者がいたので、その経過を振り返って思うところ(あくまでご参考ではありますが)、治療は心身ともに全力を傾けての戦いだったわけで、外傷のように傍目には判らないけれど、相当のダメージを受けてるんですよ~。

ここまでは気力で乗り切っても、体は正直なもので、警戒態勢が解かれてだんだんお疲れが出てくると思います。こればっかりは当人の御身一つのこと、シウ彼さんの期待や、周囲の反応もあるとは思うけれど、油断禁物。たとえ「ぐうたら者」って言われても、くれぐれも予後は労わってくださいね。
 
 
 
みっちゃんさん (シウ)
2010-12-11 15:22:08
>>外傷のように傍目には判らないけれど、相当のダメージを受けてる

たしかに、本当に、その通りなシウの今の状態です。
入院中よりも体の弱り加減を痛切に感じているし
精神的にもどうもヤル気が起きてこないです。
なんとか奮起させようと
仕事に復帰するんだと口では言っておりますが
どこかに「無理かな~」と自分で負けてしまっている部分があります。

でも生来、怠け癖があるので
そこは気をつけていかないと・・・です。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。