コメント
そうですかーー
(
ちゃぎ
)
2008-02-22 23:00:25
つい最近この前作の「エリザベス」を見て、
とてもよかったので、この「ゴールデンエイジ」も興味がありました。
昨年行ったロンドンタワーとか教会、エディンバラの城とか思い出しながら、 そして、エリザベスが王となるまでの彼女自身の葛藤も描ききっていて、素晴らしい作品だったんですよ。 明かりもゆらゆら揺れるろうそくの光だけのような画像で美しかったし。
逆に前作を見つけたら、お薦めします。
ちゃぎさん
(
シウ
)
2008-02-23 18:59:00
たしか前作でケイト・ブランシェットさん、オスカーを手にしているんですよね。
たしかに見てみたいと思います。
宮廷のシーンも美しかったです。
どことなく描き足りない感じだったのは
前作を見ていないせいなのかもしれないですよね。
あらま、期待してたのに~。
(
sally
)
2008-02-24 17:46:09
ケイトブランシェット、すごく好きなんです。
「エリザベス」や「理想の結婚」のイメージでイギリス人だと思ってた位上品なのに、「シッピングニュース」では下卑たイカレ女をシラッと演じるそのキャパの広さに惚れました。
前作の「エリザベス」は良かったんですよ。
女としての幸せを諦め、国王として生きることを決意したシーンなどは鳥肌モノでした。
機会があれば、見てみてくださいね。
sallyさん
(
シウ
)
2008-02-25 09:15:06
多分シウのコンディション、
ケイト・ブランシェットへの思い入れ等から
シウの評価はたいして正しいものではありません。
期待通り!って思われるかも。
たしかに
ケイトはバベルのときには気難しそうな主婦の役もうまかったし
貴重な女優さんですね。
エリザベスは絶対にみてみます。
今日のオスカーも楽しみですね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
とてもよかったので、この「ゴールデンエイジ」も興味がありました。
昨年行ったロンドンタワーとか教会、エディンバラの城とか思い出しながら、 そして、エリザベスが王となるまでの彼女自身の葛藤も描ききっていて、素晴らしい作品だったんですよ。 明かりもゆらゆら揺れるろうそくの光だけのような画像で美しかったし。
逆に前作を見つけたら、お薦めします。
たしかに見てみたいと思います。
宮廷のシーンも美しかったです。
どことなく描き足りない感じだったのは
前作を見ていないせいなのかもしれないですよね。
「エリザベス」や「理想の結婚」のイメージでイギリス人だと思ってた位上品なのに、「シッピングニュース」では下卑たイカレ女をシラッと演じるそのキャパの広さに惚れました。
前作の「エリザベス」は良かったんですよ。
女としての幸せを諦め、国王として生きることを決意したシーンなどは鳥肌モノでした。
機会があれば、見てみてくださいね。
ケイト・ブランシェットへの思い入れ等から
シウの評価はたいして正しいものではありません。
期待通り!って思われるかも。
たしかに
ケイトはバベルのときには気難しそうな主婦の役もうまかったし
貴重な女優さんですね。
エリザベスは絶対にみてみます。
今日のオスカーも楽しみですね。