コメント
Unknown
(
CandY
)
2007-05-03 15:45:12
なんですか、じゃりって、ただの食感のこと?
そんな名物、宮崎にあったかしら・・・
関係ないけど宮崎名物と言えば冷汁ですよね。
あー食べたい。
CandYさん
(
シウ
)
2007-05-03 16:28:42
宮崎名物 大きなじゃりパンってネーミングなんですよ。
最初宮崎の大きなじゃりって東国原知事のことかと思ってしまった。
冷汁って食べたことないんです。
気になっているんですけど。
これ
(
ねお
)
2007-05-04 18:02:26
食べましたよ。
じゃりじゃりした砂糖の食感。
ちょっと太りそうですけど
好みです。
ねおさん
(
シウ
)
2007-05-04 19:59:38
カステラの底部分、
羊羹の端っこ、
あの“じゃり”感はそんなところに通じますよね。
全部好みです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
そんな名物、宮崎にあったかしら・・・
関係ないけど宮崎名物と言えば冷汁ですよね。
あー食べたい。
最初宮崎の大きなじゃりって東国原知事のことかと思ってしまった。
冷汁って食べたことないんです。
気になっているんですけど。
じゃりじゃりした砂糖の食感。
ちょっと太りそうですけど
好みです。
羊羹の端っこ、
あの“じゃり”感はそんなところに通じますよね。
全部好みです。