コメント
 
 
 
Unknown (しんちゃん)
2021-03-24 06:05:47
 たとえば野党のヒステリックな数名の女史は男以上に女に嫌われている気もする(笑)
 年令を問わず多くの女が「女には政治家は無理」っていう風に考えているような気もする。

 しかし東京をTOPに比較的大きな市や県の長に女性が就任している例は増えてきているのは面白い。本来国会議員よりも市長知事のほうが権限が大きいのに。

 

 
 
 
 
しんちゃん (シウ)
2021-03-27 06:59:36
何かに対して最終的にヒステリックになる人は
そもそも話し合って物事を解決していく場にはふさわしくないかもしれないですね。
多くの女が政治家は無理って考えがちなのは、長すぎる“そういう空気”のせいだと思います。
根拠なんて無くて。
海外では女性が首相を務めて、成功しているところがたくさんあるし。
おっしゃる通り、地方政治に女性が活躍するのが多いのは、女性の方がより地元に密着しているせいなのでしょうか。
もしくは政治の能力あっても「国」では活躍できないことを賢い人は知っているということ?
首相よりも東京大統領の方が動かせる金が多額ですものね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。