悠々雑感ーnext

日々の雑感や思いついた事、
何処かで聞いて何かで読んで心に残った事などを……。

大使を罷免、、

2012-07-16 10:39:47 | 政治/経済/文化etc
尖閣諸島の国有化発言は選挙用のパフォーマンスだと多くの人が見ているが、自分もそう思う。
もしこの発言が本気ならば、羽生大使を罷免更迭すべきだ。
それでこそ尖閣諸島が日本の領土であると主張する筋がはっきりする。

 報道では国交正常化40周年記念がどうとかも云われているが、そんなものはM党には関係が無(J党の田中角栄が取付けたものだから)く、この行事が予想されている10月頃にはM党は生き残っている可能性も極ゴク僅かでしかない。
 政権を持たない政治家と政権を取った政治屋の違いをこの三年程で経験したM党議員には気の毒だが、大飯と云い災害復旧の具体的着手と云い、この連中が残したツケに国民はウンザリしている。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暑い~! (k-koh)
2012-07-16 12:14:11
一体日本の政治はどうなっているのか・・。
この情けない現状を打開出来る人材も見あたらないし、日本の将来を憂うばかり。
とにかく、この人なら日本を任せたいというような人物がいない。
原発事故の対処の隠匿や国民をバカにした公聴会。国政国民無視の権力欲丸出しの政権争い。
反面、つまらないTVを見ていると(ニュースと映画以外はあまり見ないけど)
なんて日本は平和ボケしているんだろうと思ってしまう。
原発事故、政局は勿論だが、地震や大雨など災害も含めて市井人の反応・感情があまりに貧弱?なのが気になってしょうがない。
もっと感情的になってもいいのだと思う。怒りがない。なにか達観したような諦めのような反応が私には凄く違和感を覚えてしまう。
政治なんて当てに出来ないと動いている人や中小民間企業の人達の気持ちが逞しくも心痛い。

などと思いながらも、傍観してのほほんと生活している自分もどうなんだろ。。。(^_^;)

地盤沈下の裁判もあまり芳しくなく進んでいます。また延びてあと1年くらいは掛りそうとの弁護士の話。いつまでも金は続かないぞ~。(T.T)
次回9月の裁判では、やっと起訴側が話せるらしいので、裁判官への泣き落とし作戦でも練ろうかとか冗談を言い合ってます・・・。とはいっても、過去の判例ばかりを提出している弁護団にもなんとかならないのかと不信が募ります。

今日もフェーン現象で猛暑日のところもあるとか。
もう梅雨明けしそうな天気です。今年は一部地方だけで豪雨はあったけど水不足らしいですね。当地の宮川は干上がる事は今までにも無いそうで、深刻な節水制限は出た事はないようです。heloさんのほうは如何ですか。
頑張って、夏と不景気を乗り切りましょうね~(^^)/
返信する
こっちも~ (helo)
2012-07-17 10:57:22
まったく九州の皆さんにはお気の毒としか云いようが有りません。
 60台やそれ以上の方が「今まで経験した事が無い降りようだった」と云われるぐらいの量が降ったようです、、。
 全国予報では中国地方なども雨に気をつけるようにと云う予報が出ますが、昨日も今日も蒸し暑く非常に高い気温であるけども、雨は降っていません。まさに子供ころの「ナツーーー!」という感じで、蝉の声がやかましいです。((^^;
 いまは7月半ばですから、未だまだ油断は禁物かも、、。(((笑;;

>平和ぼけの国民
 昨年中の各TV局が流す番組でお笑いを見るたびに「何でこいつ等現地へ行かないのか=いまが一番身体が動ける年齢でありながら、仕事が無くて困っている◯れない芸人が沢山居る」と、思いました。
>日本の政治はどうなっているのか・・。
 現状を打開出来る人材も見あたらない。
 現状を打開出来る人材も見あたらない。
 私たちは◯十年もかけてじっくりと腑抜けにされて来たとしか考えられません。60~70年安保などの時に運動をしていた連中が、属する組織の中で年齢的にそれなりの地位に就いて、いまやっと初期の目的を達成したという状態です。さまざまな分野に潜り込んだ反日勢力から資金を得ながら、反対勢力で居た間にオブラートに包んだ日本を崩し尽くす法案を幾つも作って、法律を左翼化(最近では住民基本条例など)させました。その辛抱強さには驚くほかありません。
 こうして出来た組織の構成員が司法界や商業界、財界、公務員の中に紛れ込んでいます。
>住居裁判
 もう既に戦法として動画や写真は提出されているんでしょうね、、。
 弁護団が相手方に取込まれている可能性はどうでしょう?。
 契約時点で何か不利な条件でも吞むような一項が書かれていませんか?。もし有れば不利ですよね。

 長~くなってスミマセン。m(_ _)m
返信する

コメントを投稿