久米川にある施設に訪問しました。近くに八坂神社があるというので寄ってみました。八坂神社の総本社は京都市の八坂神社。八坂神社は祇園にあるので「祇園さま」、素盞鳴命は牛頭天王とも呼ばれるので「天王さま」と親しまれています。八坂神社には、日本神話でも有名な、ヤマタノオロチを退治して地上に幸いをもたらした偉大な神様、スサノヲノミコト(牛頭天王)を祀る神社です。牛頭天王とは牛の頭をしたインドの神様。疫病を鎮めることで有名なこの神様、実は八岐大蛇を倒した英雄、素戔嗚尊と同一視されている神様といわれています。過去数回の火災に遭い、創建年月は不明だが、近くの正福寺が建立されたという弘安元年(1272年)から間もない頃に建立されたと考えられています。七月の祭礼時のみ拝殿に奉安される大獅子頭、市無形民族文化財の雅楽・浦安の舞、祭囃子など見所もたくさんあります。本殿です。奥殿です。
境内は緑に覆われていました。
常夜灯は古そうですが、これに関する記録を探すことができませんでした。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます