皆様おはようございます。本日の写真は、S・グレコさんがはるばるモロッコから持ち帰ったお椀です。色があまりにきれいで、許可をもらって写してきました。先日、テレビの名曲の歌謡祭をみんなでみるためにお泊りした時につついた鍋の残りで、雑炊にしたものを翌朝これに盛ってアツアツのうちに食べてきました。私の手土産はグレコさんの大好きな生ビールだったのですが、本当はもう冬だから絶対日本酒のほうがいいんだろうな、でも日本酒は好みがわからないからな~と悩みながらもって行ったものです。事前に「どんな味が好き?」などと探りをいれても「手土産とかはいらないから!」の一言で絶対教えてくれないのですよ。多分私があまり経済的余裕がないから、年上として大人のマナーとして言ってくださっているのだろうなあ、でもお泊りなのに申し訳なさすぎるからちゃんとしたいなあ。よし、今度絶対聞き出してみせるぞ!・・ちなみにグレコさんのおうちはみんなのサロンのようになっていて、よく誰かがいきなり遊びに来たりそのままお泊りしてしまったり。私は未体験の事ばかりで毎回どぎまぎです・新聞配達もあるし遠慮もあって私はよほどのことでなければお泊りはしませんが・・。家、近いしね。でも、歌謡祭は盛り上がりました、楽しかったです^^。こんどはなにかもっとましな手土産を考えようっと!さて、きょうもその新聞配達に行ってきました、最初は雨も降っていなかったけど、地面が濡れていたので一部ずつ小分けのビニール袋に入れることにしました、すると折り込み広告も入れなければいけない日でした、今日は!折り込み広告はさみ、一部ずつビニールに入れ、綺麗に積み重ね・・。はさみ、入れ、積み重ね・・・。ああ、手が二本じゃ足りない!千手観音じゃないけど六本か八本は欲しい!!妖怪蜘蛛女・・。なんてね^^。苦闘する事十分ほど、やっと全部入れ終え出発しました、すると途端に雨がざーっと!狙い澄ましたかのように。まあ、こちらはもう新聞が濡れる心配はないものね、とあんしんしつつ各戸を回っていきました。今日は手先を動かしたせいか、先日のように道に迷うこともなく、さくさく?いけました、ほっとしました。というわけで無事に帰ってきて今これを書いています。よし、水曜日も頑張ろう!!冬の空気にも徐々に慣れていこう。というわけで、今日もここまで読んでくださった方がた、いつも誠にありがとうございます!最近のこのブログの変化はいかがですか?皆様のお気に召すとよいのですが・・、それでは、雨でお体悪くなさいませんように、防寒対策しっかりなさってくださいね!今日はkaoの新聞配達日記でした!
最新の画像[もっと見る]
- 準備は着々と 7年前
- いびつなティーコージー 7年前
- 春よ~(^^♪ 7年前
- 今日はウキウキ(^^♪ 7年前
- 気分は晴れ時々曇り・・。 7年前
- チェーンとのぞき窓がほしいドア 7年前
- 料理のジャンルが・・💦 7年前
- 歩きました~@@💦 7年前
- 寒寒寒・・@@でもお出かけ♪ 7年前
- 温かさをやりくり 7年前
皆さんのサロン的存在のお宅も貴重ですね・・。
多くの素敵な仲間と愉しい時間を共有する事も嬉しいですね・・。
人生の先輩たちから多くを学び心の成長をしたいものですね!
色鮮やかな器で食べると更に美味しいでしょうね~
私もビール大好きです。
新潟生まれの私日本酒も大好きです。
日本酒は好みが有りますね。
新聞配達は配達だけでなくて折込チラシも入れるのですね~
沢山有る時は時間がかかるでしょうね。
配達頑張ってくださいね。