goo blog サービス終了のお知らせ 

大丈夫、大丈夫^^・・。

糖尿と鬱を治すための日々の徒然を日記風に。、浄土宗を支えに頑張って治ります!!皆様よろしくお願いいたします^^

頑張れ私

2014年12月02日 04時24分08秒 | 日記

皆様おはようございます^^昨日は湿った日でしたね!!

私は体慣らしとして、一日はレストランの仕事にいっておりました。

 

 頑張りました・・・。頑張りましたが、途中で体調が悪くなり

やむなく帰ってまいりました;;レストランは、始終心配してくれ、

ふがいなく帰る間際まで、「無理しなくていいからまたおいでなさい」

と、首を心配していた私に優しい言葉をくださいました。

 

 しかし、レストランは休憩を(食べ物商売だし)しばらくいただけることに

なったものの、新聞配達が残っています、こちらは自分が少し大変ですが、

少なくとも人に移す心配はない。人で不足なので、私の代わりはひとりの方

しかいらっしゃらない・つまり私が休めば休むほどその方はずっとお休みになれない。

じゃあ、咳が出てもやるしかありません。

実際お医者には「マスクしながらやることですね。」とあっさりいわれたし。。、

 

体が弱いって本当にきついですが、その代わり同じように

心身ともに調子を崩しやすい方の気持ちがよくわかったり、

どうしたら元気を出してもらえるかも想像できるし、

わるいことばかりではありませんね。松下幸之助さんは、自分が

成功した秘訣のひとつに、「病弱だったから、最低限リスクの少ない

仕事を考え付いた」と述べておられそうです。もっともこれには

別の説もあり、「病弱だから仕事をたくさん分担してもらった:」という

話もあるそうですが、これは都合悪いので知らなかったことにします。

だって分担していただける方はたっタ一人の方なのに、

過労死させてしまったら私は生きていく資格がありません;;・・。

・だから頑張ります!!

 

 とにかく執行猶予、もといお休みの期限は水曜までなので、あとふつか、

レストランにもいかずうつらうつうらしたり、精のつくものを作ったり、

とにかく閉じこもります。部屋も、エアコン解禁で温室のように温めて、

ゆでダコになるくらい温まろうと思います。そして体を中から温めるため今日は

朝市で採りたての珍しい紫大根の浅漬けとビーフシチューをことこと

つくりました。

ソーセージのようなものはミニキャロットです。

熱くて舌を火傷しました^^。おいしいもの食べて、八分通り位は

治って見せます!!沢山コメントで心配してくださった方方様

またこのつたない文章を読んでくださっている方々様、ご心配おかけして

大変申し訳ありません、面目次第もございません。でも頑張りますので!!

養生に仕事に頑張りますので、温かい目で見守っていただけたらと思います、

ここまでよんでくださって、誠に有難うございました!

これからもどうぞよろしくお願いいたします。、それでは失礼いたします・・。

 



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kaoさん おはようございます ♫ 。 (masa)
2014-12-02 05:18:46
kaoさん

体調が戻りませんね、
kaoさんのお身体は、未だ成長過程と思いますので体調が悪い時があるのでしょう?、
人間色々ありながら強くなっていくものと思います、
環境が変わったり、生活が変わったので身体が早く馴染めないで、
試行錯誤しながら、身体も来ているのでしょう。
病気は病気で早く処置をして、治しながらいかないと駄目ですね、
そうしながら強くなっていくと思います。
心身ともに強くなる過程で、1段も2段も階段を登っていって居られる感じを受けます、
丈夫なお身体を作って下さい。
精神的にも負けない様にして下さい。
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
kaoさん (さら)
2014-12-02 08:25:51
身体の不調な時は辛いですね

kaoさんが言われる通り
悪いことばかりではなく身体の不調な方の気持ちもわかるようになるし…

今は辛いけれど
美味しいものを作って食べて養生すれば
気管支きっと直りますよ



返信する
masaさんおはようございます^^ (kao)
2014-12-02 08:39:05
きょうはうつらうつらしたり
の一日です・・、
本当の治し方はとにかく休養とわかって
いるのですが、
仕事柄そういうわけにも行きません・。・
が、確かに環境の大きな変化が体調を
崩しているのかもしれませんね。
きっとそうだと思います・・。。さすがmasaさん・・
スポーツをやっていらしたし、健康
のことも本当詳しくていらっしゃるのですね。
精神的にも頑張りますので、これからもどうぞ
よろしくお願いいたします、コメント、誠に有難うございました!!
返信する
さらさんおはようございます^^ (kao)
2014-12-02 08:48:18
お優しいお言葉を;;・・。
有難うございます、
頑張って養生しますね・新聞配達は
今のところ週二回でOKもらっているので、
あとの日は薬ものんで、なんとか
気管支炎治そうと思います。
頑張れがんばれ私。
おかげさまで少しいやされました、、
さらさん、お優しいコメントを誠に有難うございます!
これからもどうぞよろしくお願いいたします^^
返信する
おいしそう~~ (sake)
2014-12-02 12:50:45
今日のビーフシチュー、おいしそうですね。
私も今度作ってみようと思いました。

私の方はケガです。
でもじきに治ると思います。
これが足だったら、歩くのも困難だったら仕事ができなかったと思い、それでも良かったと思うことにしました。
^^
困難な時は、後で飛躍する前触れなのだそうです。

kaoさんも二つのお仕事大変ですね。
体を大切にしながら、お互いがんばりましょうね。
(頑張るって好きではないけれど、使ってみましたよ。(^o^))
返信する
sakeさんこんにちは^^ (kao)
2014-12-02 13:09:03
ビーフシチュー美味しかったです^^
バターライスと混ぜて食べました。・
栄養たっぷり。・。・
太るかも!?なんて・・^^
sakeさんの元気?が少しでも出てよかったです^^
そうですか、困難なときが飛躍の前触れなのですね。・
励まされます・・。
本当足のけがでなくてまだよかったですね。
お互い自分の体をいたわる事にきをつけられたら
いいですね^^
怪我の痛い時に暖かいコメント、誠に有難うございます!
返信する
kaoちゃん、がんばれ! (takaちゃん)
2014-12-02 13:29:20
心身ともに辛い中で、本当によくやってますよ!
涙が出そうなほどの、努力です!
自分のそうした境遇は、好んでなったものでは
ないし、まだまだ困難な人も実際にたくさんいます。 何とか切り開いて行きましょう!
でもkaoさんは、いつも前を見据えて精一杯生きて
ますから、必ず良い方向に向かいます!
じっくりと時間をかけて、焦らずぼちぼち歩きまし
ょうU+270A!!
返信する
takaさんこんにちは;; (kao)
2014-12-02 13:45:36
頑張って・・ますよね、私、
怠けで具合悪いのではないですよね!!
そういっていただけて罪悪感がすっと
消えました。おかげでやる気もでてきました;;
私は厳しいお言葉より情の籠った温かいお言葉を
いただくほうがむしろやる気になるらしいです。
これでまた頑張れます・・、
そうなんです、好きでなった気管支炎ではないのです。
でもよい方向に向かうと、断言してくださったから、
とてもとて肩の力が抜けてやる気ができてました、
takaさん、本当にいつも心に染み入るコメント、誠に
有難うございます!!頑張ります!!
返信する
ヾ(✿❛◡❛)ノこんにちは (たま)
2014-12-02 14:56:04
完治していないところのお仕事大変ですね~
明日フジテレビでゴールデンボンバー出ます。
長時間の歌番組いつ出るか分かりませんが観て元気出してください。

紫大根とシチュー美味しそう~
返信する
たまさんこんにちは^^ (kao)
2014-12-02 15:06:47
あ、明日FNS歌謡祭でしたね!!
忘れるところでした、
情報誠にありがとうございます^^!!
唄は全体的に好きなのでほかの方も
喜んでみようと思います^^
今から元気出てきました・・、。
完治していなくていろいろ大変ですが、
お仕事、がんばります^^
シチューもですが、紫大根の浅漬けが
箸休めにちょうどいいです^^
さっぱりしていて・・・。お仕事もお料理も頑張りますね、
あたたか~いコメント誠に有難うございます;;!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。