goo blog サービス終了のお知らせ 

大丈夫、大丈夫^^・・。

糖尿と鬱を治すための日々の徒然を日記風に。、浄土宗を支えに頑張って治ります!!皆様よろしくお願いいたします^^

日々感謝

2017年12月21日 06時44分56秒 | 日記

皆様おはようございます~~(^^♪昨日は久しぶりにきちんと料理を

(上の写真の煮物)つくりました!でも鼻がまだ利かなくて、あまり

おいしく無くできてしまった気がします・・(;´・ω・)無念です!!

味がまだぼんやりとしかわからないので、おいしいかどうかもよく

わからず・・(-ω-;)ウーンせっかく姉プレゼンツのいい野菜使ったのに!

(長芋とがんもどきとマイタケと刺身わかめを使いました)見栄えはおいしそう

なのですが。・;・・早く咽頭炎完治してほしいです。おとなしくしていよう・・。

 

 右隣の写真は同じくプレゼンツのリーフタイプの紅茶。最初見たとき、あまりに

和風のパッケージだったので、一瞬、和風に「べにちゃ」と読んでしまい、

気づいてから独りで笑ってしまいました。どうも熱でぼんやりしていたようです。

大丈夫かな私・・。でもこの紅茶はおいしそうで、裏の但し書きを読むと、毎年七月

しか取れない(だから七夕)茶葉で、とても香り高いそうです。飲むのが楽しみ~~~

(*´▽`*)今飲むと、香りがわからないのでもったいなさすぎ、ちょっと嗅覚が完全に

戻るまで待とうと思っています。姉ありがとう~~!!大事に大事に飲みます!<(_ _)>

 

 こうしてみると家族や知人、友人、ブロトモ様、に沢山支えられて今の私があるのだなと

つくづくおもいます。感謝です・・<(_ _)>今日はお医者さんにも行って、正月分のお薬を

余計に頂いてこないと。お医者さんにも助けられています。こちらにも感謝です!!いまの

私にできるご恩返しはできるだけ早く、心身ともに健康に戻ること、だと思っています・。

ガンバロー!!来年には元気に戻れるかな??そうだとどんなにうれしいか。薬を飲まないと

いけない、病気の揺り戻しもある今は少し生きづらいです。行動も制限されるし、物理的に

他の市販の風邪薬など飲むとすぐに副作用でぐあいがわるくなって不便・・。早く治りたいな!

やっぱりガンバロー。食事制限がんばりたいです、体のために!

 

 ここまで読んでくださった方方様、真にありがとうございます(^^♪皆さまがご病気でなく、

ご病気だとしてもできるだけ生活にご不自由なく、日々すごされますように・・

陰ながら南無南無と願います・皆さまご無事ですように!それでは失礼いたします~(^O^)/!

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kaoさん おはようございます ♫ 。 (masa)
2017-12-21 07:48:43
kaoさん
咽頭炎、も少しのところまで来ましたか
仕事は最後の仕上げが大事と聞きます
病気治しも最後が大事と思います
こじらすと治り難くなります、治る方向に慎重に舵を切って下さい
美味しそうな料理出来ましたね
ワカメが良いですね、いかにも身体に良さそうです
ワカメ大好きです
人生は、それぞれの方に支えられています
その人たちの為にも、病院に行って、薬は忘れず飲んで、
病院で言われた事を守って等々お利口さんにして早く治して下さい
元気にならないと何処へでも行かれないでしょう?
インフルエンザに罹って隔離された時に思いました。
寒さ続きます、お身体気を付けてお過ごし下さい
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
masaさんおはようございます~ (kao)
2017-12-21 07:56:46
だいぶ嗅覚がもどってきました。
ほんとに、おっしゃるとおりあと一歩です。
だからこそ慎重にならないとですね。
肝に銘じておきます。
わかめの煮物ちょっと味が濃すぎました。
まあまあの味なのですが・・
早く咽頭炎治しますね。
元気にならないとどこにもいけない・・
んn~本当ですね、ああそうかという感じです。
言われたことをまもっておとなしくく
していますね、masaさんもインフルエンザのとき、。
そう思われたのですね。まったくそうと思います。
ガンバリマスね!いつも、ありがとうございます!
返信する
信念信心 (yottin)
2017-12-21 08:07:33
強い信念を持って乗り越えてくださいね
何事も信念、自分に何度も何度も言い聞かせて
信念を口に出して何十回でも言い続けると結果でますよ
私も最近、そんなことをしたら、不可能と思っていたことがすんなり実現
びっくりしてます

わかめ美味しそう、子供の時から大好きで随分食べました
味噌汁、熱湯通しておひたしとか、おかげで60代半ばでも髪の毛ふさふさです。
返信する
咽頭炎、長引いていますね。 (takaちゃん)
2017-12-21 09:01:32
咽頭炎もいろいろ種類がある様ですが、今かかっている病院、Drの見立ては大丈夫なのでしょうか。
こじらせると大変ですよ。  
少なくとも年内には治して、新年を迎えたいですね。
体調が悪いと辛いものがありますから。
大事にしてくださいね。
返信する
yottinさんおはようございます~ (kao)
2017-12-21 09:06:26
信念ですか・・いい言葉ですね。
自分に刷り込むとそれがみかた
してくれるのですね!頑張ります・。
治る!治す!と言い聞かせて
頑張ります。
かなったら、こんなにうれしいことは
ありません。yottinさんもかなったのですね、。
おめでとうございます~(^^♪よかったですね!_
わかめちょっと味がこかったですが、
しゃきしゃきしておいしかったです。
味噌汁もあたたまっていいですね。おぐしが
ふさふさでよかったですね^^温かいですものね。
わたしは少し薄毛になってきています(笑)
わかめに頼ります(^^♪いつも、
ありがとうございます!”
返信する
takaさんおはようございます~ (kao)
2017-12-21 09:11:43
そうなのですよね。・・長引いてる
のです。でもこれでもだいぶよくなって
いて、あとは嗅覚さえもどれば。・。・・
今日心療内科にいきますから、
畑違いとは思いますが、
一応伺ってみますね。でも嗅覚もすこし
ましに・・ただ明日あまりむりすると
こじらせそうです。・
きをつけます!そうですね、年越しの
咽頭炎は勘弁願いたいです。・;
温まって休みますね・;・takaさん、
いつも気にかけてくださり、ほんとに
ありがとうございます!takaさんも
お大事になさってくださいませね・
返信する
おはようございます♪ (みみ)
2017-12-21 09:50:23
金八先生が言ってましたよね?
「人という字はぁ~ 互いに支え合ってぇ~」
ってね(^_-)-☆

kaoさんだけじゃなく誰しもが家族・友人・知人・ご近所さん・仕事仲間そして見知らぬ他人との触れ合いや援助があって生きていけるのでしょうね?

そこに気づけるか?当たり前と不遜になるか?
で人生が豊かになるのかもよ。
豊かさはお金だけじゃないとも思える私。
でも少しは欲しいお金(笑)
返信する
みみさんおはようございます~ (kao)
2017-12-21 12:05:44
いまお医者さんからかえってきました。
ふうう~・・・金八先生の映画は見たことが
まだないのですが、このかたのセリフだった
のですね。この名台詞、金八先生の
でしたか・・そうなんです、みなさまにも
みみさんにも支えられていきている私です。・;
当たり前とかでは全然ないですよね。
みみさんにも皆様にも大感謝です。・
人生、感謝の気持ちがあるほうがぜったい
豊かになると思います・うれしいですよね。・・
お金、好きなもの少しだけ買える分の
ゆとりがあるくらいもっていられると
いいな。とやはり思う私です(^^♪
みみさんおなじですね^^!
いつもありがとうございます!
返信する
こんにちは~! (きみちゃん)
2017-12-21 16:06:36
今日はパルコまで行ってきました!
スタバでお茶して!

たまに・・・違うところでお茶するのも良いもんです!

風もなくて良かったです(^^♪

暖かくなったら・・・お茶、しましょうね?
返信する
きみさんこんばんは~ (kao)
2017-12-21 17:23:02
あら、私も今日は駅前に。・
トリエにいっていました・
すれ違ったかもしれないですね^^!
きょうはさむいけど、穏やかで
よかったですね。わたしは市役所に・・
咳がまだ止まりません・明日もおでかけ・・
明日母がきます。おもてなし
がんばります。そうですね!
暖かくなったらお茶しましょうね~
楽しみにしております(^^♪
いつもありがとうございます!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。