皆様おはようございます~~~(^^♪昨日は少し暖かかった東京です・・、。
本当に立春??春はそこまできているのでしょうか?
啓蟄はいつだったかな・・。きっともうすぐですね・・(^^♪
(もう過ぎていたりして💦)でも北陸は数年に一度の寒波だそうで・・
寒中お見舞い申し上げます!<(_ _)>
昨日は久しぶりにレストランに行けました。日差しが気持ち良く、ぜんそくも
おさまってきて、安心していけました。心配だった嗅覚と味覚の麻痺も回復し・・。
昨日の夕方には七分通り夕食もおいしいと思えるように戻りました。
よかった~(^O^)です。今朝には九分通りよくなっているようです(^^♪
ふう、一安心・・(^O^)
レストランではちょうど人手が足りなかったといわれて、歓迎していただき
ほっとしました。ぜんそくが再発したことを伝え、だからマスクをずっとつけて、
咳もしてしまうけれども、人様に移す病気ではないからご容赦願いたいと
伝えると、快くOKをいただき、それも一安心・・。今の時期マスクをしている
人間は警戒されますから・・💦(無理もありません、インフルが流行真っ最中ですから)
安心して働いてきました。暖房が効いていて、日差しがさんさんと窓から差し込んできて、
温室のような部屋の中で、マスクをつけていると正直のぼせそうになりましたが(笑)
人と交われるのはありがたいですね~(^^♪人は一人では生きられないですね^^優しい
職場に大感謝です!”!”ここずっと体調悪かったですから、風邪かと早合点して、
しばらく職場にいけなかったので、とても気が引けていたのですが・・。ほんとに
よかったです。
心地よい疲れで今日は熟睡の朝を迎えられました。久しぶりの熟睡です。やはり、
体調が悪いときはすぐに信用のおけるお医者様にかかるべきですね。無駄に長く
苦しんでしまいました・・💦おかげで職場にも行けず・・。待ち時間がつらいと
自分にだだをこねていないで、文庫本の二、三冊でももって長期戦の構えでいくべきでした。
次からはきをつけます!!(次がないようにということにはもっときをつけますが・・・。)
まだ微熱はありますが、そもそもの平熱かもしれないので様子を見てみようと
思います。でもたぶん大丈夫・・(^^♪(^^♪
ここまで読んでくださった方方様真にありがとうございます♪皆様がご体調悪くされて
おられず、快調でおられますように(^^♪影ながら願います<(_ _)>南無南無・・
それでは、失礼いたします( ´ ▽ ` )ノ!!
いて、これは効き目優先させて
「イブクイックデラックス」というのを
飲んでいます。・すぐ楽になります。
MONAさんの頭痛薬きいてよかった
でえすね!!安心しました。(^^♪
同じものだったりして。。・(^^♪
頭痛は本とうに消耗しますね・
もう大体大丈夫ということで安心しました。
頭痛はお互いつらいですね💦
気圧のせいかもしれませんね・・・
MONAさんも御安静になさって下さい。
いつもありがとうございます!
身体が悪い時は、世界が一変しますよね。
私も、さっきは頭痛でクタッとしていました。
今は頭痛薬が効いて、元気!
きっと何かのウィルス、すっかり治ったと思ったのに、まだしぶとく潜んでいるようです。
寒い間は仕方がないですね。
無理をしないで行きましょうね。
働かせていただき、とても感謝です・
yottinさんの職場もこんなふうに
おだやかでおいでなのではと
思います♪誰かと交わると、閉塞感が
薄れ、ほっと生き返った気分になります・
人間は仲間という宝物があると
幸せですね^^はい無理しませんね。
今日ものんびりさせていただきました。
もう後戻りしないように、慎重に
進もうと思います!yottinさんいつも
ありがとうございます!
人と交わることが心を明るくしてくれます
無理せず、ゆっくり、一歩ずつ進んでいきましょう
接客のほうではないので、マスクも
勘弁していただいています。のぼせる
のが困りますが💦でもインフルエンザの
苦しさに比べればいい方なのだと
思います。のびたさんも、大勢の
かたがのびたさんを待っておられます^^
お体お大事になさってくださいませね。
はい体調がいいと楽しいですね(^^♪
いきるのが楽しいです。この体調を
維持したいです。のびたさんいつも、
ありがとうございます!”
予防のために外へ出る時はマスクをしている方が多いです 接客をしなければ マスクも良いですね
体調が少しでも良いと 倖せに感じますね
最高ですが・・でも、いまこの瞬間
生きていられ手嬉しいです。風邪かと、
まちがえ毎日家にいたときはほんとに
大変でした。体調が悪いといろいろ
考えてしまいますし・・でもいいお医者さまに
薬をたしていただき、嗅覚もだいぶ回復です。
明日もいい日だと・・いいですね^^とにかく
平和な一日であれば幸せと思うことに
しますね。牡丹さんいつもありがとう
ございます^^!
そうではないので悩みますね。
今日は良い日だったようで良かったです。明日も良い日になるように気をつけてガンバですね。
でもいい天気ですから洗濯して・・・。
まだ本調子てないので、家に
いるしかないようです。
ぽんやりしています。(笑)
家でのんびり。。。ひなたぼっこ
もいいですね~(^^♪ほっこり
しますね。きみさんも今日はごゆっくり
されておられるのでしょうか・・
同じですね^^私ものんびりします・・。
いつもありがとうございます!
今日は良い天気だから・・・日向ぼっこ(^^♪なんか・・・いかがですか?
ぼうっとしてしまいました。・・水分補給、
余り十分にしなかったらよけに
ぼうっとしてしまったかもしれませんね・
つぎからはきをつけて水分補給しますね^^
啓蟄、3月6日ですか。やはり立春より
後なのですね。みみさんカレンダーを
作れるのですか!すごいですね~(^^♪
啓蟄が載っているカレンダーなんて
楽しそうですね(^^♪教えていただいて
ありがとうございます。
まだ、完全に回復はしていないですが、
(嗅覚が・・)大丈夫の様です(^^♪
ドクターはぶっきらぼうですが、腕は
一流です、いつも混んでいます・
みみさん「そこそこ」のかたですか・^^・
とっても信頼できるドクターになってくださったら
とてもうれしいですね^^いつも、
ありがとうございます!
まして厨房に居るなら余計に暑かったと思います。
そういう時こそ水分補給を充分にしてね。
啓蟄 今年は3月6日です。
友人母にカレンダーを作って持って行ってますが
その時 日めくりを見て各地の行事や大安・友引等を書き込むので間違いないかな(笑)
徐々に回復しているようで一安心。
信頼できるD'rに巡り合えたらラッキーでしょうね。
私はいつも「そこそこの」D'rにお願いしている…かな?