皆様、おはようございます・私は、この時間に
目が覚めてしまいました。二時十九分・・。
もともと眠りが浅かったのかもしれませんが、
近くの家から子供の泣き声が断続的に聞こえてきたのです。
何か物音も聞こえました。ただし親の声は一切聞こえてきませんでした。
繰り返しますが今二時です。夜泣きともちがう、緊迫した声でした。
それに、尋常な時間ではない。「いやだ、いやだ」と切れ目に聞こえてきました。
どうしたんでしょう??通報、ということは大げさすぎるのでしょうか。
まさかとは思いますが、子供が家庭内暴力を受けていたら??
しかしこれを書き続けている今、しんとしています。・
こどもがおねしょでもして、それで叱られたのでしょうか。
それなら納得がいきますが、まだ不安は残ります。
ドアを開けたり閉めたりの音も聞こえていました。
おモテに締め出されそうになって泣いたのでしょうか。
こういうことは、よくある事なんでしょうか??
子養いをしたことない私には、どこからどこまでが
しつけか、わからなくて、。・・・・。その子が、心配です。
それとも私の思い込みなのかしら。近所と言っても
ここはたくさん子供のいるうちがあり、その中のどの家で
先ほどの泣き声が聞こえてきたのかも今となってはわかりません。
・・とにかく、今はしんとしています。救急車がくる様子もない。
じゃあ、私の考えすぎだっただけでしょうか・・。
それが一番いいのですけれども。
変な時間に起きてしまったので頭が痛くなってきました。・
もう少し様子をうかがってから、大丈夫そうなら
また眠ろうと思います・大丈夫ですように;;・・。
これを読んでくださっている皆様は安眠できていますように。
それでは、おやすみなさい・・。zzz・・・。
大丈夫です。
バカな親ばかりは居りません、
静かになればちょっとした事があって又眠りにつかれたのでしょう?。
真夜中に起きると小説が書ける様に頭が冴えて来ますね、
kaoさん文学賞を狙いますか?(笑)
kaoさんのお身体をゆっくり休めて下さい。(*^_^*)
今日もお元気にお過ごし下さい。
安心できました。
今までベッドで横になっていました。
眠れず音楽を聴いていましたが、
体はだいぶ休まりました^^
そうですか、子供には時々そういうことが
あるんですね。でも大事に至らなくてよかったです。l
文学賞、村上春樹さん残念でしたね。
すっかり安心できる一言、誠に有難うございました!!
私も睡眠が浅いのできっと眠れぬ一夜を
過ごしたのかも知れません。
今日は気持ちよく目覚めましたか?
リフレッシュのつもりで外出してみては?
台風が来る前に・・・
寝ようと思いましたが
眠れませんでした。
また泣き声が聞こえたらどう対処しようかと
思っていました・・。
聞こえなかったのでよかったです。
そうですね、リフレッシュのために
外出、できたらしたいです^^
台風の前に買い出しに行かないとですし・・。
牡丹さん、ほっとできる暖かなコメントを、
誠に有難うございました;;!!おかげさまで
大分気分が楽になりました。…。有難うございます!!
子育てで子供を叱る事は有っても真夜中はないですね。
昔ご近所で子供をヒステリックに叱る親がいてその様子が全部聞こえてきて私も叱られた気分で胃が痛くなった事が有ります。
危なっかしくて、全部聞こえてくるので、
私もびくびくするんです。
たまさんそんなお辛い経験がおありとは・・。
;;私も昨日の夜中中神経をとがらせていました。
心配です・・。
今日は何事もないようで
少し緊張が解けました。
貴重なコメント、誠に有難うございます;;!!
たまさん今はもう胃は痛くないですよね?
ただ、虐待やストーカーによる事件、通報する方、それを受ける方、事件性の判断が非常に難しのが実情ですね。
でも実際、犠牲者が出た後で、「よく子供が泣き叫ぶ声が聞こえていた」等と、テレビの報道もあるし、まあ、そんなことが度々あると言うことであれば、参考までに通報と言う方法もありますね。
それにしても深夜の子供の泣き声に神経をとがらせざるを得ない、嫌なご時世ですね。
とがりすぎたのでしょうか。
ただ、その泣き声には聞き覚えがあって、
よく怒鳴る父親との声とセットでよく聞くのですよね・。
だから心配になって・・・。でも、
心配しすぎですよね、きっと・・。
一応、深夜の鳴き声は今日が初めてなので、
たぶん大丈夫なのだと思います・。
takaさんの冷静なコメントで、我に返りました。
有難うございます!!おかげさまで、冷静になりました^^有難うございました!!