皆様こんばんは~♪^^今日は、両親が上京してきて
くれて、いままで一緒でした。駅に見送りにいってきた
所です。また沢山荷物を背負ってきてくれて涙が・・・;;
上の写真はその中の一つ、実家にあったお皿。
アパートでひとり暮らしを始めた私の食器が全て
100円均一のお皿だったのを覚えていて、ちょっと
遊び心をいれなさいということで、実家で私のお気に入り
だった魚の形のお皿を持ってきてくれました^^
嬉しい・・・・;;❤、
このお皿、なんだか実家でも古株のお皿でいろいろな
料理に使われていましたが、一番多かったのは
ぎんだらなどの煮魚の器で使われていたように記憶しています。
魚の器に魚型の食器って確かに遊び心いっぱいですね^^
私は何を乗せようかな・・・。今から楽しみで想像が膨らみます。
料理がもっと楽しくなりそう。食器って大事ですね!!
つたない記事をここまで読んでくださった方方様、誠に有難うございます^^
今日は涼しいのか暑いのかわからない日でした、皆様もお体お気をつけて
くださいませ。・・・・、それでは、失礼いたします^^!!♪♪
思い出あるお皿、良かったですね~、幸せです
ね~。
今日はほんとうにいい一日でしたね。
ご両親達も・・・・
私が好きだったお皿を
覚えていてくれて、それも
嬉しかったし、懐かしいお皿を
これから使うことができて、
本当に嬉しいです^^
「タイ焼きくん」みたいですよね^^
ユニークなお皿で子供心に好きだったんです・・^^
両親も会って喜んでくれました;;
嬉しいです・・;;
あたたかいコメント誠に
ありがとうございました^^!!
それを持ってきて下さるご両親の心も優しさでいっぱいです。
きっと、kaoさんがお料理を一生懸命作っているからでしょう。
よかったですね
柔らかい紙に包んでもってきて
くれました・
懐かしい思い出いっぱいのお皿、
これでたまにかかるホームシックは
薄れそうです♪
両親の優しさに心がとろけそうでした。
時々料理写真送っているからでしょうか・・、
感謝の気持ちでいっぱいです、。
本当によかったです、
おやさしいコメント誠にありがとうございました^^!!