SACHILOG

美しい風景を中心に、陶芸、旅、美味しいものなどの記録です。

新潟十日町の旅♪ 二日目

2022-06-26 22:20:05 | ___国内_中部
二日目は、朝5時に迎えに来ていただいて、車で星峠の棚田に行きました。

この星峠の棚田が見たくて、そして、美しい写真が撮りたくて、ネットを検索していたらHOME HOME NIGATAさんのツアーに行きついたという経緯で、とても楽しみにしていました。

前日の夜、星峠の棚田で会った写真上級者のおじさまに、5時では遅いよと言われていた通り、朝焼けを撮ろうとすると遅かったのですが、少し雲海が出ていてきれいでした。




ここで、この里山で暮らされているガイドさんたちと合流し、トレッキングスタート♪

道中、こんな花が植えてあるところがあったり、


棚田や、随所にあるほっとする風景を見ながら、緑の濃いエリアへ...

前日お茶で頂いたクロモジ(のはず)


モリアオガエルの卵


朝露をたたえた草


このコースでは、ところどころに、上杉軍道と交差するところがあって、


戦国時代に、ここを実際にサムライ達が通ったのかと思うと、上杉謙信は、好きな武将の一人であることもあり、震えました!

そして、歩いている途中で、特別天然記念物ニホンカモシカの親子にも会えたのですよ♡
(咄嗟にカメラを構えられず、間に合いませんでした...)


道路に出たときに見た電話ボックス

家のあたりでは、ほぼ見なくなった電話ボックスですが、屋根がとんがっているところが雪国らしいと思って撮りました。

儀明の棚田

真ん中の木は桜で、まだ雪の残る桜の時期には、ここにカメラマンが大勢並ぶそうです。

蒲生の棚田


ここでお弁当を頂きました♡

メインの津南ポークは、前の晩にお宿で頂いた妻有ポーク同様に、抗生物質を使わないで育てた豚で、体温より低い温度で脂が融けるので、身体に残らないのだそうです。
ポテトサラダには、打ち豆が入っていたり、地元食材を使った美味しいお弁当で、以前会社に入っていた里山十帖のカフェのお弁当を思い出しました。

ここで午前の部終了。
車でまたお宿まで送って頂きました。


さっき頂いたお弁当は、まだ朝ご飯だったということで、お宿でランチを頂きました。
メニューを見ていて、美雪鱒丼のハーフと和牛のハンバーグという両方楽しめるものが食べたくなって頼みましたが、結構なボリューム感で、、、

ここは、単品を頼むのが正解でした、、、


午後は、名人に笹団子作りを習いました。






笹団子も美味しかったですし、とにかく名人のHさんが元気なので、作っている間もいろいろなお話を伺ったりして、とても楽しかったです!

この日の夜も、新潟のごちそう。

こちらは、妻有ポークの最高峰、越之紅のしゃぶしゃぶ

癖がなく美味しいお肉でした。

二日目の夜は、お宿の露天風呂にも行ってみました。

誰もいなかったのでパシャリ。


お宿のある松之山温泉は、実は、明治のころから草津、有馬と並んだ日本三大薬湯の一つと数えられていたのだそうです。←今回初めて知りました!
湯船に注がれている温泉は、なんと一千万年から一千二百万年前の化石海水なのだそうで、ちょっと湯船の中で横になってみますと、身体が浮きました。
そんな貴重なお湯が源泉かけ流しのこちらの温泉。
とても気持ちが良かったです。

この温泉のみならず、地元の食材を使った美味しいお食事、感じの良いスタッフの皆様、玄関からお部屋まで畳敷きで、広くきれいなお部屋など含めて、とても良いお宿でした。

お世話になりました♡

続く...


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。