先日ブログに記したように
今 歯医者さんに通っている
歯科医院での死闘
ポチッと押すと 2022年12月のブログへGO
そして 1月6日 虫歯部分の治療が終わり
型を取ることになった
嫌~な予感
下の左奥歯部分に金属の枠の付いた柔らかい粘土のような感触の物をかぶせて型を取る
常に目を閉じて何も見えないのだが、、、
型を取る際に舌の奥に触れた瞬間 オエッ!となり
無意識のうちに 私の左手が器具を持っている先生の手を
払いのけていた
察してくれた先生は「そ~っとやるからね」
何とか型取り開始
粘土みたいのが固まるまでの時間の長く感じたこと
先生はその間 私のあごが動かぬよう
手でガッチリ押さえ込んでいた
思い起こすに、、、
子供の頃には喉が炎症を起こし痛い時
母が割り箸の先端に綿を巻き付け
ルゴール液を塗ってくれたが なんの抵抗も無かった
それが大人になり
娘が小さい頃風邪を引き耳鼻科へ連れて行った時
ちょうど私も喉が腫れて痛かったので
ついでに塗り薬をしてもらおうとお願いした
いざ診察台に座り目を閉じ大きく口開いた
だが 先生がクスリを塗ろうとした瞬間
ガチッと その手を掴んでいた
我ながら その素晴らしい反応にビックリ
もう一度トライしてくれたが ガチッ
「口の中に麻酔しましょう」と
液状のスプレーをシューッ
これで大人しく処置してもらえる
そう思ったのだが、、、
再度塗ろうとした瞬間 殺気を感じたのか
ガチッ 又しても先生の腕を見事キャッチ
目を閉じ 口に麻酔が掛かっていても
脳に麻酔が掛かっていないからダメだった
「塗ってもらいたいんですけどねぇ」と ガックリ
結局トローチを何粒か処方されて帰された
いつの間にこんな体質になってしまったんだろう
困ったものだ
わ~い!お仲間3人目
喉関係は苦手で胃カメラ検査の時も大変でした。
今はまだ頑張って我慢していますが
もっと年を取ってから
ちゃんと型取り出来るか心配です。
取りあえず せっせと歯磨きしようっと。
こちらこそ どうぞ宜しくお願いします。
お仲間二人目!
あの耐え難い苦痛
なんとかならないものでしょうか。
今回 改めて正しい歯磨きの仕方を伝授されてきました。
あの辛い思いをしないためにも
頑張って歯磨きしようと思います。
私だけでは無いのですね。
ずっと目を閉じているので
ぐにゃっとしている粘土状の物の色はグレーをイメージしていました。
ピンク色をしているんですね。
又その機会があったら そ~っと薄目を開けて見てみたいです。
今では殆ど喉が痛む事が無くなりましたが
木通や枇杷葉の情報は
とても為になりました。
ありがとうございます。
私も、歯科の歯の型取り苦手です
気持ち悪いですよね
のどにお薬を塗られるのも気持ち悪いです
今後共、よろしくお願いします
私も型取り苦手です。
型を取る前に、『迷惑』かかる事お話しします…少し硬めしてもらったり、起こしてもらったりします。
特に奥歯は必ずやっちゃいますので、将来入れ歯にならない様歯磨き🪥してます。
一応歯科衛生士の資格は持ってますが、ダメものはダメですね。
年を取るほどに、オエオエがひどくなって、歯医者さんがあのピンクのグニャッとしたやつの量を減らしたりして、工夫してくれてます。
助手の女の子たちも、皆そーっと気を使ってくれて、申し訳ない気持ちになります😅
でも、なるものはなるもんね!(居直るしかない(笑))
枇杷葉のエキスもですが、それで嗽をします。
風邪を引いて扁桃腺炎になるので、ぶっ倒れていましたが、何と枇杷葉の花芽や種のエキス塗布して罹らなくなりました。
木通は、咽喉の痰も取ってくれます。
ホワイトリカー35℃に漬けて置きます。常温保存ですよ。
枇杷葉は、寒中の時期が好いです。
木通は蔓だけですが、小さく切って漬けれます。