10日前の3月17日 前回とは別ルートの門前から裏山散策行って来ました!!
この日も‐4°6時前出発、999段の石段を登って五社堂着。

鬼が杉の木を引っこ抜いて 逆さに刺したと言われる・・

逆さ杉がこれです!自分小さい頃は刺さってました・・

これは違いますよ。数日前の強風で!!


途中から 霜の結晶の道をカリカリ登って行きます


青空も綺麗で空気も美味い・・・

雪がついて来ました


途中腰掛に丁度いい倒木を見つけ 楽しみのモーーーニング


一面銀世界何処でも行けます 冬山の醍醐味ですねー(要注意)




この日も見れました。

エビの尻尾



賀茂!!



前回の終点の避難小屋。今回もここで辞めときます!!


八郎湖
10日前の写真遅くなりスンません!!!
こんな感じの 代わり映えの無い写真ですが又見てやって下さい・・・・・

この日も‐4°6時前出発、999段の石段を登って五社堂着。

鬼が杉の木を引っこ抜いて 逆さに刺したと言われる・・

逆さ杉がこれです!自分小さい頃は刺さってました・・

これは違いますよ。数日前の強風で!!


途中から 霜の結晶の道をカリカリ登って行きます


青空も綺麗で空気も美味い・・・

雪がついて来ました


途中腰掛に丁度いい倒木を見つけ 楽しみのモーーーニング


一面銀世界何処でも行けます 冬山の醍醐味ですねー(要注意)




この日も見れました。

エビの尻尾



賀茂!!



前回の終点の避難小屋。今回もここで辞めときます!!


八郎湖

10日前の写真遅くなりスンません!!!
こんな感じの 代わり映えの無い写真ですが又見てやって下さい・・・・・

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます